個別指導WAM ブログ

  1. 2016.07.30

    塾人としての喜び

    • 大形木戸校

    塾人としての喜び

      みなさんこんにちは(^^♪ 大形木戸校の岩部です。   今日は大形木戸校の外の様子を1枚。 見ての通り、たくさんの塾生の自転車が停められています。   この自転車の並んでいる光景を見ることこそ、塾人としての 喜びであります(^^)/   多くの塾生の熱意が教室の外でも感じられる教室   これからもそんな教室づくりに励みたいと実感させられる光景でした。     個別指導Wam 大形木戸校 新潟市東区逢谷内5-15-3 TEL 025-275-2585    ※ 夏期講習は現在も受付中です!!            お気軽に

  2. 2016.07.29

    朱夏・・・熱く燃えよう!

    • 出来島校

    四季の春夏秋冬、方角の東西南北など4つでワンセットのものがいくつか あります。 古来中国ではこの4つに色や鳥獣や人生の年代その他いろいろな意味を 重ねて表してきました。組み合わせは次のようになります。 (1)季節-春    色 -青・・・・・・・・・・・・・色と組み合わせると「青春」(有名ですね)    方角ー東    鳥獣-龍・・・・・・・・・・・・・色と組み合わせると「青龍」(東方面の守り神)    人生の年代-およそ10代から20代  「青年」世代    中国の脅威となった異邦人-夷・・・方角と組み合わせると「東夷」(日本のこと) (2)季節-夏    色 -朱(赤)・・・・・・・・・・…

  3. 2016.07.28

    やる気が一番!

    • 中山校

    みなさん こんにちは   暑い日が、続きますね。 夏バテしないように、気をつけましょう。   さて、中山校に天才少女が現れました! 天才というと、ちょっと大げさかもしれませんが、 なんと、円周率を50桁以上も言えるのです! 私なんか3.141592くらいで、もうダメです。   この子は、もともと、算数が苦手で、Wamにやってきました。 最初は、嫌というほど百マス計算をやってました。 本当に嫌だったようですが、それでも諦めずに、がんばった結果、 今では算数が好きになり、円周率を一生懸命覚えています。 この夏には、100桁まで覚えるそうです。 世界記録は、10万桁のよ

  4. 2016.07.26

    おたのしみコンサート

    • 大形木戸校

    おたのしみコンサート

      皆さんこんにちは(^^) 大形木戸校の岩部です。   さて先週の土曜日ですが、教室は秋山塾長にお任せし、 私は娘2人を連れてNEXT21で「おたのしみコンサート」 に行ってきました。   このイベントでは普段講師として頑張ってもらっている新潟県立大学 の子ども学科の学生たちが、コンサートと西遊記の劇を披露してくれました。   娘も大喜び、素敵な思い出ができました。感謝感謝です(^^)/ 私も授業以外でも活躍する講師の一面を見ることができて良かったです!   生徒の皆さんも、勉強や部活や体育祭といったイベントなど、様々な面で 活躍できるよう、

  5. 2016.07.25

    夏休みの宿題はお盆前までに!

    • 新大前校

    みなさん、こんにちは! 個別指導Wam新大前校の佐藤です。 さて、今日からいよいよ本格的に夏期講習がスタートします! 準備万端でお待ちしています(^^)/ 昨日、ある塾生から電話がありました。 「夏休みの宿題終わった!これから受験勉強に専念する!!」 素晴らしい!!! 中3生は7月中に、それ以外の学年は遅くてもお盆前には宿題終わらせましょう。 2期制の中学校は学校始まったらすぐにテストですよ! せっかく勉強するなら結果につながる努力をしましょう! まだまだ夏期講習受付中です! お気軽にお電話ください! 新潟市西区坂井砂山2-7-84 TEL:025-269-5560 フリーダイヤル:0120-

  6. 2016.07.17

    夏期講習始まってます(^ ^♪

    • 大形木戸校

    夏期講習始まってます(^ ^♪

      皆さんこんにちは。 大形木戸校岩部です(^^)/   今日は7月17日、3連休の真ん中ですが、 たくさんの生徒たちがWamに来て勉強中!   約120名の子どもたちが通ってくれている個別指導塾です。 そのため、夏期講習期間中はお盆の4日間を除き、 日曜日も海の日も山の日も授業があります!   このブログを見てくれて、興味を持ってくれた皆さん。 この夏、自分の可能性を拡げたいと思っている皆さん。   夏期講習の参加は今からでも間に合います! (ただし席に限りがあるため、定員になり次第締め切ります)   学習相談、進路相談も大歓迎です

  7. 2016.07.16

    夏期講習初日(^^♪

    • 大形木戸校

    夏期講習初日(^^♪

    DSC_0177   みなさんこんにちは(^^)/ 大形木戸校の岩部です。   今日は7月16日 ・・・大形木戸校夏期講習初日です!   前日は秋山塾長や講師の先生方と皆さんを迎える準備をし、万全の状態で今日を迎えました!   勝負の夏!悔いのないように過ごしましょう(^^♪   え・・・夏期講習が始まってるの?今から申し込めないの??と思った皆さん。 心配いりません。   夏期講習は現在も受付中です!! お盆期間(13日~16日)を除き、日曜日も祝日も、海の日も山の日も授業を行います(^^)/   東大オンラインもスタート

  8. 2016.07.10

    地域探検(*^^)v

    • 大形木戸校

    地域探検(*^^)v

    DSC_0169   皆さんこんにちは! 大形木戸校岩部です(^^)/   梅雨らしい天気が続きますが、いかがお過ごしですか?   私は最近、Wamのチラシのポスティングのために地域を 歩きまわっております!   先日は松崎ニュータウン近辺にチラシを配布してきました!   1人でも多くの人にWamを知ってもらいたい(*^^*)   そんな想いで楽しく活動させてもらってます。   もうすぐ夏期講習   勝負の夏がスタートします!!   もし皆さんのポストにチラシが入っていたら・・・ぜひ目を通してみてください

  9. 2016.07.06

    Wamのミニ本棚

    • 新潟市
    • 出来島校
    • 新潟教室

    Wamのミニ本棚

    出来島校の木村です。このたび教室の一角に「Wamのミニ本棚」 というコーナーを設けました。 高校生向けには参考書や資料集。 中学生向けには各学年5教科を一冊に凝縮した参考書や「中間・期末 テスト勉強法」といったハウツー本。 小学生向けには絵本や物語、戦国武将の伝記などなど。 中には古い出版物も混じっていますが、文字だらけの古い本を小学2年生が ちゃんと読んで楽しむから驚きです。 小学生向けの本を中学生が喜んで読んでいるのも見受けられます。 ある中1女子からは「先生、この参考書欲しい。借りていって以来毎晩 使っています。譲って欲しい。」と申し出があり譲渡思案中。取りあえず もう1冊揃えました。

  10. 2016.07.02

    模試

    • 中山校

    みなさん こんにちは   今日は、中学3年生の模試でした。 朝早くから、みんなが、真剣な表情で受けていました。 5教科全て50分ですから、かなりの長丁場です。 今から、本番入試と同じ試験時間でやることは、とてもいい練習になると思います。 どんなに実力があったとしても、1日で5教科の問題を解くだけの脳みそのスタミナがないと、 せっかくの力を発揮できずに終わってしまいます。 この長時間の中で集中力を切らさずに、 最後の最後まで、粘り強く問題に取り組むという訓練は、とても大切です。 そして、模試が返ってきたら、志望高校の判定だけで一喜一憂せず、 必ず、必ず、必ず間違ったところの見直しをしま

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)