2014.06.11
~実力とは~
みなさん、こんにちは西湊校の福井です。 このところ季季節の変わり目で体調を崩してしまう人がたくさんいますがみなさんも規則正しい生活を心がけて健康には気をつけてくださいね。また中学生のみなさんは中間テストが終了して一息ついたところでしょうがもう目の前に期末テストが迫ってきていますね。 さて前回は目標を持つことについてお話しましたが今回は~実力~ということについてお話していきますね。 実力をつけるということは簡単に言うと偏差値をあげるということです。普段皆さんが受けている学校の定期テストなどは出題範囲が決まっており、決められた勉強を決まった範囲だけ学習すれば点数をとれます。しかしこの定期テストでは…
2014.06.11
テストが終わったら・・・
みなさん、こんにちは!日下校の市川です。 近隣中学の定期・実力テストが終了しました。テストの結果が返ってきて、点数が良かった、悪かっただけを見て終わってはいませんか?テストが返ってきたら、点数の確認はもちろんですが、間違えた問題の直しも必ず行いましょう! 特に、3年生の実力テストに関しては、1、2年生までの範囲で自分が苦手にしている分野を復習する絶好の機会です!半年後の自分が困ることの無いように、しっかりと身に着けておきましょう。 また、次の夏季テストが約3週間後に迫っています!副教科も増え、春季テスト以上に勉強時間が必要なテストですので、今日からテスト勉強を開始していきましょう。
2014.06.11
6月15日(日曜日)は父の日
こんにちは! 南加賀屋校の藤堂です。 今週の日曜日(6/15)は父の日です。 南加賀屋校の小学生のみんなが、日頃の感謝の気持ちを込めて お父さんへ イラスト&メッセージを書いてくれました。 いつも思いやりのある南加賀屋校のみんなは素敵です。
2014.06.11
~AO入試とは!?~
こんにちは。西湊校 高等部の松井です。 さて、今回はAO入試の仕組みに関してお話します。 【AO入試とは!?】 AO入試は、学力では測れない個性豊かな人材を求めることを目的としていて、学力よりも目的意識や熱意・意欲を重視しています。学校長の推薦を必要とせず、書類審査、面接、小論文などによって受験生の能力・適性、目的意識、入学後の学習に対する意欲などを判定する、学力試験に偏らない新しい入試方法として位置づけられています。 ただし、「学力を問わないから」という安易な理由でこの方式を選んでしまうと、大学の授業についていけなかった、入学したものの学びたいことがなかったといったケースも考えられます。AO
2014.06.11
期末テストまであと2週間!!
こんにちは、諏訪森校の大川です。いよいよ今週からワールドカップが始まりますね!!サッカー好きにはたまらないイベントです!!楽しみですね。 中学生のみんなは、あと2週間で期末テストが控えてますね。当たり前ですが、期末テストは科目も増えるし、内容も難しくなっています!!特に中学1年生はまだ経験したことがないので、イメージがつかないと思います。1週間前からも勉強では遅いですよ!!もう今からしないと手遅れになりますよ!!しっかりと計画を立てて、テストに向けて頑張っていきましょう!!また、土日を使ってテスト対策もしますので、しっかりと勉強していきましょう!!そして、中間テスト以上に点を取れるようにしまし
2014.06.10
効率よく暗記する方法
こんにちは!福泉校の小仁です!紹介キャンペーンにご協力頂きありがとうございます。新たな決意を持った仲間が増え、ますます教室が活気付いております! もうすぐ、期末テストということで今回、暗記の方法について少しご紹介いたします。効率のよく暗記するためにすることは4つだけ!この4つだけを守って、是非とも実践にうつして頂きたいと思います。暗記力は、学生が終了しても必要な力です! それでは、早速一つ目の方法をご紹介します。 「声に出して読む!」 暗記するには人間の脳に印象を付けることが重要になります。読んで視覚だけを用いるのではなく、声に出して読むことで、視覚、そして、聴覚を使うことできるのです!1つの…
2014.06.09
期末テスト2週間前になりました!
皆さん、こんにちは。誠風中の3年生は、修学旅行が終わり、今週が実力テストですね。東陽中の3年生は今週が修学旅行ですね。 でも期末テストは25日からなので、もう2週間前です。前回、大幅に成績アップして皆さんも、今回はさらに得点アップを狙いましょう! 今回も定期テスト対策授業を行いますので、現在のテスト範囲の理解度を確認して、対策授業を申し込むようにして下さい。
2014.06.08
wam六万寺校からご挨拶
地域の皆さん、はじめまして。 6月から六万寺校の教室長となりました森永純平(もりながじゅんぺい)と申します。 これから、多くの子どもたちの成長の手助けができるよう、頑張っていきたいと思います。 今、六万寺校には小学生から高校生の皆さんに通ってもらっています。 それぞれ、自分のしたいことや打ち込んでいるものがあると思うのですが、今当たり前のようにしていることで、大人になると出来なくなることっていうのは意外とたくさんあります。 そのことに気付けるかどうか、というのはとても大切なことだと思います。 学生生活は長いようであっという間です! 後悔が残らないよう、部活も趣味も勉強も全力で!
2014.06.07
時間について
時間は限られています。そして時間はみんなに平等に与えられています。 その時間をどう使うかは、それぞれの自由です。 但し、物事には締め切りや期日というのがあり、身近なところでは宿題の提出期限や定期テストです。受験生には入学試験というのがあります。 その日までどう過ごすかは、それぞれの自由です。 それぞれが自由に過ごした結果がいろいろな事で現在の差となって表れているのです。 その期日まで、みんなはどう過ごしますか?
2014.06.07
雨
こんにちは!小松校の岡田です! 昨日、瑞光中学校の体育祭でしたね。 ところが、生憎の天気で一部火曜日に延期とのことで、不完全燃焼で終わり塾生たちも残念そうでした。特に頑張ってマーチングの練習をしていた吹奏楽部の子達残念だったと思います。火曜はいい天気になって思う存分練習の成果を出せると良いですね! 最近は雨の日が増えてきて、6月らしくなってきました。 同時に、寒暖差の激しさから、体調を崩す生徒や講師の先生が増えています。 季節の変わり目ですから、体調には気をつけて。 教室の空調も気を使っていますが、もし暑い寒いがあれば遠慮なく言って下さいね!