2022.06.05
【小学生】国語の文章を読ませるコツ
こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 小学生は算数の次に国語が嫌いですよね。特に低学年の子供になると 文章を読むのを嫌う傾向が強いと思います。 本が好きな子供でも学校の文章問題が嫌いという子も多く存在します。 そんな小学生のために国語で文章を読むことが得意になれるように ご家庭で出来ることをご説明いたします。 語彙力を増やす。 知らない言葉が散りばめられている文章は小学生にとってはつまらない文章です。 読む気を失います。まずは大人が音読して、それについて来させるように読ませて あげてください。そして知らない言葉が出てきた場合は、その場で教えるのも良い…
2022.06.04
【小学生】お母さんが算数を教える場合
こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 小学生だし、塾に通わせるのも早いと思うし、自分で教えるのも難しいし… とお子様の算数のことで悩んではおられませんか? 保護者の方が簡単にできる小学生の算数の教え方を伝授します。 まずは絶対に守ってほしいことがあります。 なんでこんな問題も出来ないの!? こちら絶対に禁句です。心の中でも考えてもいけません。 子供の立場になって考えてください。 分からないものは分からないのです。 それを受け入れて、なぜ分からないのかを考えるのが 大人の使命なのです。 小学校の算数は複雑なものは複雑です。 問題文の意味も…
2022.06.04
【小学生】算数が嫌いな人に読んでほしい
こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 あなたは小学何年生ですか? 算数嫌いですか?いつから嫌いですか? 何がきっかけで嫌いになりましたか? 人それぞれ苦手なこと、嫌いなことはあると思いますが 算数が嫌いとか苦手だと思っていると、少し損をします。 何故かというと、お小遣いの計算が出来なかったり 1枚のピザを5人で分けるときに、大きさが分からなかったり ほしい玩具の値段を見て買えるかどうかが分からなかったり・・・ みんなで割り勘をする時に損をしたり・・・ これ冗談でもなく、割と深刻な話です。 では何故算数が嫌いになるかというと …
2022.06.03
【中学生】英単語の勉強術
こんにちは。 Wam枚方校の新藤です。 今回は、「英単語の勉強術」という内容です。 英語がとにかく苦手、まずなにから始めたらいいか分からない、英語を1から勉強しなおしたい...といった人に届けばいいなと思います。 ぜひ最後までご覧ください! 単語からはじめよう 英語において何が1番大事なのかと聞かれたら、私は間違いなく「単語」と答えます。 もし文法の知識が曖昧でも、単語さえ知っていればどんな長文でもある程度の内容が分かってしまいます。 英語の勉強といえば、予習、復習、長文読解、、、、どれもはじめる前から重く感じてしまいます。 しかし単語はどうでしょうか。長い文を読む…
2022.06.03
【中学生】英語の勉強方法
中学生の英語、定期テスト対策 こんにちは!Wam枚方校の村上です。 最近、気温の変化が激しい日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今回は「定期テストの英語で高得点を取りたいのに、どう勉強すればいいのかわからない…」 といったような人に見てほしい内容です。 実は、英語は勉強法を確立してしまえば、高得点が取りやすい科目です。 興味のある方はぜひ最後までご覧ください! 定期テスト(英語)で高得点をとるための勉強法 英語を見慣れていない時期の中学生は英語をみると、もう無理だと思ってしまうかもしれません。 しかし!定期テストの英語では、主に3つのことを集中的に取り組むと高…
2022.06.02
【中学生】社会一問一答
こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 社会の勉強進んでますか?暗記科目は大変ですよね。 中学生の社会はとにかく学校のワークを進めるのが近道ですが もしも社会のテストをしてみたいのであれば、下記のようなサイトが ありましたのでURLを貼っておきます。 たぶんフィルタリングされてても入れるサイトだと思うのですが… https://onl.tw/x5r9APg 中学生向けの学習サイトです。 社会の暗記は、とにかく問題を解いて問題の内容と答えをセットで覚えていくのが 残念ながら最も効率的だと思います。 興味がある分野であれば大丈夫だと思いますが、全く興味が持…
2022.06.02
【中学生】英単語の覚え方
こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 英語と言えば単語。単語と言えば覚えられない。 うちの生徒でも一生懸命ノートに書いて覚えようと 頑張っている生徒を見ますが、あまりあのやり方は オススメ出来ません・・・ 中学生におすすめの英単語の覚え方を少しまとめようと思います。 ①英語→日本語 日本語→英語の順で覚える 皆さん愛用している単語の本で結構です(無ければ何か購入してください)ので その本の英単語を日本語に訳してください。この時目標を決めましょう(何ページor何単語等) それが一周したら、次は日本語を英語に訳していってください。 ここで重要なのは声に出…
2022.06.01
【中学生】数学を出来るようになってほしい理由
こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 いつもは中学生向けの勉強方法ばかり書いてきましたが 今日は数学を出来るようになってほしい理由を 伝えたいと思います。 特に中学生には難しい考えかもしれませんが 心のどこかに留めておいてくれれば幸いです。 数学的考え方を手に入れる 中学生の数学で難しい問題を解くのに必要な力は ・知識(公式等) ・道筋を立てる(公式に当てはめる) ・結果を検証する(答え合わせ) といったロジックが必要となります。 実は、この数学的考え方は社会に出たときに大いに役に立ちます。 そう!数学で学んでほしいことは『計算』ではなく『思考力』で…
2022.06.01
【中学生】数学定期テスト勉強法
中学生の数学、定期テスト勉強法! 高得点を取るためには? こんにちは! Wam枚方校の堀野です。 期末テストの時期ですね。数学のテストは自信ありますか?数学は勉強の仕方を間違えると点数が伸びない、平均点が取れないといったことが起こります。そこで今回は、中学生が数学で高得点を取るための定期テスト勉強法を解説します。 伸び悩んでいる人や、どうしても次の期末テストの数学で高得点を取りたい人は ぜひ最後までご覧ください! 高得点を取るためにはやり方がある! 中学生が数学の定期テストで点数が伸び悩む2つの原因 どんなに勉強しても数学の定期テストが平均…
2022.05.31
【中学生】数学の証明
中学数学の証明はコツを掴めば簡単! 合同の証明と三角形の相似をマスターしろ! こんにちは。 Wam枚方校の堀野です。 証明嫌いですよね。そうです。証明問題は嫌いな人が多いんです。 でも残念ながら入試問題に出てくるんです。 中学生の数学で切っても切れない厄介な問題。 それが数学の証明問題です。 今日はそのコツをお伝えできればと思います。 実は簡単?証明問題のポイント まずは「仮定」「結論」をみつける!! 仮定とは、「問題文であたえられている条件」 結論とは、「仮定をつかえば正しいといえること」 証明とは仮定と結論との間になぜそうなるのかの説…