個別指導WAM ブログ

  1. 2020.04.23

    新型ウイルスへの対応について

    • 高見校

      こんにちは。   個別指導Wam 高見校 教室長の松尾です。     現在、高見校は大阪府や周辺の現状を鑑み、休校とさせて頂いております。   保護者様、お子様から学業に対する不安の声を多く頂戴しております。 高見校では、南加賀屋校と合同で、無料でオンライン集団授業を実施しております。     新型ウイルスの一日も早い収束を願います。   皆様、くれぐれも、ご自愛下さいませ。

  2. 2020.04.23

    新型コロナウィルスへの対応について

    • 南加賀屋校

        こんにちは。 個別指導Wam 南加賀屋校 教室長の福元です。 現在、南加賀屋校は大阪府や周辺の現状を鑑み、休校とさせて頂いております。     その上で、保護者様並びにお子様から学業に対する不安の声を多く頂戴致しました。     現在の状況において、通常通りの授業を行うことに不安を感じておられるご家庭も多いかと存じます。 そこで、南加賀屋校では無料でオンライン集団授業を実施しております。   塾生の「できたで!」「わかった!」という声を聞く度に、テンションが上がっております。 これらの声を励みに、これからも対応したい…

  3. 2020.04.23

    GW期間について

    • 加美北校

    加美北校の福田です。   加美北校では、カレンダー通り4月29日~5月6日までは休館しております。   生徒の皆さんは、宣言が解除され学校が再開されることを祈って、   体調管理怠らないようにしましょう!   7日から通常通り開校していますので、元気に会いましょう!!

  4. 2020.04.21

    コロナニモマケズ

    • 沢之町校

    皆さんこんにちは。 沢之町校の宮本です。   最近、コロナにより学校や塾に通えず勉強がなかなか進まないお子様が多いかと思います。 沢之町校では授業をお休みしたいという生徒に対し、eラーニング教材(パソコンやタブレットでする勉強ツール)で課題を出しご自宅で解いてもらうという取り組みをしています。 解いた課題はすべて私がチェックをし、わからないところはどんどん質問してもらって構いません! このお休み期間に勉強がおろそかにならないようにしっかり対策していきましょう。   個別指導Wam沢之町校 宮本 雄大 TEL:06-6691-778

  5. 2020.04.18

    利他主義 Altruism

    • 高見校

    こんにちは。 大阪市此花区の学習塾 個別指導Wam 高見校です。       録画していたテレビ番組(コロナ収束後の世界)を観ました。   日本などは大丈夫なようです。(先ずは安心かな) でも、少ししんどくなりそうな国もあるそうです。   民主主義や透明性が少し大変に、など公民・政治経済で出てくる言葉が。   そして、ラテン系(根明の)フランス人が、 「人生を、ポジティブ・前向きに」と言われ、加えて、 「これまでも大切ですが、今こそ利他主義(Altruism)」。   先生も、色々考えてみるので、 皆も考えてみてね。 &nb…

  6. 2020.04.16

    あたりまえのありがたさ

    • 小松校

    みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) あらためてここに書かなくても十分にご存知だと思いますが、 新型コロナウィルス感染防止のために、いつもの日常が奪われてから数週間経ちます。 日本は今までにもたくさんの災害を経験してきた国ですが、今回の感染に関しては これまでとはちがう「目に見えない、ひたひたと身近に迫ってくるような」こわさがあると思います。 地震とか台風とかは体感できますが、ウィルスはそれがないので、またちがいますよね・・・。 いつまで不自由な生活がつづくのかと思うと、気がめいります。 しかし。 個人的意見ですが、今回のことで大切なことに気づかされたような気もし

  7. 2020.04.15

    休校中の日々の過ごし方 ~高校生ver.~

    • 加島校

    ブログをご覧頂きありがとうございます^^ 個別指導Wam加島校です!(^^)! ★ 新型コロナウイルスに関する不安が世の中をかけめぐっていますね・・・。 お子様がいらっしゃるご両親の方におかれましては小中学校・高校と相次ぐ休校で お子様の学習に対する不安や心配も抱えていらっしゃると思います。 ★ しかしどんな時でも前向きに考えたいものです。 この時期こそ苦手な単元や出来ない部分を補うチャンスと捉えて欲しいものです。 そしてこの時期。どのように過ごせばいいのだろうと考える方も多いはず・・・。 ★ このブログをご覧の方へ。 以下のポイントをしっかり押さえてこの時期を乗り越えてみてください!!! 「…

  8. 2020.03.28

    メディアリテラシー

    • 南加賀屋校

        こんにちは。 大阪市は住之江区にございます、個別指導Wam南加賀屋校の福元です。   新型コロナウィルスに関して、様々な情報が飛び交っていますね。   私自身もネットで調べてたり、詳しい人に伺ってみたりしました。   そうすると、相反する情報が流れていたり、偏った情報が流れていたり、 混乱してしまいました。   結局のところ、 万全なことなどない。けれど、予防は決して怠らない。 ということに落ち着きました。   情報を取捨選択し、正しい情報を得る力をしっかり養うために、より知識を深めたいなと考えさせられました。 &n

  9. 2020.03.27

    4月に向けて

    • 加島校

    ブログをご覧頂きありがとうございます。 個別指導Wam加島校です^^ ★ いよいよ4月は進級です!!! この春受験生になるお子様・小学校、中学校、高校、大学に新しく入学するお子様。 期待と不安を抱えての新しいスタート。 時に心が折れそうになってもがんばって来た受験生にとって今年の春はいろんな事が待ち受けています。 ★ 教室ではこの春から中学を受験されるお子様の新しいお勉強のスタートやいよいよ高校受験に向けての スタートを切っていく受験生たち。そして大学受験を控える高校生は高校2年生からその準備に 取り掛かるためにこの春から受験生モードにスイッチを切り替えていきます。 ★ 受験生のみならずこれま

  10. 2020.03.26

    春うらら

    • 小松校

    こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 昨日はすごく寒くて冬に逆戻りか?と思いましたが、一転、今日はとても暖かくてうららかですね~。 こういう日はなんだか理由なく、幸せな気分になれます♪   さて、遅くなりましたが、今年度の入試結果が出揃いました! 大学も高校も、みんなのがんばりがあらわれています! 今回は私が小松校の教室長になってからもっとも多い受験者数であったこと、 生徒全員が最後の最後までがんばり抜いたこと、 保護者の方々および小松校の先生方の献身的なサポート、 ほんとうにどれをとってもすばらしい1年でした!! 心から感謝申し上げますm(_ _)m  

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)