2024.06.26
8月21日(水)・漢字検定を実施します
個別指導WAM太田校は漢字検定準会場登録しておりますので、太田校にて受検ができます。 WAMに通っていない方の受検、受付しています(過去累計30名以上の方が外部受検されています)。 検定料等は、漢字検定ホームページをご確認ください。 https://www.kanken.or.jp/kanken/ ☆【日時】2024年8月21日(水) ☆【検定料】準会場検定料:2級3,500円、準2級から4級2,500円、5級から7級2,000円、8級から1
2024.06.17
ちはやふる好きな教室長が今すぐ古典の偏差値を上げる方法教えます
こんにちわ! 「ちはやふる」では新より太一派な近鉄八尾駅前校教室長です 🙂 太一の師匠である原田先生の「青春全部懸けてから言いなさい」は スラムダンクの安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ」に匹敵する名言です 😛 今日は日本史と同じく学生の苦手意識が強い古典の成績を上げる勉強法をお伝えしたいと思います。 教室長は現役時代はほとんど古典を勉強せずに浪人時代に1から勉強しなおして なんとか共通テスト(当時はセンターテストですが)を乗り越えました。 古典の点数で伸び悩んでいる高校生・中学生のみなさん …
2024.06.15
復習の夏休み
八尾市・藤井寺市・柏原市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM太田校の吉岡です。 1学期も後半にさしかかってきました。 小3の皆さん、四十三万五十七、数字で書けるようになってますか? 小4の皆さん、分度器をつかって上手に角を測れましたか? 小5の皆さん、小数のわり算で四捨五入ができましたか? 小6の皆さん、分数のかけ算でもれなく約分ができましたか? WAM太田校の生徒がよくつまづいた分野を並べてあります。 上記の部分は学校の夏休みの宿題で復習することになりますが、 例年通りであればほんの2ページほど、時間にすれば15分程度で 終わってしまうものです。 こ
2024.06.04
★結果発表★
八尾市にお住いの皆さん、こんにちは! 【個別指導WAM南高安校】です。 中学生・高校生の1学期中間テストの結果が出揃いました。 中学3年生の英語100点を筆頭に、90点台が続出です。 南高安校の生徒は中学生・高校生ともに素晴らしい結果を残してくれました!! 日々の頑張りがこのように実を結んでくれて嬉しいです✨ 個別指導WAMでは、1学期期末テストに向け対策をおこなっております。 早めの対策で、高得点を狙いましょう!! 6月になりましたので、夏期講習生も募集開始いたしました。 ぜひ、一緒に頑張りましょう!! お
2024.06.03
中三の皆さん!!夏合宿を開催します
こんにちは、個別指導WAM刑部校です。 曙川南中学の中三生の皆さん!! 今年のWAMは夏休みに「夏合宿」を開催します。 計画は、1泊2日で文字通り、勉強漬けになってもらいます。 (ちょっとだけ、レクレーションもあるので安心してください) 大阪・兵庫一円のWANの教室から参加しますので、普段は会うこともないWAM・中3生と切磋琢磨して過ごしてほしいです。 参加人数の上限もございますので、お早目のお申し込みが必要となります。(※この合宿への参加条件は塾生であることです) 多くの中3生が参加をされることを期待しています。 ぜひ、このが宿をきっかけに志望高校への合格を引き寄せてください。
2024.06.03
夏の友人紹介キャンペーン始まります
こんにちは、個別指導WAM刑部校です。 6月になりました。この1か月は曙川南中の生徒にとっては忙しい1か月となりそうですね。 3年生は修学旅行・実力テスト・期末テスト、2年生は宿泊学習・期末テスト、1年生も期末テスト(当たり前か…) 各々の学年で動きこそ違っても最終的には「期末テスト」ですね。 そこで… 6月1日から受け付け開始!! WAMでは、キャンペーンで、お得な特典があります。 入会特典:90分の個別指導が4回無料!!(体験授業として、テスト対策講座を用意) テスト対策問題進呈! (詳細は教室までお問い合わせください)
2024.05.31
夏講受付開始&期末対策はじまるよ
こんにちは、個別指導WAM刑部校です。 曙川南中学校では6月26日より、期末テストが始まります。 WAMでは、キャンペーンで、お得な特典があります。 6月1日から受け付け開始!! 入会特典:90分の個別指導が4回無料!! テスト対策問題進呈! (詳細は教室までお問い合わせください) ぜひこの機会に 「成績アップのために頑張りたい人」を応援します。 刑部校にぜひお越しください! お問い合わせは、 電話(072)924-3390 mailアドレス:
2024.05.29
次のテストに向けて
八尾市・藤井寺市・柏原市の皆さま、こんにちは。個別指導WAM太田校の吉岡です。 太田校周辺の中学校・高校で新学年初めての 中間テストが終わりました。結果はいかがでしたか? 一番生徒の多い、大正中学校では、 2年3年は例年通りですが 1年生は国語・社会が少し難しかったようです。 「ああしておけばよかった」 「もっと覚えておけばよかった」 大切なのは反省、それよりも大切なことは、 その反省を次に生かす力です。 期末テストは6月26~28日、 今度は実技教科も含まれます。 前回よりも早い対策をして臨みましょう。 個別指導WAM太田校は、 大正小学校・大正中学校、 そして近
2024.05.28
闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
こんにちわ!個別指導WAM近鉄八尾駅前校教室長の近藤です。 中学生のみなさん中間テストお疲れ様でした 😛 3年生は待ちに待った修学旅行のシーズンですね 😛 八尾市の中学校の行先は噂によると「沖縄」みたいです 😎 話は変わりますが近年、大学受験は公募推薦や指定校推薦などが主流となり いわゆる内申点に関係なく実力一発勝負の一般入試で大学を目指す受験生が少なくなっている印象があります。 近鉄八尾駅前校では既卒の受験生の募集も行っています。 私自身浪人を経験した身ですので今日は浪人生活で大事なことをいくつかブログでお伝えしようと思います。 &nb…
2024.05.27
ウォーターサーバー!!!??
八尾市にお住いの皆さん、こんにちは! 【個別指導WAM南高安校】です。 南高安中学校・曙川中学校・高安小中学校のみなさん 中間テストお疲れさまでした。 ちょうど結果が返ってきた頃かと思います。いかがでしたか? 今までの反省を踏まえて、しっかり対策ができた中2・中3生。 初めてのテストで思っていたより点数がとれなくて悔しい思いをした中1生。 色んな想いをそれぞれもって、次の期末テストに向かってWAM南高安校の生徒は走り始め出しています。 期末テストは9教科!! 副教科含め、しっかり期末テストに向け対策して、高得点を目指しましょう! &nb