2014.09.23
決して諦めるな
いまはできなくても諦めないでやり続ければ、何事もできるというのが私の考えです。 同じ問題でも一日でできる人がいれば半年後にやっとできる人もいる。 その間に優劣や順番がつくかもしれませんが、それでも決して諦めないことです。 できない問題はできるまで、考えればいいんです。 できるようになろうと思い努力続ければ、必ずできます。 大切なのは続けることです。反対に「これでいいや」と妥協したり諦めたりしないようにしましょう。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2014.09.17
前向きに捉える
トーマス・エジソンのエピソードです。 トーマス・エジソンは、30歳で電話機や蓄音機を生み出し、その翌年、人類史上に画期をもたらした白熱電球の実験に取りかかり、5,000回もの失敗を繰り返し、白熱電球45時間連続点灯に成功しました。 新聞記者から「電球を完成させるのに5,000回も失敗したそうですね」という質問に対し、 トーマス・エジソンは「5,000回も失敗したって? そんなことはない。うまくいかない5,000通りの方法を 発見するのに成功したんだよ」と答えたそうです。 すごいと思いませんか。考え方ひとつです。前向きに捉えたら、昨日・今日の失敗も成功のひとつです。元気を出して、一歩前へ。 〒5
2014.09.10
夢と潜在意識のふしぎな関係
普段、夜寝ている間にどんな夢を見ていますか? 楽しい夢、後味の悪い夢……様々だと思います。 人間には潜在意識と顕在意識があり、自分では気づかないだけで行動の97%は自覚できない潜在意識によって動かされると言われます。 潜在意識は怪我や病気、トラブルなどこれから起こるかもしれない出来事を夢という形で予知し、注意するように教えてくれるとも言えます。 もし不吉と思える夢を見たとしても、自分を守ってくれる力に変えればいいのではないでしょうか。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2014.09.02
繰り返し練習し精度を高める
下北沢成徳高校監督 小川良樹氏のお話です(現在、全日本チームの主将を務める木村沙織選手をはじめ、荒木絵里香選手、大山加奈選手など、数々の日本代表選手を輩出してきました。) 下北沢成徳高校の体育館は狭い上に一面しかなく、バレー部が使えるのは火木土の週3日だけ。 そういう状況の中で、日本一になるためにはどうしたらいいか、考えていました。 いままでのバレーボールの練習は「できるまで」っていう練習がすごく多かった。例えば、10本レシーブが上がるまでとか、アタックが10本決まるまでとか。 そこで、いままでの練習方式を変えました。練習を時間で区切る、数字をしっかり記録して、昨日より今日のパーセンテージが上
2014.08.27
コツコツ頑張ろう
一番伝えたいことは、コツコツ何事も頑張って欲しいということです。結局、コツコツやった人にはかなわないんです。コツコツやった人に後から追いつこうとするのはとても難しいことで、毎日毎日、地味に積み重ねていくことが、結局はいちばん遠くや高いところに行けます。これは、残念ながら大事なことが終わってから、受験でいえば試験が終わって結果がでてから気が付くことが多いことです。だからWam南加賀屋校の塾生には手遅れにならないうちに、後悔しないうちに、早くに心に留めておいてほしいのです。授業する席の前に貼ってあります【『やっておいてよかった』『やっておけばよかった』さて、君はどっちを選ぶ】のことです。 まずは、
2014.08.20
桜となれ
桜は毎年春になれば、必ず綺麗な花を咲かせる当たり前と思うかもしれないが、その過程では物すごく暑い日もあり、雨・風が激しい日もあり、凍りつくような寒い日もある。それらを耐え忍び、春には必ず花を咲かせる。 すごいと思いませんか? 人間も自分が思い続けることは実現できる生き物なんです。目標達成できるんです。 しかし、多くの人は目標達成までの過程で嫌なことや苦しいことがあると、すぐに諦めてしまいます。 一緒に最後まで自分の目標を追い続けましょう! 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2014.08.11
行動ありき
自分が正しいと信じてやろうと思ったことはやめないこと。 思うようにいかないことはたくさんあります。むしろそちらのほうが多いです。 どんなことでも行動ありきだと思います。心の中でどんなにいいことを考えただけでは、何も進まない。 行動すれば、それを他の人が見る。そして共感を呼んでどんどんその輪が広がっていく。 そんな人になりませんか。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2014.08.05
心の持ち方一つ
「大きな問題に直面して、自分の心の弱さを感じた時は、その時の気持ちと強かった時の気持ちを比較してみよう!強かった時の気持ちを持つことができれば、問題解決できることが多いです」 多くの問題は、思い方一つで解決できることができるものです。「心の持ち方一つ」なんです。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2014.07.29
気づく人になるために
気づく人になるために 一つは微差、僅差をいつも追求し続けること。多くの人は僅かな差を疎かにしてしまいます。しかし、ほんのちょっとでもいいことならば取り組んでいく。それを積み重ねると大変大きな力になるんです。 もう一つは、人を喜ばすということ。ただ人を喜ばせればいいってものではありません。地域の人に貢献する。友達のために尽くす。という気持ちを持って行動すると他の人にも伝わるんです。 自然に気づく人に変わっていきます。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫
2014.07.21
自己肯定感
自己肯定感 ひと言で言うと「自分が好き」ということです。自分が好きということは、まず自分を認め、自分を動かす力があるということです。 自分が好きという子供を見ていると共通していることがあります。・自分も好きだし、他の人も好き・面倒見がいい・他の人から好かれる・他の人に良い影響を与えている 皆さんも、もっともっと自分を好きになり、周りの人に良い影響を与えることができる人になりましょう! 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別指導Wam 南加賀屋校 教室長 藤堂貴夫