2020.02.10
春はあけぼの
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 旧暦ではもう春なんです。冬の朝は正直 暗くて寒いので、早起きはつらいですが、 春になると、夜が明けるのが早くなって きて、早起きが苦痛でなくなってきます。 だ・か・ら・こ・そ! 朝スタ 2月26日(水) 2月27日(木) 2月28日(金) 6時半~8時 テストの朝にしっかり頭の体操をしておこう! 学校ワーク完成講座 2月15日(土) 2月22日(土) 17時~21時半 開放自習室 2月15日(土) 2月22日(土) 2月24日(
2020.02.08
困っている、そんなキミに
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 学年末テストに向けてイベント第二段! 学校ワーク完成講座 2月15日(土) 2月22日(土) 17時~21時半 学校への提出物を、この機会に終わらせよう! 開放自習室 2月15日(土) 2月22日(土) 2月24日(月・祝) 10時~17時 「新中1生説明会」 2月9日(日) 14時~15時 「プログラミング」受付中です! 詳細はこちらから。 「英会話」受付中です! 詳細はこちらから。 ↓お問い合わせはこちらまで↓
2020.02.08
たとえ受験が終わっても
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 週明けの10日から私立高校の一般入試が始まります。その後,16日には国立高専の一般入試があり,そして,21日の都立高校一般入試へと向かっていきます。 そんな中,教室には,受験生に交じって,すでに受験を終えた生徒も自習に来ています! 推薦入試などで合格した生徒たちは,受験勉強からは解放されています。 それでも,高校に進学してからのことを考え,今,やるべきことをきちんとやっておこう,と考えているのです。 面談等でもそういう話をしてはいますが,それを実行に移せるのは,本当にすごいことです。 一般入試を受
2020.02.04
小学生が国会を見たら……?
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 今日,小宮小学校の6年生は,社会科見学に行っています。 行き先は,江戸東京博物館と国会議事堂です。 6年生は社会科で,歴史と政治を学習します。 この社会科見学で,教室での学習を深めることができたのではないでしょうか。 国会議事堂では,現在,通常国会の会期中です。 連日,新型コロナウィルスや桜を見る会などの問題について議論されています。 ここでのやりとりは,小学生には見せられないようなみっともないものも少なくありません。 小学生に傍聴してもらったら,少しはましになるかもしれませんね。
2020.02.04
自学自習
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 学年末テストまで3週間ほどです! 試験に向けて恒例のイベント第一弾! 開放自習室 2月15日(土) 2月22日(土) 2月24日(月・祝) 10時~17時 「新中1生説明会」 2月9日(日) 14時~15時 「プログラミング」受付中です! 詳細はこちらから。 「英会話」受付中です! 詳細はこちらから。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台
2020.02.04
Step♪
こんにちは 個別指導Wam清水が丘校 花北です。 1月には私立高校推薦入試や 都立高校推薦入試がありました! 清水が丘校でも既に合格の報告を 届けてくれた生徒もいて嬉しい限りです♪ ただ、都立高校一般入試も迫っている所であります! そこで、主に中3生になりますが、 冬期講習授業がまだ続いている生徒もいます! 冬期講習12月のテーマ「逆襲」、 1月のテーマ「インフルエンサー」と来て、 ラストとなる2月のテーマは~「Step and Go」です♪ 各々まだまだやれる事は沢
2020.02.03
シロクロ付けてやれ!
こんにちは 個別指導Wam清水が丘校 花北です。 な~んか、ついこの前新年を迎えたばかりな気がしますが、 もう2月なんですね~、なんて感じてます! さて、都立高校一般入試が近付く中、 2月最終週には学年末テストも控えています! ご存じの通り、3学期の定期テストは、 学年末テストのみで、「学年末」というだけあり、 幅広い試験範囲を設けてくる科目もあります(泣) 冬期講習を利用して、普段受講していない科目を 頑張ってきた生徒もいると思いますので、 その成果を存分に発揮出来ると良いですね! ただ不安ならば、ぜひぜひ対策授業を~!!
2020.02.02
明日は都立中学入試!
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 明日,2月3日は都立中高一貫校の「適性検査」受検日です。 都立中は「公立」の中学校なので,建前上,学力を問う入学試験で選抜することができません。 そこで,「適性検査」の名のもとに,独特の形態の入試を行っています。 この「適性検査」は,基本的な知識を踏まえ,思考力や記述力を駆使して解くことが求められます。 出題テーマは多岐にわたるので,過去問演習や類題演習をいくら重ねても,「初めて出合う問題」を避けるのは難しいのです。 さらに都立中はどこも倍率が非常に高くなります。 今年度の南多摩中等教育学校の倍率は5.39倍!
2020.02.01
推薦入試 悲喜こもごも
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 昨日は,都立高校推薦入試の合格発表でした。 朝9時から教室を開けて,合否の連絡を待っていました。 都立高校の推薦入試は,倍率が高い上に,作文(小論文)や集団討論など,結果を予測しようがない形式で行われます。 したがって,「参加することに意義がある」とか「宝くじは買わなきゃ当たらない」とか,そんな言い方をしています。 そうは言っても,合格・不合格が明確に示されるのですから,受験生にとっては一大事です。 受かればそれで受験終了。辛い受験勉強から解放されます。 落ちれば,まだあと3週間,5
2020.01.29
最後まで 明るく! 楽しく!
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 都立高校の受験生は,推薦入試を終えて,明後日の発表に期待を持ちつつも,一般入試に向けた勉強を続けています。 1月12日と19日に行われた進研Vもぎの成績も出たところで,志望校合格に向けて各々やるべきことも確認しました。 入試まであと1か月という時期に厳しい結果を突き付けられると,誰だって落胆します。 でも,あと1か月でやれること,やるべきことを明確にして,それをきちんと実行していくことができれば,得点の上積みはまだまだできます。 だから,成績が悪かったとしても,気持ちを切らすことなく勉強に取り組んでいかねばなりません。 &n