個別指導WAM ブログ

  1. 2023.06.10

    【マスターの教え②#4】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   前回より指導する側の心得と優秀な指導者についてお話いたしました。 ここで少し視点を変えたいと思います。   今まではずっと「指導する側」の視点でお話をしましたが、いかがでしょう? 一見すると「私はまだ新入社員だから指導力とは縁もゆかりもない」と思いますか? 「私は学生だから先生から指導されるのが当たり前だ。そういう身分なんだ」と思いますでしょうか?   視点を変えてみましょう。今までのお話を「指導する力」から「指導される力」に変え…

  2. 2023.06.09

    【マスターの教え①#3】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   前回より指導する側が気を付けないといけないことをお話してきました。これからが本当の本題と言ってもいいのですが、「優秀な指導者」とはどのような人の事を言うと思いますか?   私が個人的に考えている良い指導者とは「些細な事に気付き、注意が出来る指導者」だと思います。   例えば自分の部下である新入社員が社内メールのやり取りについて、「内容は理解できるけど長く、くどい文章」を送っているとします。別に取り立てて間違っているわけでもないです…

  3. 2023.06.08

    【マスターの教え①#2】

    • 磐城駅前校
    • 葛城市
    • 奈良教室
    • 未分類

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   前回は指導する側の鉄則についてのお話でした。指導する側は「意見を変えない」という事が鉄則だという事です。   もし、教わった内容と違う事を言われると本人にとって多大なる精神的ストレスがかかってしまいます。このお話は「ダブルバインド」に通ずるお話になりますが、よろしければ以下のURLを参照くださいね。   https://www.k-wam.jp/blogs/2023/03/post103256/   指導された側の心理を…

  4. 2023.06.07

    【マスターの教え①#1】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   人は成長をする過程において自分で調べたり勉強をすることもありますが、誰かから指導される事により学ぶこともあります。   学校の授業も然り、自分で学ぼうとする意志を持っていても学びに関する発想が無ければ、調べる事も出来ませんし、結果的に人に教わるしかありません。   仕事も同様です。新社会人の皆さんは会社のルールや業務を先輩や上司から教わり、学びます。様々なアドバイスや意見を受け入れ、自分の糧とします。   今回は「指導する側の在り方」についてお話をした…

  5. 2023.05.29

    【あきらめるお話#終】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   「全ての責任は自分にある」とは、問題や課題を全て自分で背負い込めという事を言いたいのではありません。   旧・松下電工の創業者、松下幸之助さんがこのように言いました。   「雨が降っても自分のせい」   この言葉の意味が分かりますでしょうか?   人は「なんだよ折角新しい服をおろしたばかりなのに」と思います。「洗濯物を干したまま家を出てしまってツイてないな」と思います。   しかし、松下幸之助さんは「雨が降っても自分のせい」だと仰い…

  6. 2023.05.28

    【あきらめるお話#4】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回、成績が良くない人が「あきら(かに眺)める」という事をすればどのような状態になるかと言うお話をしました。   結論、「勉強が嫌いだから成績upを諦める」ではなく「勉強が嫌いな事はあきらめ、成績upに努める」という事です。イメージが伝わりますでしょうか?   気持ちの順番としてはこうです。「僕は(私は)成績が悪いんだ。それは仕方がないし受け入れるしかない」→「それはわかった。じゃあ自分はどうしたいんだろう?」→「うーん。やっぱり成績が悪いより良い方がいいよね。…

  7. 2023.05.27

    【あきらめるお話#3】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   今までその人は「ラーメンだけを食べていた」から健康診断で引っかかってしまいました。 だったら明日から0にしようというのはストレスにしかなりません。   ですので「ラーメンの回数は週一回にしよう。それ以外は野菜やたんぱく質をしっかりとって健康な食生活に改善しよう」でOKだという事です。   人間と言うのは、一見よくないこと極端に避けようとします。それが正しい事であると疑わず、自分を抑圧してしまいがちである、という事です。  …

  8. 2023.05.27

    期末テスト対策受付開始!

    • 富雄駅前校

    期末テスト対策受付開始!

    こんにちは、個別指導WAM富雄駅前校です。 中間テストが終わり、多くの中学校では6月下旬より、期末テストが始まります。   WAMでは、キャンペーンで、お得な特典があります。 6月6日から受け付け開始!! 入会特典:90分の個別指導が8回無料!!      過去問進呈! ぜひこの機会に 「成績アップのために頑張りたい人」を応援します。 富雄駅前校にぜひお越しください! お問い合わせ 電話0742-81-3157  

  9. 2023.05.26

    【あきらめるお話#2】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   前回の続きです。   「あきらめる」という事が本質的に理解が出来ると、人は何とも心が軽く穏やかな気持ちになれます。   例えばラーメンが好きで好きで仕方がないとします。しかしラーメンとは塩分濃度が高く糖質も多く、脂もたっぷり入った料理ですよね。   前回の健康診断の結果が悪く、食事制限をして少しでも正常値にしたいとします。 普段食べているラーメンの回数を減らそうとします。   しかし、その人はラーメンを食べる事が既に習慣化しており、何とも辞め…

  10. 2023.05.25

    【あきらめるお話#1】

    • 葛城市
    • 磐城駅前校
    • 奈良教室
    • 未分類

    こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。   あきらめるとは。漢字で書くと「諦める」という事ですが、今回のお話は一般的な諦めるという事と少し違うお話をします。   日本語で”諦める”は放棄、断念、ギブアップなど、マイナスイメージで使われることが多いと思いますが、漢和辞典で「諦」を調べると悪い意味はひとつもありません。   さらに仏教語ではsatya(サティア)の訳語として、真実、真理、悟りを意味する素晴らしい言葉です。 諦の意味は日本語では「明らか・明らかにする」に近いのです。実際に日本語の「諦める」と「明…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)