個別指導WAM ブログ

  1. 2016.06.11

    「単純作業をおろそかにしない

    • 桜丘町校
    • 枚方市

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。   毎日蒸し暑いですが、みなさん体調管理には注意してくださいね。   ところで、中間テストがやっと終わったというのに、もう期末試験の日が近づいていますよ!! 桜丘町校では、テスト3週間前に「期末テスト対策教材」を塾生の皆さんに配布しています。 みんな「もうやんのん⁉」と、びっくりしていますが、もうはじめてますよ!!   今回、塾長から塾生の皆さんに約束事をしました。 まず、回答はプリントに直接やらず、必ずノートにする事。そして、テストまでに必ず最低3回復習する事。です。 本当は、3回ではなく5回以上やってほしんですが…

  2. 2016.06.04

    「なんで」を自分に向ける

    • 桜丘町校
    • 枚方市

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。   突然ですが、何か物事がうまくいかないとき「なんで○○なんだろう」という気持ちがわいてきますよね。 その「なんで」を他人に向けないで、自分に向けるんです。「なんで」を自分に向けられる人が何かを生み出すことが出来る人だと思います。 例えば、クラブ活動などで、試合にでれなかったとします。「なんで自分は試合に出れないんですか。」とムッとします。でもそもそも、そんなことを言っているから前進しないんです。「なんで」は自分自身が反省する言葉です。それなのに、「なんで」を自分に向けないで「私のことが嫌いだからですか。」と間違った方向に行くんです。

  3. 2016.05.28

    「成長はS字カーブで・・・」

    • 桜丘町校
    • 枚方市

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。   定期試験の結果はいかがでしたか? 成績が上がった人も、そうでなかった人も、ひとまずお疲れ様でした。 頑張ったのに成果が出なかった人もいるでしょう。そんな方に今日はお話ししたいと思います。実績がなかなか出ないときに最も注意しなければいけないのが「あせり」です。 「なんでこんなに頑張っているに」と思い始めると、頑張れなくなります。「こんなことを続けていていいんだろうか?」と迷いはじめます。   でも、少し考えてみてください。成長曲線を直線で考える人が多いのではないでしょうか。直線で上がったものは、必ずあるところでぴったりととま

  4. 2016.05.21

    「ゆっくり、急げ」

    • 桜丘町校

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。   皆さん、新学年での定期試験が終わられた方や、まだ、これからという人もおられるかと思いますが、 いかがお過ごしですか?   「自分は進歩が遅い」「理解が遅い」と友達と比べて見ても、意味がないどころか、気持ちは沈んでいくばかりで 逆効果です。   一人ひとり、みんな条件が異なっていれば、ゴールに到達するまでのペースも違っていて当然です。   そこで他人と比較しても意味がありません。   ひとつのことをやり遂げようとするとき、ライバルは他人ではなく、自分です。「昨日の自分」より「今日の自分」 のほう…

  5. 2016.05.14

    「見方が変われば・・・」

    • 桜丘町校
    • 枚方市

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。   新学年になって初めての定期試験がそろそろ始まる時期ですが、皆さん、勉強の進み具合はいかがですか?   「何でこんなしんどい思いをして勉強なんかしないといけないの?」そう思うことも多いでしょう。 色々な考え方があると思います。   人生には二種類の時間しかないのじゃないかと思います。 うれしい時は幸せな時。苦しいときは学んでいる時、そして成長している時です。   「ごはん」がおいしいく感じるのは、空腹の時間があったからです。   人生を「おいしいごはん」にするためには、空腹(苦しい時、悩んでいる

  6. 2016.05.06

    「キャッチボールとは思いやりの心でやるもの」

    • 桜丘町校
    • 枚方市

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。   私は、野球のことはあまり分からないのですが、次のような話を聞く機会がありました。   「キャッチボールをするときに大切なのは、正しいフォームで投げることはもちろんですが、それ以上に、相手が捕球しやすいように正確に投げることが大切です。つまり、自分だけが気持ちよく投げるのではなく、どうしたら相手も気持ちよく受けられるかを念頭に置くべきなのです。」   このことは、日々の私達の人間関係にも当てはまるものですね。身近な例をあげれば、例えばコーヒーを飲んでいるところに(私がコーヒーが大好きなもので(笑))誰かが入ってきた…

  7. 2016.04.30

    「続けることを、続ける。」

    • 桜丘町校

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。 私は、桜丘町校の生徒さんに言い続けていることがあります。 それが、「続けることを、続ける。」です。 言葉で言うと簡単ですが、続けることの難しさはみなさん実感されているかと思います。 続けていけることは、一つの才能です。 変わるために大切なのは、やめずに続けることです。何か一つでも、続けた成功体験を持つことが大切です。 たとえ前に進まなくても続けることが大切です。 そのことをやめない限り、続けていけるんです。 壁が来てやめてばかりいたら、変わることが出来ません。 何度もこのブログで言っている言葉ですが、 「結果が出ないときどういう自分でいられるか、

  8. 2016.04.23

    「過去の成功体験にとらわれない。」

    • 桜丘町校

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。 新年度に入り早くも1か月が過ぎようとしています。みなさん、年度初めに決めた目標は頑張ってやり続けていますか?  その中でも「自分を変えたい。変わりたい。」と目標を立てた人もいらっしゃるかと思います。その方に質問します。自分を変える上で邪魔になるものは何だと思いますか? 結論から先に言います。それは「過去の成功体験にしがみつく」ことなんです。 「エッ!!」て思われた方も多いかもしれません。 でも、少し考えて見てください。過去の自分の成功体験にしがみついていると、何かそれまでと違うことが起こったとき、結局自分を変えられないんです。  例えば、10代、…

  9. 2016.04.16

    自分に勝ことが能力向上の近道

    • 桜丘町校

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。 皆さんは自分と他人を比較して、喜んだり、落ち込んだりしたりしませんか。単刀直入にいうと「自分と他人を比較しているうちは一流にはなれない」ということなんです。 これに関して、アメリカの心理学者J.S.ブルーナーという人がひとつの実験をしています。ある小学校で立ち幅跳びの記録に挑戦させた時、「他人に勝つ」という目標を掲げた選手と、「自分の記録を打ち破る」という目標を立てた選手の記録を比較したのですが、その結果は、自分の記録を目標にした選手のほうが、明らかに良い成績をあげたそうです。 心理的な動機づけとして、他人に打ち勝つよりも、自分の能力向上を目標に

  10. 2016.04.09

    「パンチがきたら、近づけ!!」

    • 桜丘町校

    こんにちは、個別指導Wam桜丘町校の西川です。  いよいよ新学期がはじまりました、新たな生活の始まりに、期待と同時に不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?  突然ですが、私は格闘技が好きなのですが、みなさん、かって「シュガー・レイ・レナード」という天才ボクサーがいたのをご存知ですか?(・・・そんなん知らん。と言う声が聞こえてきそうです。(笑)) 彼は、強打者に近づくことでKOポイントを外していたんです。・・・何がいいたいのか? 大事なのはKOポイントを外すということなんです。そのためには、相手から離れるか、相手に近づくかどちらかなんです。 怖くなると相手から離れてしまいがちです。でも、そ

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)