個別指導WAM ブログ

  1. 2022.08.22

    自習研究のテーマ

    • 沢之町校

    皆さん、こんにちは。個別指導Wam沢之町校です。 夏休みが残り数日となりましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか。 最近は、このご時世ですので、なかなか外に出ることが難しいかもしれませんが、 残り数日間楽しくお過ごしください!   今回は、自由研究のテーマについてお話します。 小学校、中学校では自由研究を夏休みの宿題として出ている学校が多いのではないでしょうか。 自由研究には、実験や観察、調べ学習などいろいろありますが、何を自由研究にするのか皆さん迷いますよね! もし、まだ自由研究が終わっていない方は参考にしてみてください。   自由研究の調べ学習は1日あれば終わります。 先…

  2. 2022.08.22

    成蹊大学について

    • 加美北校

    こんにちは!個別指導Wam加美北校です! 今回は、成蹊大学についてご紹介します。 【難易度】 MARCHと日東駒専の中間程に位置する大学グループ「成成明学」の一つで、私立の準難関大学となります。偏差値は学部・学科によって異なりますが、55程度。法学部などでは偏差値60程度になります。共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには8割以上が必要になります。 【入試の特徴・勉強のポイント】 2教科型や3教科型など、様々な入試形式が選択できます。ほとんどの方式で併願受験可能となっているので、合格の確率を上げるために、自分の得意教科を思量した入試形式以外も受験するといいでしょう。一部の学部では記述式問題

  3. 2022.08.20

    2学期に向けた助走

    • 阪急三国校

    みなさん、こんにちは! 個別指導WAM 阪急三国校の稲森です。 長かった夏休みも、そろそろ終わりが近づきましたね。 みなさんは、この夏休み、どんな過ごし方をしましたか? 今年は行動制限のない夏休みだったので、どこかにお出かけされた方も多かったのではないでしょうか。 これからお出かけされる方もいらっしゃるでしょうね。   阪急三国校でも、お盆休みが終わり、生徒たちがどうやって過ごしたか、いろいろと話してくれます。 何年かぶりに旅行に出かけた人、残っていた宿題を全て終わらせた人、趣味に没頭していた人・・・ 楽しい話が教室内で飛び交っています。   夏休みが終わると、学校でテスト

  4. 2022.08.17

    弁天町校、夏休みもあと少し・・・

    • 弁天町校

    弁天町校、夏休みもあと少し・・・

    こんにちは、弁天町校の橋本です。   8月も半ばが過ぎようとしています。 大阪の小中学校、高校は、今年の夏休みを8月25日ごろまでしている学校が多いようです。 あと、一週間で夏休みも終わります。 学校の宿題をすすめたり、2学期の予習をしたり、当校の生徒さんも残り少ない夏休みを惜しみつつ、 今日も頑張っています。     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中!   個別指導Wam弁天町

  5. 2022.08.15

    現在完了形 完了について

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は中学3年生で習う、現在完了形 完了についてです。 お子さまと一緒にご覧ください。 現在完了形の完了は、「(ちょうど)~したところだ」という意味になります。例えば、I have just finished my homework. という文章は、「わたしは、(ちょうど)宿題を終わらせました。」という意味になります。 お子さまが現在完了形の完了について理解できているか、この機会に是非ご確認ください。 ご不明な点がございましたら、いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

  6. 2022.08.09

    弁天町、夏季休暇のお知らせ

    • 弁天町校

    弁天町校は8月8日~8月14日まで夏季休暇となります。 この期間のご連絡やメールは、8月15日以降にご対応させて頂きます。 予め、ご了解ください。 今後とも、よろしくお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中!   個別指導Wam弁天町校 大阪府大阪市港区弁天1丁目6-17 TEL:06-4394-8692 (JR弁天町駅もしくは中央線弁天町駅より徒歩5分)

  7. 2022.08.08

    過去進行形

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は中学2年生で習う過去進行形のおさらいです。 過去進行形は現在進行形同様で、「be動詞+ing形」の形になります!ただ、過去進行形なのでbe動詞は過去形になることに注意しましょう。 過去進行形は苦手なお子さんが多いですが、考え方を理解できたら決して難しくはありません。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

  8. 2022.08.05

    南加賀屋校 夏期休暇のお知らせ

    • 南加賀屋校

    夏期休暇のお知らせ   こんにちは、個別指導Wam南加賀屋校です。 以下、夏期休暇となります。   期間:8/9(火)~8/15(月)   ※教室は上記期間中は終日閉校しておりますのでご了承ください。   皆様、良い夏休みをお過ごしくださいね!

  9. 2022.08.02

    弁天町校、夏の陣

    • 弁天町校

    弁天町校、夏の陣

      こんにちは、弁天町校の橋本です。   弁天町校にとって、初めての夏期講習期間です。 自習の生徒さんも予想以上に来てくれています。 夏期講習のお問い合わせも、ちょくちょく頂いています。   気温は36度! クーラーやサーキュレータもフル稼働しています。

  10. 2022.08.01

    be動詞のおさらい

    • 加美北校

    こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は中学1年生で習うbe動詞のおさらいです。 お子様と一緒にご覧ください! be動詞の意味がわかっているかしっかりとチェックしてあげてくださいね! ・be動詞:am,is,areなど主語と後ろの語句をイコールで結ぶ働きをするもの be動詞の役割がわかっていないお子様もいるのではないでしょうか。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)