個別指導WAM ブログ

  1. 2016.07.29

    夏休み真只中

    • 脇浜校

        貝塚市・脇浜校の岸本です。 毎日暑い日が続いていますが体調管理は大丈夫でしょうか?   Wamでは夏期講習期間で毎日朝から元気な子どもたちが頑張って勉強しています。 勉強も勿論がんばってくれていますが、キャンプに行く、おじいちゃんのところに帰る など、夏休みならではの会話も飛び交って楽しそうな様子が目に浮かんできます。   楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。 学校の宿題も忘れないように。   受験生は今までの復習を確実に行なってください。   それでは、「暑い夏」を「熱い夏」にするために 一緒にがんばっていきましょう。

  2. 2016.06.24

    〇〇力!!

    • 脇浜校

      こんにちは脇浜校の岸本です。 中間テストが終わったと思ったらすぐに期末テストです。 息のつく間まもなく中学生のみんなも大変です。 とにかく頑張って乗り切りたいと思います。       さて、表題の〇〇力についての話です。 ここ数日、畠中校の長崎教室長が話されていることがあります。             本当に賢く生きるために必要な能力の話です。 テストの点数が上がるとかという話ではなくもう少し大きな枠組みで 賢く生きるという内容の話をされています。       さて、賢く生きるための能力は何だとおっしゃっているでしょう??                       それは「〇〇力」です…

  3. 2016.05.31

    中間テストを終えて

    • 脇浜校

    こんにちは脇浜校の岸本です。 中間テストが終わり、みんなの結果が出てきました。 中2生、中3生はみんな成績が上がっているような感じです。 継続して毎日の行動を続けてもらいたいと思います。   中間テストの結果が出た秘策を1つ紹介しましょう。 ☆ノートづくりの方法☆ それではどんなノートを作成しているのか。 数学のノートを例に紹介しましょう。 1学期中間テストはどの学年も計算問題が中心となっています。 「計算問題は途中式を余す事無く書き残す」です。 当たり前のことですが、なかなか定着しない行動です。 これが出来ているのと出来ていないのでは計算の正確性、スピードが圧倒的に違いが出てきます

  4. 2016.04.12

    手ごたえ十分!!

    • 脇浜校

    つい先日合格発表がおわったとおもいきや来年の入試の準備をしている新中学3年生が教室に来ています。 一年があっという間に過ぎていくのは毎年感じること。来年の春も素晴らしい桜の花を咲かしてくれることでしょう。 春期講習で勉強方法を学び一人でどんどん勉強できるようになってきています。本人達も手ごたえを感じながら日々勉強に取り組めているようです。 私から見ても頼もしく感じます。これから1年ずっと見守り続けたいと思います。 個別指導Wam 脇浜校岸本征治

  5. 2016.03.14

    成績の上がる生徒

    • 脇浜校

    次回に続き定期テストで高得点をとる生徒(80点以上)と高得点をとれない生徒(50~79点)の特徴をお話させて頂きたいと思います。 読み終えるとこんなことか~と損した気分になると思いますが気になる方は読み勧めて下さい。 高得点をとれない生徒の特徴1、 プリントをたくさんする。→すぐに捨てる、整理しない。2、 学校の提出物は必ずする。→答えをうつして終わり。3、 自習に来る回数が他の生徒と比べて多い。→自習にはくるが問題をやりちらかすだけ。4、 先生に質問する回数が多い。→自分で考えずとりあえず質問する。 続いて高得点をとれる生徒の特徴1、 プリントをたくさんする。→出来ない問題は自分でまとめ、ノ

  6. 2016.02.27

    成績アップ

    • 脇浜校

    日中は暖かく感じる日が少しずつ増えてきました。 只今教室ではテスト対策講座を受講している生徒が頑張っています。テスト対策講座の内容は改めてさせていただくことにし、今日は、定期テストで高得点をとる生徒(80点以上)と高得点をとれない生徒(50~79点)の特徴をお話させて頂きたいと思います。 まず、高得点をとれない生徒の特徴1、 プリントをたくさんする。2、 学校の提出物は必ずする。3、 自習に来る回数が他の生徒と比べて多い。4、 先生に質問する回数が多い。 続いて高得点をとれる生徒の特徴1、 プリントをたくさんする。2、 学校の提出物は必ずする。3、 自習に来る回数が他の生徒と比べて多い。4、

  7. 2016.02.11

    大阪府私立高校受験が終わって

    • 脇浜校

    こんにちは、貝塚市、脇浜校の岸本征治(キシモトセイジ)です。 私立高校受験が終わりいよいよ府立高校にむけてラストスパートです。受験の感想に右往左往、本当に緊張した、頑張った結果だと思います。 今日まで無事に受験勉強を続けられたこと、保護者の皆様、講師の皆様本当に頑張った受験生全員に感謝です。 今日も教室には受験生が自習に来ています。緊張や不安を克服する為、勉強の話を無理に避けている様子を見ていると涙が出てきそうです。 最後までみんなの力が出し切れるよう私にとってもラストスパートです。 頑張れ受験生!合格の短冊を用意して待っています。

  8. 2016.01.15

    冬期講習を終えて

    • 脇浜校

    遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 冬期講習が終わり受験生にとってはいよいよ受験間近になってまいりました。予定通りカリキュラムをこなせた生徒、思った以上に進めた生徒、思うほど進めなかった生徒それぞれの冬期講習を終えました。進捗はそれぞれですがみんな全力で取り組めたことは間違いありません。合格を勝ち取る為の大切な要素「最後まで、全力で取り組む」です。そういった意味では、受験生は良い冬期講習を過ごせたように感じています。 あと少し、気を緩めることなく、全力で取り組みたいと思います。

  9. 2015.12.05

    今年もあと少し

    • 脇浜校

    今年も12月になりました。 大阪府は私立高校受験まであと68日公立高校入試まであと96日になりました。 受験する高校も決まり本番に向けてラストスパート! やることも決まってきてそれをしっかり出来るようになって欲しい。受験までは全力でサポートします。 今年もみんなでよい春を迎えられるよう寒い冬を一緒に乗り越えたいと思います。 脇浜校 岸本征治

  10. 2015.11.27

    勉強習慣

    • 脇浜校

    こんにちは、貝塚市 脇浜校の岸本征治(キシモトセイジ)です。期末テストが始まります。 毎回感じるのは「点数は勉強の量に比例する」ということです。たくさん勉強した生徒は高得点が、やらなかった生徒はそれなりの点数を取ってきます。まれに、もっと出来ははずなのにと、こちらが目を疑う点数をとってくる生徒もいますが、結局はあぐらをかいてそんなに勉強をしなかったということが判明します。 すごくシンプルな因果関係なのに実行することは難しい。大人の世界でも一緒ですが、嫌な勉強を強いられている生徒達はもっと難しいことだと実感しています。 だからこそ、今回の期末テストをきっかけに毎日勉強をする習慣を身についてほしい

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)