2023.11.03
自習スペース
皆さま 改めましてこんにちは(^^♪ 教室長 服部です 昨日に引き続きまして自習室の様子をご覧ください。 当校の自習室はセパレートタイプのデスクを使用していますので、塾でも集中して学習できる環境が整っています。 もちろん自習中にお友達とおしゃべりやゲームをするといったことはできませんので、学習効率が上がります。 そしてそして!!! 講師が近くにいればわからないところも聞くことができる❣ なんて素敵な環境なのでしょうか(^^♪ この自習スペースは予約がいりません。開校していればいつでも自由に使用することができます。 是非のこの環境で自学自習にチャレンジしてみてください。 皆さまに
2023.11.02
塾内写真
皆さま こんにちは! 教室長の服部です さてさて、新規校として11月6日にオープンを控え、塾内を改めて紹介いたします。 新規校といえばその新しさが際立って目につきますがそれだけではありません。 写真を見ていただけるとわかっていただけると思いますが・・・ 机が広い!! テキストを2冊広げることができる大きさなんです。 きれいなだけじゃない!!上牧校に是非見学に来てくださいね。 皆様にお会いできるのを楽しみにしています!(^^)!
2023.11.02
【自分軸のおはなし#3】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 では2つ目の「人に合わせて自分軸を曲げてしまう人」について。このような人は「自分軸」を持っていながらも、他人の反応や機嫌を伺って隙あらば自分軸を曲げているという事です。つまり「自分軸が弱い」という事になります。 もちろん無いわけではありません。自分軸は持っているのですが、「他人によって曲げられてしまう」という事が起きているという事です。 以上の2パターンが一般的な自分軸として語られる分かりやすい例ではないでしょうか。 ところがこの2パタ…
2023.11.01
体験授業受付中
改めましてこんにちは! WAM上牧校です 来週11月6日にオープンを控え体験授業や学習相談を実施しています。 講師1人に対して生徒は2人まで!の個別指導です。 来ていただくとわかりますが、かなり机が大きいので問題集や教材を広げてもノート学習をするのに十分な広さとなっています。 良い環境での学習は効率が上がり、理解度も深くなります。 お子様の学習の相談を随時受け付けていますのでご遠慮なくお申し付けください。 教室長 服部
2023.10.31
運命の実力テスト
こんにちは。橿原神宮前駅前校です。 橿原神宮前駅前校では先日近隣中学校の中間テストが終わったところです。 2学期に入りテスト勉強の習慣のずれが出ていた生徒、コロナやインフルといった事件もあり、目標まであと少しだった生徒など様々でしたが、期末テストまで残り1カ月を切っています。 同じにならないようしっかりと準備しましょう。 そんな中間テストが終わってすぐですが、11月1日実力テストが待っていますね。 中学三年生にとっては中間テストが終わり気を抜きたいかもしれませんがそんな余裕はありません! 進路にかかわってく大変重要な学力診断テストになるのでこころして臨みましょう。 いい結果はいい準備から始まっ
2023.10.31
定期テスト対策!
皆さま 改めましてこんにちは! さて、今日は10月最終日!いよいよ明日から11月がスタートとなりますね💛 11月は受験生にとっては大切な時!何をどれくらい学習するのか?量だけでなく質も考えて学習していく必要がありますね。 また、11月末には期末テストが待っています。やることがたくさんあって大変だと思いますが、学習計画を立ててしっかりと進めていきましょう。当校ではこの期末テストに向けての学習がスタートしています。 えっ? 11月6日オープンなんでしょ? そうです。来週からオープンなんですが、生徒のみなさん、保護者からのご要望もあって定期テストの対策や学習内容の相談などで早くから通
2023.10.30
【自分軸のおはなし#2】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 では、自分軸を「持っているor持っていない」という議論に進みたいと思うのですが、結論「全員が持っている」という事を先に申し上げます。しかしその自分軸の質に関しては個人差があります。 ここでは何が正しくて何が間違っているというお話はしません。「こうした方がもっと良くなる」と言う観点からお話をしたいと思います。 そもそも自分軸とは「自分の価値観や考え方を持っている」という事。そして「その信念を貫き通そうとする事」。と言う風なイメージが先行し…
2023.10.30
冬期講習会受付中!
こんにちは、個別指導WAM富雄駅前校です。 個別指導WAMでは、冬講キャンペーンで、お得な特典があります。 特典:90分の個別指導が8回無料!! ぜひこの機会に 「成績アップのために頑張りたい人」を応援します。 富雄駅前校にぜひお越しください! お問い合わせは、0742-81-3157まで
2023.10.28
新規開校に向けて
皆様 改めましてこんにちは! さていよいよ開校の日が迫ってきました。 本日はお問い合わせいただいていた保護者様とお話しする機会がございました。 通塾にあたり、お母様が塾に対して期待していること。生徒に対して実施してほしいこと。学習の悩みなどについて たくさんのご意見を頂きました。お子様に宿題を出すように、保護者様から伺ったお話は塾に対しての宿題として しっかりと実施してまいりたいと思います。 お問い合わせや塾の詳しいお話など、ご遠慮なくお申し付けください。
2023.10.27
【自分軸のおはなし#1】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 皆さんも「自分軸」というワードを目にしたりよく耳にしたことがあると思います。 特に2000年以降、この自分軸を持つことが良しとされ、そのような生き方自体にあこがれを持ったり、持っている人を賞賛したり羨望の眼差しで見たりします。 ところで、この「自分軸」とはどのようなものであると認識していますか? おおよそのイメージとしては「周りに流されない自分の信念をもって生きている人」というイメージが一般的かと存じます。 または、「自分勝手でわがままな人」に対してもい…