2014.03.30
桜の花も気になるところですが・・・
昨晩から降り続く雨も今朝になって激しさを増してきているようです。 春の雨ですね・・・近くの公園に咲く桜の花も気になるところです。 いかがお過ごしですか? こんにちは 東上野芝校の長崎です。 早いもので当教室を引き継ぎ1ヶ月が過ぎようとしています。先日、ある生徒にこんな事を言われました。『先生!もっと前からいるみたいや!!』と・・・。私よりも生徒のほうが早く馴染んでくれていたようです。 さて、そんな東上野芝校の生徒は春の講習真っ最中です。今日はその様子を載せてみます。 それでは今回はこのへんで失礼します。
2014.03.28
記憶力を高める方法③
みなさんこんにちは、西湊校高等部の葛西です。 前回は復習のタイミングについてお話しましたが、では、ただ復習するだけで記憶は定着するのでしょうか。それだけでは十分とは言えないのです。そこで今回は、復習するにあたってもつべき重要な「意識」についてお話しますね。当然、その「意識」とは、「覚えよう!」とする意識のことです。「ぜったい覚えるぞ!」と強く意識することが記憶の定着には不可欠なのです。 授業中、先生の話をただ聞いているだけ、黒板をただボーっと眺めているだけってことはありませんか。単語を練習する時、ノートの端から端まで書けばいいとただ手を動かしているだけ、教科書を読む時、ただ目で文字を追っている
2014.03.27
春の日差しのなかで・・・新たに
一雨ごとに暖かさを感じられる今日この頃、教室の近くの公園でも桜のつぼみがふくらみ 薄ピンク色の花がちらほら・・・春ですね。 こんにちは。東上野芝校を3月よりあずからして頂く事になりました長崎です。 現在、春期講習真っ最中のWam東上野芝校です。早速ですが新学年を迎えるにあたり当教室の取り組みについてお伝えしたいと思います。 塾に通っている生徒は少なからず学習に対する悩み、不安を抱えていると思います。実は「成績を上げたい」と思っているそのこと自体が成績向上のための大きな要因の一つは満たしていることになります。それだけ真面目に学習や成績について考えている証です。 私たちは日ごろ、みなさんのその真剣
2014.03.26
~春の過ごし方~
みなさんこんにちは。西湊校の福井です。 卒業式も終わりみなさんが楽しみにしている春休みがやってきましたね。春休みは学校からの宿題もほとんどなくて遊びや部活趣味に走る人がたくさんいると思います。しかし春の期間に勉強を怠ると今年一年がんばって勉強した内容が無駄になってしまいます。春は新学年に上がるという非常に大切な時期なので新学年の予習・復習をみなさん地道でよいので怠らないようにしましょう。 この時期は勉強するタイミングでは年間を通じて一番よいタイミングだと言われています。しかし、みなさんの中にはどのような勉強をすればいいのか、勉強の仕方がわからないという人もたくさんいると思います。このような人た…
2014.03.24
【西湊校】春にスタートをしよう!
こんにちは。西湊校の阪本です。すっかり春めいてきましたが、朝晩の冷え込みがきつい日もあり、まだまだ油断できませんね、みなさんも体調管理には気をつけてください。 さて、春休みが終われば、いよいよ新学年ですね。これまでの学習範囲の見直しはできてますか?あやふやだったりなぁなぁで済ませてしまった箇所はありませんか?新中学3年生の皆さん、高校受験に向けて準備は始めていますか?準備とスタートは早ければ早いほうがいいのですよ。 といっても、どうスタートをきればいいか?どう動けばいいか?分からないこともいっぱいあると思います。そこでわたしたちWamの出番です!西湊校では、みなさんがこれからどう学習を進めてい
2014.03.14
記憶力をつける方法②
西湊校高等部の葛西です。 前々回に、「短期記憶」を「長期記憶」にするためには、同じ問題を繰り返し行うこと、つまり「復習すること」だということをお話しました。勉強は復習が大切!と言われる所以です。では、いつ復習すればよいのでしょうか。そこで今回は、復習するタイミングについてお話します。 ドイツの心理学者エビングハウスの発表した、記憶の忘却状態を曲線で表現したグラフ=エビングハウスの忘却曲線をご存知でしょうか。その忘却曲線をみると、人間は4時間後には、覚えたことの50%を忘れてしまうことがわかります。君が英単語を100個一生懸命に覚えたとしても、4時間後に思い出せるのは50個程度というわけです。1…
2014.03.12
もうすぐで春休み!!
こんばんは、諏訪森校の大川です。 中1.中2のみなさんは学年末テストも終わり、テスト結果に一喜一憂していると思います。受験生のみなさんは、今日が公立の後期高校入試ですね。 実力は出せましたか? テストも終わり、後は残すところ卒業式と終業式のみとなりました。それが終われば春休み!! でも、春休みだからといって遊びの予定ばかり入れていないですか? この春休みは非常に大事で、この一年で出来なかった単元や問題をする絶好の機会です。この春休みでしっかりと復習をし、来年度をいい状態で迎えるようにしましょう!! 個別指導Wamでは、春期講習を開催していますので、ぜひ一度来てください。お待ちしております!!
2014.03.11
英語のなじみ方②
~英語のなじみ方②~ こんにちは、西湊校の福井です。最高学年の方は卒業式、後期入試の準備で忙しいと思いますが元気に過ごしていますか?? 今回は前回にも話したとおり、英語のなじみ方②を話していきます。前回では音楽を聴いて英語になじむという簡単なことでしたが、今回は少し難しい話をしていきます。 音楽を聴き続けることで英語を身近に感じるという話はしたので次のステップとして私が提案するのは自分で英語を読む!!ということです。英語が読めれば願ったりかなったりで苦労はしないと思う方がいるでしょうが、私が言いたいのはとりあえず読んでみる!!ということです。なかなか英語を読むというのは難しいことですがそれを解…
2014.02.26
学年末テスト!!
こんばんは。福泉校の大川です。 いよいよ、学年末テストが始まります。一年の集大成!!どれだけ点数が取れるか楽しみです。福泉校では、中学生が毎日来て、しっかりと勉強しています。これまでがんばった成果をしっかりと学年末テストに出せるよう、講師達も必死です。今週の土日には、テスト対策も行います。ここでしっかりと勉強してテストに挑みましょう。あと、もう少し!!頑張れ!!! テストが終わってからも気が抜けません。今までで理解できなかったところをしっかりと理解して新学年に向かわなければいけません。しっかりと復習をし、新学期に向けて最高のスタートを切れるようにしましょう。 福泉校では、しっかりと復習を行い、
2014.02.26
~記憶力をつける方法~
みなさんこんにちは。西湊校の福井です。 前回は記憶の種類についてお話しましたが今回は記憶力をつける方法をお話ししていきます。 記憶とは短期記憶と長期記憶があり長期記憶にすることで物事を忘れなくなるという話を前回しましたが、今回はそもそも記憶することが苦手だという人のために話をしていきます。 記憶が苦手な人は例えば英単語であれば単語帳を見るだけで勉強したつもりになっていませんか?? それで覚える人は天才と呼ばれる人だけであり私たち一般人には完全に覚えることは不可能です。 そのために一夜づけでは脳に定着せずに短期記憶で終わってしまうのです。 記憶をするには5感全てを使うことが大切なのです。 視覚・…