2020.05.22
「ピンチをチャンスに変える言葉。」
こんにちは出口校西川です。 前回に続き、私が読んだ「本」の中から 勇気の出る言葉をご紹介します。 「神が我々に絶望をおくるのは、 我々を殺すためでなく、 我々の中に新しい生命を 呼びさますためである。」 ヘルマン・ヘッセ 著 『車輪の下』より 逆境や困難に遭遇した時、精神的な拠り所となる、 人生の美しさが表現された言葉ですね。 成功者と言われる人々には、例外なく共通した思考・行動パターンがあります。 「逆境の中に…
2020.05.21
「夏の甲子園も中止か・・」
こんにちは、出口校西川です。 昨日、夏の全国高等学校野球大会(甲子園)が 春の選抜に引き続き 中止と決まりました。 甲子園だけではありません、オリンピックをはじめ様々な大会や資格試験などが 中止や延期となっています。 著名人の方から様々な 意見がなされる中で、 このような答えが無いような問題に突き当たった時、 私はいつも そのヒントを「本」に求めます。 「がまんをするんだよ がまんをするんだよ くやしいだろうがね そこ…
2020.05.21
デジタルデトックス☆
皆さん、こんにちは! 桜丘町校 教室長の岡田です。 厳しい状況が続く中でさまざまな 心身が自分でも気が付かぬうちに 疲れ果ててしまうかもしれません。 しかし、ようやく大阪府も緊急事態解除が 表明されましたので状況も変わってくれると 期待しています。 表題にもあげましたが、最近読んだ本の中に 「デジタルデトックス」について書かれたものが あり、自分自身「あっ!」と思いました。 以前、ブログに書いたことがあるのですが 睡眠前のスマホ…
2020.05.20
「やる気」の正体。
こんにちは 出口校西川です。 日本語て 本当によくできているなーと つくづく思います。 「やる気」という言葉を分解すると、 「やる気」=(やる)+(気) です。 やる = 行動 が先。 気 = 気持ち が後。 これが「やる気」の正体です。 だからもし、みんながやる気を出したいのなら たとえ今がどんな気分であっても、目の前のことに向き合って とにかくやってみる!。 そうしたら、だんだん気持ちが後からついてきて やる気が出てきます。…
2020.05.16
「成績を上げる方法・・それは。」
こんにちは、出口校 西川です。 「成績を上げるのに 一番必要なものはなにか?」と問われたら、 私は「習慣」と答えます。 つまり、日々の積み重ねであり、それが成績UPとなって表れてくると思います。 では、どんな「習慣」が必要なのか。 第一は、 「肯定的な思考」です。 「ダメだ」とか「できないかもしれない」「自分はバカだからどうせ無理」というような、 脳を不快にする否定的な思考になったら、 「難しいが、面白そうだ」 「ピンチをチャンスに変えてやろう」 「やって…
2020.05.09
「続・お家にいる今だからこそ読書を!。」
こんにちは 出口校 西川です。 お家にいよう!の今だからこそ 読書はいかかでしょうか? 先日に引き続き 今回の 出口校紹介本は 「どん底はツキの始まり」~すべての成功は逆境から始まる~ 西田文郎 著 です。 誠実に生きていても、一生懸命に生きていても、悪いことをしたわけでもなくても、 人には試練というものが必ず巡ってきます。 しかし、苦しみや悲しみを克服した時にこそ、達成感や生きる意味を感じ取れることも 事実です。 西田氏は 人生は振り子…
2020.05.07
「家にいる今だからこそ!・出口校からのお薦め本です!!。」
こんにちは 出口校 西川です。 今回の 出口校からのお薦め本は 「異端のすすめ」~強みを武器にする生き方~ 橋本徹 著 です。 元大阪府知事・市長を歴任し、「行列のできる法律相談所」等の数多くのテレビ番組に出演されている方で ご存知の方がほとんどだと思います。 「僕の持論として、すべての仕事は「表裏の一体性」で考えなくてはいけません。 たとえば「自由」と「責任」。「権利」と「義務」。いずれも表裏一体のものです。 何かを得るために、その裏側にあるものをいかに背負うか。 それとも何も背負わず、現状維持で行くか。 」(同…
2020.04.27
「苦しみを背負いながら・・」
こんにちは、出口校 西川です。 苦しみを背負いながら、毎日小さなことを積み重ねて、記録を達成した。 苦しいけれど、同時にドキドキ、ワクワクしながら挑戦することが、勝負の世界の醍醐味だ。 小さなことを積み重ねることが、 とんでもないところに行くただひとつの道だと思う。 今自分にできること。 頑張ればできそうなこと。 そういうことを積み重ねていかないと、遠くの目標は近づいてこない。 元プロ野球選手 イチローさんの言葉です。 ひとつの事を極めてきた方の重みの
2020.04.23
「原点」
アノネ 人間にとって 一番大事な ものはなにか? そこを 原点として 考えてゆけば あとは自然にわかって くるよ 相田みつを美術館所蔵 新卒で金融機関に入社し、20年目にして味わった「破綻」という挫折。 残務処理を終えた私は、吸収先の銀行へ辞表を提出していました。 北浜周辺は、クリスマスが近づき、町中 イルミネーションでにぎわっていました。、送別会もなく、見送ってくれる人もない中、涙で前がかすみながら何時間も御堂筋 周辺をさまよい続けていました。 心配した妻が連…
2020.04.22
「負ける練習」
柔道の基本は受け身 受け身とは投げ飛ばされる練習 人の前で叩きつけられる練習 人の前でころぶ練習 人の前で負ける練習です。 つまり、人の前で失敗をしたり 恥をさらす練習です 自分のカッコの悪さを 多くの人の前で ぶざまにさらけ出す練習 それが受け身です。 中略 そして 負け方や受け身の ほんとうに身についた人間が 人の世の悲しみや 苦しみに耐えて ひと(他人)の胸の痛みを 心の底から理解できる やさしく暖かい 人間になれるんです。 相田みつを 著「一生感動一生青春」 より こんにちは、出口校 西川です。 &n…