2018.03.02
「受験を楽しめ!!!」
こんにちは、桜丘町校 西川です。 今回は、受験生に私から言葉を贈りたいと思います。 それは、「受験を楽しめ!!!」です。 言い訳が通用しない世界 高校受験は多くの生徒にとって「はじめての受験」になります。 この受験期に生徒が何を学ぶかは、その後の人生において実に大きな影響を与えると思っています。 では、そこで「何を学ぶべき」なのか。 大きな1つが「言い訳をしない」という事ではないでしょうか。 塾に入って間もない生徒は、塾に来るまでに宿題ができていない事があります。 当然のことながら、私にガツンと怒られる事になります。 そこで未熟な子ほど言…
2018.02.24
「基本動作の確認」
こんにちは、桜丘町校の西川です。 今日のテーマは「基本動作」です。 特に”丁寧な字”と”姿勢”について考えてみようと思います。 基本動作の重要性 まずは なぜ基本動作が大切なのか? という点について書きます。 「基本動作」というのは無意識の時にどういう行動ができるか、だと考えています。 意識せずとも丁寧に字を書ける 意識せずとも正しい姿勢を維持できる そういう事です。 この効果は非常に大きいです。 なにせ「無意識」の領域ですから。 丁寧な字は効果絶大 はじめは「丁寧な字」です。 丁寧に字を書けない子…
2018.02.17
「春」それは 重要なタイミング!!!
こんにちは、桜丘町校の西川です。 少し早いですが、「春」それは新生活の始まりです。 もしこれをご覧の方で、「塾を探したいけど、ちょっと様子をみてから・・・」という方は、是非すぐに塾を探されることをお勧めします。 「それは、あんたが塾屋だからだろ」 というご意見もあろうかと思いますが、それは脇において少しだけお時間を頂きたいのです。 まず、「ちょっと様子をみる」とおっしゃる方の状況を考えてみたいと思います。 多くの場合、 ・新生活(授業)に体力がついていくか ・部活が始ま…
2018.02.10
「深刻な病 ・・・答え知りたい病?」
こんにちは、桜丘町校 西川です。 今日はある病についてのお話です。 その病にかかると、自覚のないまま一生をふいにしてしまうかもしれない。 そんな病です。 答え知りたい病 私が勝手に呼んでいるのですが、その病の名は「答え知りたい病」と言います。 どういう病気か? もちろん、その名の通りすぐに答えを求めてしまう病気です。 分からない事があると、「先生、わかんない!」と質問するタイミングが早いのです。 もちろん、早い段階で質問をする事は悪い事ではありません。 ただ、その後の対応を間違えると、症状が悪化…
2018.02.03
「無限の可能性を信じて」
こんにちは、桜丘町校の西川です。 「子どもの可能性は無限だ」というお話を聞いたことのある方は多いと思います。 私もそう思っています。 ただ、その前提があるとも思っているんですね。 今日はその前提のお話を書きたいと思います。 お子さんの可能性が無限になる「前提」とは何でしょうか? それは、 本人が自分の可能性は無限だと知ること ではないでしょうか。 そして、その「知る機会」を提供する事が、塾の役割の1つだとも思っています。 &nb…
2018.01.28
[未来を切り拓く力になるもの]
こんにちは、桜丘町校の西川です。 塾の仕事をしていると、いろいろな方と保護者面談をさせて頂きます。 良く伺う質問の1つが 「お子さんに、どう育って欲しいですか」 というものがあります。 いま、このブログを読んで下さっている皆様はいかがでしょうか? 多くの方が 「子供の人生ですから、本人のやりたい事を自由にやらせてやりたい」 という旨の回答をされます。 正直、子を持つ親として私も同感なんです。 やはり子供たちには「自分はコレで生きていくんだ」と…
2018.01.22
「幸せを創ろう」
こんにちは、 桜丘町校の西川です。 「なんで勉強しないといけないの?」 そんな質問を受けたことがある方もおられると思います。 今日はそんな疑問に、少し角度を変えて答えてみたいと思います。 勉強するとできる事 勉強を「しなくてはいけないもの」と考えることを止めてみましょう。 「やるとこんな事ができるようになる」と考える方が前向きですよね。 「勉強するとできること」それは、 たくさんの人を幸せにできるようになる という事だと私は考えています。 君は誰を幸せに…
2018.01.13
「怖いのは負けることではなく逃げること」
こんにちは、 桜丘町校の西川です。 逃げるって何だ? 「逃げる」と一言で言っても何を指しているのか分かりにくいと思います。 もう少し掘り下げて考えてみたいと思います。 「”何とかなる”と思ってしまう」と捉えると分かりやすいと思います。 世の中のほとんどの事は、実は「なんとかなる」で乗り切れると思います。 はっきり言って、勉強しなくても死ぬわけではない。 すぐに生活に困ることもないです。 手を抜いたところで、すぐに世界が終わるわけでもないんです。 &n…
2018.01.03
「準備とは?・・・コントロールできる事にこだわること」
こんにちは、 西川です。 コントロールできないもの まずはじめにおさえておきたい事は、「結果はコントロールできない」という事実です。 コントロールできるもの コントロールできないもの を分けて考える事は非常に大切です。 その意味で、「100点をとる」という結果はコントロールの範囲を超えています。 できるかもしれないし、できないかもしれない。 それはどんなに準備をしたとしても変わりませんよね。 もちろん、その結果に対する確率は大きく変わることになります。 コントロールできるもの では…
2017.12.24
「受験の意義・なぜ受験をするのか? 」
こんにちは、 西川です。 なぜ受験をするのか? 受験生になれば誰しも疑問を感じるはずなんですね。 「なんで受験なんてしないといけないんだ」 という疑問です。 疑問を感じることは非常に大切だし、またその疑問に「人生の意味」を添えてかえすことも重要だと感じています。 私が受験生に伝える「なぜ受験をするのか?」は、 「人生に杭を打ち込むため」です。 人生に杭を打ち込む 人は生きている限り必ず「辛いこと」に遭遇します。 その「辛いとき」…