個別指導WAM ブログ

  1. 2020.12.25

    【日常】クリスマスプレゼントは何をもらいましたか?

    • 飛田給校

    【日常】クリスマスプレゼントは何をもらいましたか?

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 さてクリスマスです。プレゼントは何を もらいましたか?教室では頑張る生徒たち に毎年秘密のプレゼントを配っています。   貰いたい生徒は教室までおこしやす。   そう言えば昔、プレゼントに電子辞書や 参考書をもらっていた生徒がいました。 なんて偉いっ!さすがにぺんぎん 先生もそこまではなかったです^^;   「プログラミング受付中!」 「冬期個別講習受付中!」 ※日によっては満席の時間帯もございます。※  ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 

  2. 2020.12.24

    秋留台高校対策も小宮町校で!

    • 小宮町校

    こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。   中学3年生は,それぞれの進路に向けて勉強に励んでいます。 都立高校を目指す生徒たちは,5教科の学力検査対策に絞り,徹底的に指導しているのですが,例外もあります。 それは,都立秋留台高校を志望する生徒への指導です。   秋留台高校は,東京都教育委員会が設置したエンカレッジスクールです。 エンカレッジスクールとは,小・中学校で十分能力を発揮できなかった生徒のやる気を育て,頑張りを励まし,応援する学校として,社会生活を送る上で必要な基礎的・基本的学力を身に付けることを目的として設けられたものです。   入学者の選考も,一般の…

  3. 2020.12.24

    【日常】Merry Christmasは何日に言うの?

    • 飛田給校

    【日常】Merry Christmasは何日に言うの?

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 クリスマスの飾り付けをバージョンUPしました。   ところで「メリークリスマス」は何日に言うの でしょう?そもそもどんな意味なのでしょう?   「merry」は「愉快な、面白い、笑い楽しむ」 と言う意味の形容詞です。なので「Merry Christmas」は「楽しいクリスマスを!」 と言ったところでしょうか。つまり24日と25日の 両日で使っていいも大丈夫なことになります。   楽しいクリスマスを過ごせますように! メリークリスマス!   「プログラミング受付中!」 「

  4. 2020.12.21

    一陽来復~勝負はここから

    • 小宮町校

    こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。   今日は二十四節気の冬至。 北半球では,太陽からの距離が最も遠くなるため,日の出から日の入りまでの時間(昼間)が最も短くなります。   古代のゲルマン民族は,冬至を新年の始まりとしていたそうです。 北極圏では,一日中,太陽が出ません。いわゆる「極夜」です。 冬至は,言わば最低の日なのです。 この日を境に,日一日と日が伸びていきます。 つまり,ここから先は良くなる一方だというわけです。     さて,今週末には小中学校は冬休みを迎えます。 受験生にとっては,2月の受験まで続く,ラストスパートの道のりが始まります。

  5. 2020.12.21

    【小学生】プログラミング能力検定合格!

    • 飛田給校

    【小学生】プログラミング能力検定合格!

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 プログラミング能力検定第1回、全員合格!   プログラミング能力検定はプログラミングの 基礎となる知識を測るための試験です。概念の 理解度を体系的に分析・評価することで能力を 詳細に測り、それまでの学習成果を証明すると共 にその後の効果的な学習に繋げることができます。   また22年度より高校にて必修化される「情報Ⅰ」 のプログラミングに関する領域に対応し、24年度 の大学入試共通テストから必修となる情報科目 としてへの対策試験となることを目指しています。   詳しくは、こちら …

  6. 2020.12.20

    年内最後のVもぎ

    • 小宮町校

    年内最後のVもぎ

    こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。   今日もとびきり寒い朝を迎えました。 八王子の午前8時の気温は,-1.2℃! 午後1時でも,8.6℃しかありません。   そんな中,今日は進学研究会の都立そっくりもぎいわゆるVもぎを実施しています。   本来は私立高校等の教室を借りて実施されるVもぎですが,今年度は,新型コロナウイルスの感染拡大によって,試験会場の確保がなかなか難しいようです。 進学研究会さんの要請を受けて,7月より小宮町校の教室で実施してきました。 今日で13回目。年内はこれが最後となります。   生徒たちは,入試本番と同様の真剣さで試験問題

  7. 2020.12.20

    【お知らせ】自動ドアの調子が悪いので

    • 飛田給校

    【お知らせ】自動ドアの調子が悪いので

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 寒い季節になると何故か自動ドアの調子が 悪くなるのでしばらくは手動ドア状態です。   生徒や講師、来校される保護者にはご不便 おかけしますが、よろしくお願いいたします。 年始には直る予定なので、またお知らせします!   「プログラミング受付中!」 「冬期個別講習受付中!」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛

  8. 2020.12.19

    【日常】冬期講習初日!

    • 飛田給校

    【日常】冬期講習初日!

    おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の  『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 冬期講習初日。まだ冬休み前なので授業自体 は、そんなに多くありませんが、高3や中3 の自習生たちで自転車置き場はいっぱいです。   「プログラミング受付中!」 「冬期個別講習受付中!」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小  南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府中

  9. 2020.12.19

    雪への思い

    • 小宮町校

    こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。   ここ数日,日本海側や山間部は大雪に見舞われています。 関越自動車道では2000台以上の車が立ち往生してしまいました。   冬の東京は寒くても晴れる日が多く,雪が降ることはあまりありません。 それでも,2018年の1月には大雪の日があり,小宮町校も休校を余儀なくされました。   八王子市の小学校4年生が使っている『ひろがる言葉 小学国語 四下』(教育出版)には,「雪」という単元があります。 そこには,雪にまつわる唱歌や詩歌,そして雪に関する様々な言葉が並べられています。 その中に,こんな詩がありました。   &…

  10. 2020.12.18

    メリクリだにゃ~

    • 清水が丘校

    メリクリだにゃ~

    こんばんは 個別指導Wam清水が丘校 花北です。   毎年恒例ですかね!?   ちょっと早めですが、メリクリです♪         生徒からは、 飾り付けをしているトコを見られながらクスクス笑われ、 ブログ用の写真を撮っていたら、 「そういう趣味あるんだ~?」と言われ。。。   でも、少しでも生徒が教室の中でも クリスマス気分を味わってくれるなら、 どう見られようと言われようと私はOKなのです(笑)   せっかくなので、 ツリーの中にちょっとしたプレゼントを忍ばせておこうかな♪   ~~~「永遠より長

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)