2022.05.25
中間テストお疲れ様でした!
こんにちは!萩浦校の戸田です✨ 本日で萩浦校に通う中学生の中間テストが終わります! 皆さん、自信の程はいかがですか? 教室に来る生徒に「テストどうだった?」と聞くと 「めちゃくちゃ自信ある💪」と晴れ晴れとした表情でいう生徒がいて 「○○が難しかった……😫」と悔しそうにしている生徒がいて 中にはちょっと自信ありげに「ふふっ😏」と笑う生徒がいて 反応はまさに十人十色😊 ただ、どんな反応も生徒一人一人が本気でテストに向き合ってきた証です✨✨ さて、実は萩浦校では定期テ…
2022.05.23
昔書いた記事
皆さんこんにちは。Wam婦中校の車です。 実は私は、一昨年Wam藤の木校に勤務していました。 その頃藤の木校のブログ記事として書いたものに関して、先日間違いがあるとの指摘をいただきました。 まさか一昨年書いた記事の間違いを今指摘されるとは思っていませんでしたし、見てみると本当に間違っていたので恥ずかしい限りです。 その日のうちに修正しました。 軽い気持ちで書いた記事に対して、自分でも忘れかけた頃に反応が来るという体験をすると、嬉しさを感じると同時に、改めてインターネットとは怖いものだなと思いました。 SNSなどで軽率な発言を繰り返していると、いつか痛い目を見るかもし
2022.05.23
勉強どうすれば、、、
個別指導Wam堀川校です。 高校生は今年初めての中間テストが終わり、中学生の時に比べて難しいと戸惑った生徒も多かったと思います。中学生は今まさに中間テストに向けて勉強中でしょうか。 Wam堀川校では、「テスト勉強どうすればいいの」「勉強のやり方が分からない」「部活と勉強を両立したい」「毎日努力するクセをつけてほしい」などお子様に対するお悩み相談を受け付けております。 また当校では、生徒1人1人に合わせた授業を行うだけでなく、定期テストに向けた模擬テストの実施、進路相談や勉強の進め方の指導等、各ご要望にお応えいたします。 まずは気軽にご連絡
2022.05.22
中3生の募集について
現在新年度の塾生募集を行っておりますが、中3生の募集はあと1名で終了致します。 ご検討いただいている方は、お早めにご連絡ください。 Wam呉羽校 〒930-0138 富山市呉羽町6773(呉羽中学校の隣です) TEL :076-436-5520 mail:wam-kureha@shirt.ocn.ne.jp
2022.05.20
Wamオリジナル中間テスト
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。 5月29日(日)にWamオリジナル中間テストを実施します。 今年度の一学期も中間テストがない中学があり、期末テストの範囲が広くなると予想できます。 いつもと同じ感じで期末に臨むと・・・ そこでWamでは早めに勉強に取り組んでもらうために、また、早めに弱点を見つけるためにこのタイミングでテストをすることにしました。 すでに20人近くの申し込みがありました。 実はこのテスト、中学1、2年には特におすすめ。 中1は期末テストが中学校に入って初めての定期テスト。範囲が広いうえに勉強の仕方も探り探りの中での戦いです。
2022.05.18
そもそも、定期テストってどうやって勉強するの?
みなさんこんにちは! 個別指導Wam萩浦校です(^^) 生徒から、「テスト勉強の方法が分からない」という相談をよく受けます。 特に新中1生は何をどうしていいか分からなくて困っている人もいると思います。 勉強方法は様々なやり方があると思いますが、今回はおすすめの方法を一つ紹介しようと思います♪ それは、「ワークを3周する」です。 学校の提出物、塾のワーク、自分で買った参考書、何でも構いませんが同じものを3周しましょう。 学校のワークは提出物になると思うので、最初は学校のワークでやってみると良いですね♬ ただ、やみくもに3周するのではなく、次…
2022.05.18
中間テストの点数を上げるには?
皆さんこんにちは! 個別指導Wam豊田校の松井です(^^) 高校生は中間テストが終わった人も多いと聞いていますが、結果はどうでしたか?? 今回もテスト前に塾に毎日来て頑張っていた生徒さんも多くいましたね👏 中学生は今週から来週にかけて、テストの中学校が多いですね。テスト勉強は、はかどっていますか?? 修学旅行や行事も多く、忙しかったと思いますが、徐々に自習生も増えてきました🏃 これまでたくさんの生徒さんを見ていて、点数が上がる生徒さんにはある共通点があるように思います。 それは 「自分から行動しているかどう…
2022.05.16
プログラミングをやっていると役立つこと
みなさんこんにちは。Wam婦中校の車です。 先週今週と2人立て続けに、プログラミングコースで婦中校に生徒さんが入塾されることになりました。 プログラミングに興味を持つ人が昨今増えているということなのかもしれません。 小学校でプログラミング教育が必修化されることとなりましたが、具体的な学習方法、中学以降の学習にどのように繋げるかなどについてはまだ決まっていない部分が大きいです。 これらのことがなかなか決まらない要因として、そもそもプログラミングを何のために学ぶかという根本的な所で考え方が様々だからというのが大きいように思います。 これについては実際いろんな答えがあり、…
2022.05.16
知多半島に行ってみた話
こんにちは! Wam講師の清水です。 GWは皆さんなにしていましたかね?1人でいたという人も、どこかに出掛けたという人も色々いると思います。 皆楽しくすごせましたか? かくいう私は、知多半島にいってきましたー 今回は皆1度は聞いたことがある知多半島を紹介します 【ごんぎつねの聖地】 皆さん1度は読んだことがあるであろう「ごんぎつね」 その作者 新美南吉は知多半島の半田市出身なんですね。 そこには新美南吉資料館があり、そこで知ったことは、あの「ごんぎつね」は19歳の時に書かかれたものだったのです! まだ成人してないのに教科書に…
2022.05.14
授業についていけない割合
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。 授業についていけず、塾に通う生徒は年々増えてきています。 特に英語は昔と比べ量も難易度も上がりました。 さらに、コロナのせいもあり全体的な学力が下がってきており、コロナによる学力低下で2000兆円も損失しているとか・・・。 今度さらに取り組んでいる生徒と、取り組んでいない生徒との差は広がりそうですね(>_<) 実際どれくらいの生徒が学校の授業についていけないのか? 高校生は7割、中学生は5割、小学生は3割といったものでしょうか。 しっかりついていけるように予習復習は取り組んでほしいところです<m(__)m> &n