2020.06.02
6月に入りました
ブログをご覧の皆様こんにちは。 個別指導Wam東豊校の涌井です。 6月に入りましたが、皆様どのようにお過ごしでしょうか。 昨日は札幌が30度に迫る暑さになり、北海道や東北北部は夏を先取る暑さになっています。 新潟も気温がぐっと上がってきています。 マスクを付けながらだと熱がこもりがち。 熱中症には十分注意して頂ければと思います。 さてさて。新発田では先週から小中学校、昨日から高校が通常授業を再開となりました。 学校によって日にちの差はありますが、テストの日程も発表されました。 皆さん心の準備は大丈夫ですか? 勉強の準備は大丈
2020.06.01
月の始まり&週の始まり&学校の始まり
個別指導Wam 黒埼校の細野です。 今日は1日の月曜日ということで、 月の始まりと週の始まりがいっぺんにやってきました。 なおかつコロナウイルスの影響で分散登校だった学校も、 今日から本格的に始まるということで、 色々な思いを抱えて、今日を迎えた人も多いのではないでしょうか。 どんな時も、始まりは緊張したりするものです。 不安がよぎり、心配になり、 いっそ始めない方がいいかもしれないなんて思ったり…。 ただ一つ言えるのは、始めなければ、 何も変わらないということです。 もしくは状況が悪化するということです。 一歩踏み出す大変さもよく分かっ
2020.06.01
新生活がスタート!
みなさん こんにちは 6月になり、いつもの学校生活が戻ってきました。 分散登校が終わり、いよいよ本格的な学校生活のスタートです。 分散登校での授業の進み具合は、 これまでの遅れを取り戻すために、かなり早いようです。 また、予定していた行事が、縮小や中止となったり、 夏休みが短くなったりと、例年にない動きとなっています。 不安に感じたり、焦ったりしがちですが、 一生懸命にがんばっていきましょう! 中山校 渡辺
2020.05.31
何歳になっても上達を実感できることは嬉しい
ブログをご覧の皆様こんばんは。 個別指導Wam東豊校の涌井です。 先日、小学生の塾生が嬉しそうな顔でテストを持って来てくれました。 見事な100点満点のテストでした!! 最近は良い結果が続いていることを誇らしげに語る生徒のその姿に、 嬉しさと同時に感慨深い気持ちが込み上げてきました。 実はこのテストを持って来てくれた生徒は元々算数が苦手な生徒でした。 少し学校で躓いた経験から算数への苦手意識が生まれてしまいました。 始めて塾に来た時の算数に対する不安を語る姿、 算数に対して自信が無いという暗い顔を今でも思い出します。 &nb…
2020.05.30
今日の名言 part1
こんにちは。個別指導Wam出来島校の金森です。 タイトルにもありますように、今日の名言をシリーズ化して書かせいただきます。 出典 『心に響く今日の名言』真島一男 著 第1回目の今回は、私の誕生日4月24日に掲載されている名言です。 春眠暁を覚えず 教科書にも載っている春暁の第一句です。 時期が異なった日を選んでしまったので、現実の朝とは異なるでしょうが、 こういった季節を感じれらる感性をもっていたいし、子どもたちにはもってもらいたいものです。 あと、6月から通常登校が始まる学校が多いと思います。 規則正しい生活リズムで楽しく元気に学校生活
2020.05.30
五月晴れ(さつきばれ)
こんにちは、個別指導Wam亀田東校です。 お天気、良いですね! 毎年この時期になると 「5月でこんなに暑かったら夏はどうなっちまうんだ…!」 なんてことを考えてしまいます。 タイトルの【五月晴れ(さつきばれ)】ですが 実は本来、今日のような日は【五月晴れ(さつきばれ)】に当たりません。(誤用とまではいきませんが) 「五月なのに?」と気になった方は調べてみてください。 ただただ目の前の字面を受け入れるだけの勉強になっていませんか? わからないことは調べ、考えることが勉強の基本です。 日々習慣づけていきましょう! 個別指導Wam亀田東校 02
2020.05.29
5月も終わり
みなさんこんばんは! 個別指導Wam石山校の芝沢です。 5月ももうすぐ終わりとなり、6月に入ります。 昼間は気温も上がり、もう夏が始まろうとしています。 全国的に緊急事態宣言が解除となり、 新潟県は段々と落ち着いてきてはいますが、 まだまだ油断は禁物です。 第2波、第3波に備えて一人ひとりが気をつけていきましょう。 石山校では引き続き防疫にも気をつけながら 授業を行っていきます! 学校も徐々に始まってきていますが、 ・授業の遅れが心配 ・勉強のペースが取り戻せない ・受験に向けて不安 など困っている方いつでもお待ちしています! 個別指導W
2020.05.29
eラーニング(ピタドリ)のさらなる定着を目指して
北区のみなさん、こんにちは。 まるで初夏のような陽ざしが続き、子供たちも半そでを着て登校するようになってきました。 学校も徐々に通常登校となってきており、少しずつ日常生活に戻る様相を呈しています。 しかし、北海道、北九州ではすでに、「第2波」の懸念がされています。 東京でも15日ぶりに新規感染者が20人を超え、「0」にすることの難しさがあらためて認識させられているところです。 これを機に「新しい生活様式」について、家庭内で話し合われてみてはいかがでしょうか? さて、今回の画像は先週の土曜日(5/23)に行われた、「eラーニング(通称ピタド…
2020.05.28
体育の授業で心拍数をつかう!?
ブログをご覧の皆様こんばんは。 個別指導Wam東豊校の涌井です。 今日、生徒と学校の授業について話をしていたのですが、 その中で驚いたことがありました。 体育の授業でランニングをした後に心拍数を測ったそうです。 (手首の脈拍を利用した簡単な方法ですが) 何のために計ったかは『忘れた!』と言われてしまいましたが・・・。 前回のブログで運動と勉強について書いたのですが、 実は心拍数と勉強に関する研究も存在するのです。 もしかしたら体育の先生もそれを知っていたのかな? だから心拍数を計ったのかなと思いました。 ただ、休み明けで体は
2020.05.28
第2波
みなさんこんにちは! 曽野木校の古川です 新型コロナウイルスの感染拡大が新潟県内では ほぼ落ち着き新たな感染者が出ていないようで す。各学校においては6月1日からようやく 「新しい生活様式」で通常授業に戻ることができ そうです。しかしながら、昨日の報道では北九州 で新規感染者が再び増え始めているとのこと。 個別指導Wam曽野木校では、各授業ブースに設 置してある飛沫感染防止シートをいましばらくそ のまま設置した状態で授業を行っていきます。や や狭く感じると思いますが、「第2波」に備え塾 生のみんなには辛抱してもらいたいと考えていま す。 今週は、2階の自習室「ピタド