個別指導WAM ブログ

  1. 2025.04.28

    楽しいゴ-ルデンウイ-ク

    • 吹田桃山台校

    楽しいゴ-ルデンウイ-ク

    こんにちは、個別指導WAM 吹田桃山台校は4月29日から5月6日までお休みします。皆さん、のんびりとお過ごし下さい😍💕 。 でも、5月下旬には、確認テストや中間テストがあります。 それはそれ、これはこれと割り切って、楽しいGWでありますように。5月7日から、またよろしくお願いします👍👍。   個別指導塾WAM 吹田桃山台校 電話:06-6871-3578

  2. 2025.04.09

    いよいよ新学期

    • 吹田桃山台校

    いよいよ新学期

    いよいよ新学期が始まり、中学(高校)2年生になった皆さん、2年後には受験です。そろそろ、「志望校に合格できるのか」「これからどのように勉強を進めればいいのか」と不安を感じている方もいらっしゃることでしょう。今は、しっかりとした心構えを持ち、学習計画を立てるチャンスです。   ① まず目標 自分がどの学校に進みたいのか、そのためにどの科目で何点必要なのかを具体的に把握しましょう。「第一志望校は〇〇高校(大学)で、合格ラインは〇〇点」など、明確に目標を設定すると、学習計画が立てやすくなります。   ② 次に計画 受験勉強は長期戦です。 まずは、大まかな年間スケジュールを作り、そ…

  3. 2025.03.14

    これから新学期

    • 吹田桃山台校

    こんにちは、個別指導WAM 吹田桃山台校です。 梅も咲き、もうすぐ桜の季節です🌸。皆様、花粉に気をつけましょう。   高校入試も終わり、期末試験も終わり、中学生の皆さんは“ほっと”一息ついていることと思います。受験勉強、試験勉強、ご苦労さまでした。これから新しい学生生活、新しい学年が始まるところです。今の時期、新しい教科書を開いてする勉強は、試験に縛られない自由な勉強です。好きな科目を開いて未来の自分を見ることも、苦手な科目を勉強し“できなかったこと”を“できるようにする”ことも心躍る経験だと思います。皆さん、楽しい春休みを過ごして下さい。分からない処があれば、どうぞ御来塾下さ

  4. 2025.02.26

    あと少しの頑張りです。

    • 吹田桃山台校

    あと少しの頑張りです。

    こんにちは、個別指導WAM 吹田桃山台校です。 少しだけ暖かくなり、日も伸び、なんとなく春めいてきました。皆様、体調管理に十分気をつけましょう。   当塾の生徒は全員、私立高校は合格しました。合格おめでとう🎊。ここで、ほっと一息する方もいらっしゃいます。しかし公立高校を目指す方は、大阪府の入試まで後わずかです。悔いが残らないように、残りの2週間を全力で駆け抜けて下さい💪🏿。こういう時の勉強は一生の財産になります💎🏆💰。 わからない所があればすぐに質問して下さい。 いつでも受け付けています。   個別

  5. 2025.01.06

    明けまして、おめでとうございます。

    • 吹田桃山台校

    明けまして、おめでとうございます。

    皆様、あけましておめでとうございます。   ・私立高校入試まで、約1カ月。 ・公立高校一般入試まで、約2ヶ月   志望校合格に向けて正念場です。皆さん精一杯頑張っています。 努力は報われます。   個別指導塾WAM 吹田桃山台校 電話:06-6871-3578

  6. 2024.12.24

    年末年始の休校のお知らせ

    • 吹田桃山台校

    年末年始の休校のお知らせ

    個別指導WAM 吹田桃山台校です。   年末年始の休校のお知らせです! 12月29日(日)~1月3日(金)まで年末年始休校とさせていただきます!   今年はインフルエンザが猛威を振るっております。 冬休み期間は体調管理をしっかりしてお過ごしください。 皆さま、本年もお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。   高校入試まであと2か月を切りましたが、中学3年生のみなさんは勉強捗っていますか?残りの2か月は、暗記科目である理科と社会を勉強すると良いと聞きます。どうすれば伸びるのかというと、理科は「原理から理解する」、社会は「物事が起きた理由・背景を理解する」ということです。 さ

  7. 2024.10.28

    もう秋です。

    • 吹田桃山台校

    もう秋です。

    こんにちは、個別指導WAM 吹田桃山台校です。 すっかり秋めいて、急に寒くなってきました。皆様、体調管理に十分気をつけましょう。 2学期の期末テストまで1カ月を切りました。ついこの前中間テストがあったのにもう期末です。中学3年生に関しては、内申が確定する最後の定期テストになります! 私の勉強方法は「何事もポジティブに捉える」ことです。これだけの英単語を覚えられた。前解けなかった問題を自分で解くことができた。というようにポジティブに考えていきましょう! ネガティブな考え方をしているとネガティブなことがよく起こります。   中学3年生は入試も近づいてきています。 あとどれくらいの時間を、どのように

  8. 2024.08.19

    夏休みも残り1週間!

    • 吹田桃山台校

    夏休みも残り1週間!

    WAM吹田桃山台校です。 残暑お見舞い申し上げます。 WAM吹田桃山台校は本日より再開します。  受験生は実力テスト対策に、 中1~2年生は宿題テスト対策に入りました。 後半戦も張り切っていきましょう♪ 暑い夏が続いています。体調に気を付けながら、暑さに負けない熱い夏を過ごしてください!!   個別指導塾WAM 吹田桃山台校 電話:06-6871-3578    

  9. 2024.05.28

    期末テストです‼

    • 吹田桃山台校

    期末テストです‼

    WAM吹田桃山台校です。 早いものでもう5月も下旬になり、梅雨が近づいてきています。6月には、期末試験があります。確認テスト、実力テストで思い通りの結果を出せなかった方は、リベンジのチャンスです。 成績を上げる一番良い方法は、勉強時間を増やすことです。また、勉強している「ふり」をしている時間を減らすことです。自宅では誘惑に駆られるものがたくさんあります。スマートフォンを始め、テレビ、ゲーム、漫画などがあります。だからこそ、その環境とは縁の無い塾へ来て、勉強する意味があるのです。 自宅と塾で勉強するもう一つの違いは、分からない所を質問出来ることです。自己解決出来ないものは、分かっている人に聞く事

  10. 2024.04.11

    進学・進級おめでとうございます🌸🌸

    • 吹田桃山台校

    進学・進級おめでとうございます🌸🌸

    WAM吹田桃山台校です。 皆さん、進級・進学おめでとうございました。 新入生の制服姿がとても初々しく、桜によく映っています。あたらしい学年度が皆さんにとって実りある一年になりますように🌸🌸   さて、高校生、中学生は連休明けにテストです。テストに向けての準備は怠らないでください。範囲をしっかり把握して、効率的に学習を進めることが大事です。範囲が未発表の間は、範囲を想定して準備を始めてください。小学生のころと比べて、科目が多くなり、学習範囲も広くなるので、少なくともテスト1カ月前から毎日少しずつでも勉強する習慣を身につけてください。分からないことがあれば、当校に質

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)