2021.08.02
【夏期講習開始!】 勉強は逆算で考える?(´ε`;)ウーン…
こんにちは! 新今宮駅前校 教室長 小林です👍 志望校が決まっている、将来の目標がある人は勉強計画が鮮明に表現できます😊🙌 ○○高校に行きたい→偏差値が○○必要→この時期までに英数国を○○レベルまで→○学期定期テストで5教科○○点取得→この科目を○○まで上げる→この単元を重点的に→・・・ と逆算で考えることができるので、目標が明確化できます😉✨ また、大阪府では2月に私立高・大、…
2021.08.02
プログラミング能力を高めるには
こんにちは。個別指導塾Wam沢之町校です。 最近、プログラミングばっかりやって勉強しないという生徒に関してですが… むしろ今後求められるプログラミング能力は、基礎的な勉強が必要になります。 例えば、キャラや背景を3次元で回転させたりする際に、虚数が使われています。 それを理解するには、すくなくとも基礎的な数学の理解がないと難しいため、勉強することが必要なのです。 「ゲームばっかりやって、アホになるぞ!」という親御さんもいらっしゃると思いますが、 逆に「なんなら、作ってみてみる?」と促すのもいいのかもしれません。 また、プログラミング教室は随時開校してい
2021.08.01
夏の曲 3選🍉【本編】
こんにちは!新今宮駅前校の西脇です!🌼 ついに今日から8月ですね!! そこで、今日は、 私の好きな曲3選 ~2021summer~ です!✌🏻✌🏻 皆さん、日常生活には、音楽が欠かせませんよねー! 私は、移動中はもちろん、朝準備する時や夜歯磨きをする時など ちょっとしたスキマ時間は、常に音楽です! それでは、早速!! ・flumpool 「君に届け」 これを聞くと映画「君に届け」のシーンが頭の…
2021.07.31
夏!夏!夏!
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam 南加賀屋校の福元です! 夏真っ盛り! 暑い!ただ暑い!本当に暑い!暑い暑い! 毎年のことですが、私は暑いことは苦手ですが、夏は苦手ではありません! なぜなら外に出なくてもいいから!エアコン最高! それゆえ不要不急の外出を控えることは毎年のことです。 そんなとっても暑い夏、午前中から夏期講習を実施しているワケですが、今年はしっかりと午前中も休み! 昨年とは違うのです!(一部の学校を除く) そして、ほとんどの生徒が学校の授業だけではなく、再開された部活や習い事も頑張っています。 で、限られた時間の中で講…
2021.07.30
夏休みの宿題 個別指導Wam高見校
こんにちは。個別指導Wam高見校の星野です。 夏休みに入って1週間以上が経ちましたが、元気に過ごせていますか? 学校が休みという事で、生活リズムがずれてしまったりしている人、いませんか? 長期休暇の時は、ついついそうなりやすいので、注意して下さいね! ところで、明日で7月が終わるのですが、皆さん夏休みの宿題は進んでいますか? 教科によって、提出の期限が違う場合もありますが、お盆に入るまでには終わらせておいて下さいね。 これはある意味、テスト前の勉強だと思ってください。 そうです。夏休みが終わったらテストがありますよね? それまでに、解らない所を何度か解いて解るように
2021.07.29
お盆休みのお知らせ
個別指導wam 加美北校のホームページをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 8/8~8/15の一週間はお盆休みなので 教室は閉まっています。 しっかりと家で勉強を進めてまた8/16から勉強を頑張っていきましょう。
2021.07.28
あなたの悩みに応えます!
こんばんは! Wam 新今宮駅前校のPRです! 毎日暑い日が続いていますが、夏バテしてませんか?? 夏休みも始まりテンションも上がっているところとは思いますが 宿題や夏期講習など、やるべきことをしっかりやって、夏休み楽しみましょう!^^ さて、今日の新今宮駅前校の1コマをご紹介! 講師の真重くんが、新しい講師の方とロープレ中! 安心して生徒さんに勉強に臨んでもらうこと。 そして、少しでも早く成長を実感してもらうために、頑張っています!! ここからは、新今宮駅前校から企画発表! 塾講…
2021.07.27
最小の労力で最大の成果を
みなさん、こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) 学校は夏休みに入りましたが、塾や習い事や部活などで忙しくされている方が多いのではないでしょうか? とにかく気をつけていただきたいのが「熱中症」です。 とにかく暑い!!直射日光を避けて室内にいる人でも熱中症で緊急搬送されているそうですので、こまめな休息と水分補給を欠かさないでください。かつては運動中(部活動中)は水分をとってはいけないとされていて、ひたすら根性のみで部活動をやっていた時代もありましたが(遠い目…)、あの苦しみは何だったのか…本当に休息は必要ですよ。休みもせず根を詰めてがんばる時代ははるか昔です。最小の労力で最大の
2021.07.26
【夏期講習】なんで夏休み10日後から?🧐
こんにちは! 新今宮駅前校 教室長 小林です😁 いよいよ来週から夏期講習(8/2~)です♪ 遅くね?と思いましたよね(笑) 大阪市の学生は大体7/21~8/25前後が夏休みです👌 「じゃあ7/21からやればいいやん!」 いや~僕もそう考えましたよ?( *´艸`) このブログを見てくださっ…
2021.07.25
歴史の本が増えました✊🏻
こんにちは!新今宮駅前校の西脇です!🌼 先日、小林教室長が学生時代に実際に使っていたという 歴史の本を持ってきてくださいました!👏🏻👏🏻 私も、小学校の時歴史の漫画を読んで歴史がもっと好きになりました🔥 このおかげで、私は小学校の時歴史はとっても得意でした!😳 (今は苦手ですが笑 高校の歴史は難しいですね。。😥笑) ということで、小中学生の皆さんも休憩の際に…