2015.08.01
【8月に入りました】
こんばんは。大阪市住吉区にあります個別指導Wam沢之町校吉田です。ここ数日でぐっと真夏の暑さにまいっているのですが、みなさんは大丈夫でしょうか。都会の暑さはヒートアイランド現象もあってなかなか強烈ですが、夏祭りも本番ですね。小さいものでは町内会の祭りから、近畿でも屈指の初詣客を誇る住吉大社の祭りもありましたし、近くではないのですが、恒例のPLの花火も今日でした。(近くの大和川に行けば富田林まで行かなくてもよく見えるスポットがあると中学生の塾生が教えてくれたのですが、今回はいけそうもなく、いずれ機会があればともおもっているのですが・・・ しかし代わりに今日は通勤の自転車に乗ってて獅子舞を見るこ…
2015.07.25
【夏本番です】
こんばんは。大阪市住吉区にあります個別指導Wam沢之町校吉田です。結構梅雨らしい天気だったこの1ヶ月ほども過ぎて気がつけば、いよいよ激しい日射にじりじり照り付けられる夏がやってきました。セミも元気よく鳴いていますが、その声に励まされて(?)みなさんも勉学に運動に頑張っているのではないでしょうか? しかしセミといえば、なかなか私にとっては興味深くかんじられることがひとつあるのですが、それは、毎年8月に入ってさらに暑くなり、セミの昆虫密度(?)が高くなると、近所で深夜まで結構な数のセミが鳴いてることなんです。 そんな真夜中に鳴いてどうするのか、メスもとっくに寝てるだろうに・・・と思うのですが、必…
2015.07.18
【夏やすみ!!!ですね】
こんばんは 大阪市住吉区にある個別指導Wam沢之町校 吉田ですいやぁな台風による天気もひとまず落ち着きましたね。昨夜もその前日も周辺地域は大荒れの天気でしたが、例によって大阪市だけは警報がでなかったので本当に台風には強い?町なんだと再確認いたしました。とりあえず、沢之町校では警報発令をにらみながら、授業をしたのですがそれより自習生の方が元気よく台風に負けずにがんばってくれていました。近くの公立中学でも一部は終業式を前倒しにしたりでごたごたした週末でした。でもまずは公立の小・中学校はだいたい今日までで学校は終わり。いよいよ待ちに待った夏休みがやってきました。 でも受験生にとってはそんなことはい
2015.07.10
【梅雨明けまじかでしょうか】
こんばんは。大阪市住吉区にある個別指導Wamの吉田です。この数日で急に暑くなってきましたね。もうそろそろ梅雨明けでしょうか。中学・高校のみなさんもほぼ期末テストも終わって一息つこうと思っていたら、夏休みのタップリの宿題をすでに学校でもらってがっかりしているヒトもいたりしませんか。下手すると、夏休み終了間際まで大事にとっておいて後悔したりしないで夏休みに入る前に手をつけていった方が楽ですよ。 特に受験生の人は宿題なんて早めに済ませてどんどん夏休みに実力を伸ばすためのプランニングをたてていきましょう。勝負の夏ですから・・・。 でもひとりで何をどうすればよいのか途方にくれることもあるかもしれません
2015.07.04
【冷夏でしょうか】
こんばんは。住吉区にある個別指導Wam沢之町校吉田です。ことしは久しぶりに梅雨にふさわしい天候がつづいていますね。でも梅雨のもともとのイメージにあるしとしととふる雨ではなくて、降りかたに情緒がない、降りかたしていますよね。7月に入っても結構気温が例年より低めで過ぎていっている気がします。もう最近では異常気象という言葉もインパクトがなくなって多少の異常は当たり前になりつつなっていませんか。大変怖いことではあるのですが・・・ しかし、地球規模で起こっている異常であれば、人類の叡智を結集して解決していく努力が必要です。わが日本からもその難題に立ち向かう英才たちが輩出していただけたらなあと思います。
2015.06.27
【スズメの巣立ち~番外編】
こんばんは。住吉区にあるWam沢之町校吉田です。またまたしつこくスズメの話で恐縮です。先日自転車のパンクで久しぶりにいきつけの自転車屋さんに行ったのですがその自転車屋さんの店外の自転車を並べるスペースの天井部分に照明がついていて、そこにつばめではなくスズメが初めて巣をつくったらしいのです。大きな蛍光灯のカバーの中心なのでカラスは頭がつかえて、たとえ、ホバリングしてもヒナをおそうことは難しい場所です。子孫を残そうとするのは全ての種にある本能で、その目的の為にあらゆる努力をするわけですが、外敵はびこる環境でスズメの親が実に賢い場所に目をつけたわけで、感心しました。 子を巣立つまでしっかり守ろうと
2015.06.20
【スズメのヒナ最終編】
皆様、こんにちは。大阪市住吉区にあります個別指導Wam 沢之町校の吉田です。スズメなどには余り興味のない方にはまったくどうでもよい話でもうしわけないのですがうちのベランダのおそらく今年ラスト(でいてほしい・・・)のスズメのヒナがおとといどうやら巣立ちしてくれたくれたようでとりあえずホッとしています。これからはカラスやナンやらと競争しつつ生存競争を生きのびていかなければならない。うちのもと店子(?)のヒナたち!がんばって! しかし人間はある意味いつまでもヒナなのですよね。学校教育を終えて社会人になり、家庭人にあるいはなってからも様々な鍛錬に努め、試練を耐えしのんで生き延びていかなくてはならない…
2015.06.13
【スズメの巣立ち~続編2】
こんばんは。大阪市住吉区にある沢之町校吉田です。予定外に前の続きをまた書かせていただこうかと思います。前に階下のどこかでヒナがいると思っていたところ、実はナントうちのベランダだったらしいのです。もしかしたら他のとこもだったのかもしれないのですが今週に入ってはっきりヒナの存在がわかりました。 カラスの大群は最近飛んできていないのですが数羽はときどき見かけるので気をもんでます。無事巣立つまで見守りたいですが、1日も早く巣立ってほしいです。 天候不順とカラスの襲撃を免れれば立派な成鳥として生き延びていってくれるでしょう。ところで・・・中学生のみなさんには中間テストが終わってまたすぐ期末テストがやっ…
2015.06.07
【すずめの巣立ち~続編】
こんにちは。予定外なのですが、すずめのヒナの巣立ちについての続きを書きたいと思います。実はうちの周辺は定期的にカラスの大群がやってくるのですがうちのベランダからは結構前にヒナが巣立ったと思っていたので安心していました。が、うちはマンション住まいなのですが、結構大きな複数のヒナの声が聞こえるので????だったのですが、どうやら階下のほうから聞こえてきてるみたいで、今年はつゆらしい6月になりそうなので大丈夫なのかな?と気をもんでいます。空室のところなので様子もわからないし、カラスに襲撃されにくいところに巣を作っているのかと心配です。しかし、鳥は賢い生き物なので子育てもそうそう失敗しないだろうこと…
2015.06.05
【梅雨入りしましたね】