2022.07.30
【日常】がんばったで賞【小中高生】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 Digital Camera 清水が丘校では月に1回、小中高生から 1名、その月のMVPを表彰しています。 沢山の宿題を毎回こなした 自習に来て学習した テストで自己最高点を出した などなど受賞理由は様々です。 教室長はみんなのがんばりを見ています! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト
2022.07.29
【日常】夏期講習真っ盛り【調布中、調布五中、府中六中、高校生】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 現在、7組14人が授業中でその他受験生が 自習に来てくれています。この充実っぷりが 夏期講習らしくて楽しくなってきますね♪ ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立
2022.07.29
【日常】麻の苗木を毎朝飛び越える【継続こそ力なり】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 皆さん、突然ですが「忍者」ってご存じですか? そうです、戦国時代から江戸時代にかけて 「敵の情報を得る」のに活躍した、あの忍者です。 活動するために日々鍛錬を行なっていたそうです。 様々な訓練の中に「麻の苗木を毎朝飛び越える」 と言うものがあるそうです。「麻」は成長が早く 3,4ヶ月で3mほどに成長するそうです。つまり 1日でだいたい3cm程成長しているわけですね。 忍者はこの「麻」を毎朝飛び越えていたそうです。 麻は3cmずつ成長していくので、1日目…
2022.07.27
【共通テスト2022 英語 分析④】
<共通テスト2022英語 分析コメント④> <リスニング> 共通テストのリスニングレベルは、 CEFR(セファール)でいうところの、 A1~B1レベル≒英検準2~2級レベル。 語学の特性として当然ですが、 リーディング同様、 リスニングでの高得点奪取のをねらうなら、 ある程度の「時間」と「反復」が必要、 一朝一夕ではムリです。 ポイント① リスニング学習は日頃から随時 英語の4技能(読む、聞く、書く、話す)を 分けて学習しない。 語彙・読解の学習の際には、 常に「リスニング」「音読」を 並行して行うこと。 単語帳・熟語帳・長文読解問題集は、 必ず音声データがついてい…
2022.07.25
【共通テスト2022 英語 分析③】
<共通テスト2022英語 分析コメント③> <その他アドヴァイス> ・前述のとおり、時間が許す限り、 1つでも多くの英文に、毎日触れること。 数年分しかない共通テストの 過去問だけでは足りません。 各予備校が作成している 予想問題集(模擬試験)にも、 出来る限り多く触れましょう。 ・問題文に先に目を通し、 その答えを本文から「探す=スキャンする」 つもりで読むこと。 本文を1文1文丁寧に読んでいたら、 力がある受験生でも時間が足りないです。 全てを読まなくても、正解には至れます。 ・各大問の目安の時間は以下。 …
2022.07.25
【日常】チャイムを始めました!
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 ブログネタにしていなかった気がしますが だいぶ前からチャイムを始めました! 授業の開始と終わりに鳴らしています。導入 してからメリハリがつくのか生徒たちの集中力 が上がりましたし、何より遅刻が減りました! 飛田給校同様に、時計も外してしまおうかな と密かに画策中のぺんぎん先生です。 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習
2022.07.24
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.302
おはようございます!千歳烏山校です😙 本日7月24日の営業時間は【9:00-13:00】です。 (日曜なので午前のみ!) 本日もお待ちしています♪
2022.07.23
【日常】夏期講習始まりました!【飛田給校は何故すごいのか!?】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 Digital Camera 飛田給校でも遅ればせながら 夏期講習が始まりました! 初日は午前中に授業がないのですが、それでも 中3受験生が4人、自習に来てくれています。 これが飛田給校のすごい所です!!! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中
2022.07.22
【共通テスト2022 英語 分析②】
<共通テスト2022英語 分析コメント②> <高得点奪取のために求められる勉強法> ①最低限の語彙力・文法力の養成 ②最低限の精読トレーニング ③①・②を経たら、ひたすら多読 ①について。 旧センター試験のような 語彙や文法の単独問題は消滅したとは言え、 英語2級レベルの語彙・文法は 最低限抑えておかないと、 速読はおぼつきません。 ・ターゲット1900(1500まででよい) ・速読英単語必修編、速読英熟語 ・Duo3.0 ・ネクステージ ・英文法ハイパートレーニング ・英文法ファイナル標準編 など、信頼の置ける問題集を、 何か1冊でよいので 完璧になるまで繰り返す…
2022.07.21
【日常】夏期講習開始!
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM清水が丘校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 Digital Camera 清水が丘校でも夏期講習が始まりました! 7/21(木)~8/31(水)の間、朝9時~21時半 でやっております。復習、予習、受験対策 まで一人一人に合わせてオーダーメイド! (日曜日、8/7(日)~8/14(日))を除く) ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-363-6100 公式Twitter それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第