2016.04.16
新学期
新学年が始まって一週間。皆さん、新しい友達、新しい授業、新しい教室で新鮮な気分で生活を送っていると思います。 そこで勉強に関しても気持ちも新たにして、新学年は少し頑張ってみようかな。と思ってみませんか。 勉強というものは他人からさせられている感いっぱいでするのと、自ら意欲してするのでは、理解の深さ(理解は他人にさせてもらうわけにはいきませんからね。自分で意欲して考えて理解するしかないのです。)、暗記の量や精度など、能率が全く変わります。 本当に、少し気持ちを変えるだけで変わるのです。そして能率が変われば当然結果も変わるでしょう。 結果が変われば、次も頑張ろうという意欲もより沸くでしょうし、そ
2016.04.16
新学期はじまりました
今週から新学期の通常授業がスタートしました。 それにあたり、塾生全員の個人ファイルも更新しました。毎年行っていることですが、まずはひとりひとりのこれまでの状況をシートに整理しました。単元の定着度、解答作業の様子から性格までをまとめ、それを指導内容・カリキュラムに落とし込みます。 教室長であるわたしは、ふだんは授業をすることはあまりないのですが、これはとても大事な作業だと思っています。 面談で直接「こうしてほしい」「こうなってほしい」とうかがったことや、わたし自身がその子を「こうしたい!」と決意したことを書き込むたび、ワクワクすると同時に大きな責任を感じます。 また、先日行った学力テスト・模試の
2016.04.16
勉強時間がどんどん減っていく新潟県
さて、中学2年生の模試結果が返却されました。中1の範囲がすべて入った、国数英の3教科です。 やはり塾で習っている科目と習っていない科目の差が激しく出ました。面談にて返却しますが、この結果を受け止めて、どう出るかが楽しみです。 新潟県の小学生は、1日に何時間勉強をするかご存知でしょうか。 3時間以上……… 3%2時間~3時間… 9%1時間~2時間…60%0時間~1時間…28% 大体このくらいです。(平成27年度 全国学力・学習状況調査より) では中学生は? 3時間以上……… 3%2時間~3時間…15%1時間~2時間…44%0時間~1時間…38% 勉強時間を小学生から増やした!という子は6%しかい
2016.04.15
新・新・新!
こんにちは。新潟市江南区にありますWam亀田東校、教室長の遠藤です。 4月も2週間経ちましたが、みなさん新しい環境には慣れましたか?新しい学校、新しい学年、新しいクラス… そして新しい教科書! 突然何を言い出すのかと思ったかもしれませんが今年度は中学生用の教科書が改訂された年なのです。新潟市の場合は各教科で採択された教科書の出版社に変更はありませんので昨年と比べて学校の授業が大きく変わるということは無さそうです。 が、それでも昨年までの教科書と比べると変更点がちらほらとあります。単純にページ数だけ見ても、主要出版社平均で5教科合わせて300ページ増(!)です。 では実際何が変わるのか? ここで
2016.04.15
今年は見れました
皆さんこんにちは。個別指導Wam曽野木校の小林です。 先日、曽野木地区にある舞平公園の桜を見に行ってきました。 昨年は最初に行った時は早過ぎて後日行ったら遅すぎて と見られなかったのですが、 今年は開花から数日、好天に恵まれ桜の香りが公園いっぱいに広がる中、満開の桜を楽しむことが出来ました。 よく曽野木の小学生が遊びに行っているようで今年の小学校の卒業生も春休み中に最後に大人数で遊んで来たようです。 中学生になるとなかなか公園で遊ぶ時間もなくなってしまう分、大人になった時にも色あせない記憶として残っていることが多いと思います。私も小学校の時に遊んでいた公園
2016.04.13
読み書きそろばん
みなさま こんにちは Wam黒埼校です。 昔から言う「読み書きそろばん」という言葉があります。 今はめっきりそろばんをやっている子は少なくなりましたね。 習い事も時代の流れでスイミングやピアノなどのほうが多くなっているでしょうか。 少し前「ゆとり教育」の名のもと履修内容が薄くなった時期がありました。 結局 元に戻ったところからして何か弊害があったのでしょう。円周率は 親御さんの時代と同じ π≒3.14に戻っています。 日々 生徒さんたちに接していると特に 計算力の低下が目に付きます。そこで早速 対策です。 Wam黒埼校では 特に小学生の生徒さんには漢字 100マス計算などの訓練を義務付けていま…
2016.04.12
新年度がスタート!
みなさん こんにちは いよいよ、新生活がスタートしましたね。新しい生活に、ドキドキとわくわくでいっぱいでしょう! また、新中学1年生と新高校1年生のみなさんは、まだ新しい学校に慣れていないかも知れませんね。毎日が緊張の連続で、ちょっと疲れているかな?けど、すぐに慣れて、みんなと仲良くなれますよ。 春になって、暖かくなり、いい季節になりました。校庭の桜もきれいに咲いているでしょう。きれいな桜を見ていると、これから、なんだかいいことが起こりそうな気がしませんか?そんなポジティブな明るい気持ちで、一年間やっていけたらいいですね。 いいスタートを切って、いい一年になるよう、これからもがんばっていきまし
2016.04.11
春期講習が終わり・・・
みなさん、こんにちは!個別指導Wam新大前校の佐藤です。 新大前校では、9日(土)に春期講習が終わり、今日から通常授業がまたスタートします! Wamの生徒のみなさんは、本当にこの春休み頑張ってくれました。講習中、自習に来ていた新中3生も多く、良いスタートを切ってくれたことを嬉しく思います(^^) さて、学校でも新学期が始まり、新しい生活が始まりましたね。しっかり準備できていますか?そもそも、春休みの学校の宿題は提出できましたか? 勉強で1番大事(差がつく)のはこの春です。例えば、中3生になったみなさん。周りの友達で、本気で受験勉強をスタートしている友達はいますか?おそらく、あまりいないでしょう
2016.04.06
新年度のスタートです
進学、進級おめでとうございます 新しい年度のスタートです。進学・進級という節目は、皆さんが一段階成長するチャンスの時です。みなさんは、新しい学校、学年に進み、希望や願いを大きく膨らませていることと思います。ぜひ、今年度の目標やめあてをしっかりと立て、そのために頑張ることを具体的に決めて実行していってほしいと思います。1年後に自分が「どういう姿になっているか」、「なっていたいか」,よく考えてください。そしてのためにどうすればよいか。学習について具体的に決めることが大切だと思います。特に、受験生の皆さんは人生の中でも特別な1年になります。気合を入れていきましょう。 個別指導Wamでは、皆さんが学習
2016.04.03
第1回統一模試終わる
みなさん、タイヤの交換はもう済まされましたか?今年は雪が少なくて冬タイヤも昨年の冬ほどの活躍がなかったように思います。 さて、個別指導Wam大形木戸校では、今日「第1回新潟県統一模試」を行いました。前倒しで受験した3名を含め、23名の新受験生がTRYしました。 受験生といっても、まだまだ気持ちはそれに追いついていないようで、4科目の理科のころになると、「寝おち」している塾生もちらほら・・・。 それもそのはず。今日、新潟市は本州で唯一の「夏日」を観測したそうです。 試験終了後、「自習で残ってもいいよ~。」と言ってはみたものの模試が終わった瞬間、ハチの子を散らすように、サーッといなくなり5分後には