個別指導WAM ブログ

  1. 2024.01.12

    共通テスト

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    高校3年生の皆さん、明日は共通テスト。この日の為に一生懸命勉強してきた人が沢山います。👟💪 この瞬間に辿り着くまで、たくさんの努力や苦労があったことかと思います。嫌なことや辛い事を努力で切り抜けてきた事があなたの成長です。🌈✨ 明日はただのテストではなく、これは未来への扉を開く鍵です。🚪🔑 だからこそ、自分を信じて、自分の力を発揮してください。 どんな結果でも、皆さんは素晴らしい存在です。失敗や課題は成長の一環。何があっても、前を向いて進んでください。🚀🌼心から応援して

  2. 2024.01.11

    勉強の環境作り

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    こんにちは。個別指導WAM堺市駅前校です。 学習において環境は何よりも重要かもしれません。 私たちは、生徒たちが最高の環境で学べるようにもっと努力しなければなりません。 🏫 快適な設備: 当校では、生徒たちが心地よく学べるよう、安心して学べる設備を整えています。静かな環境や座り心地の良い椅子など。もっと自習の設備を整えたいものです。 👥 質の高い仲間: 学習においては、仲間はとても大切です。志を同じくする仲間たちと一緒に勉強する事は大切です。個別指導なので、集団のような競争はないかもしれないが、勉強仲間を作っていきましょう。 🤝 優れた指導者:

  3. 2024.01.10

    入試までに備えあれば憂いなし!!

    • 河内長野市
    • 河内長野駅前校

    みなさん、こんにちは 個別指導WAM河内長野駅前校です。   1月に入って早くも10日が過ぎようとしています。 中学受験と大学入試共通テストがもうすぐ始まりますので、毎日気が引き締まる思いでいます。 受験生にとって、入試となると誰しもが必ずといっていいほど緊張はしますし、どんな問題が出てくるか不安を感じることもあるでしょう。しかし、日々の勉強を地道にコツコツ頑張ることと制限時間内で解く練習を重ねていくことで、不安と緊張だけでなく自信もついてきます。   今回のテーマは「入試までに備えあれば憂いなし!!」です。   以下、とある受験生の経験をもとに書かせていただきま…

  4. 2024.01.10

    受検頑張ってください

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    受検頑張ってください

    阪和線の上野芝駅の広告に励まされますね。 受検頑張ってください

  5. 2024.01.10

    体調管理!!

    • 畠中校

    皆様、こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam畠中校です! 受験生は、定期テスト、入試と、テストが続きます!! これからは、体調管理を一番に考えてください。 それには、睡眠が一番です!! 勉強時間、睡眠時間は削れないので、 遊ぶ時間を控えめにしてください!! 合格してから、思いっきり遊んでください。 もう少しです、一緒にがんばりましょう!! 応援しています。

  6. 2024.01.09

    弁天町校、年明けから早速・・・

    • 弁天町校
    • 大阪市

    弁天町校、年明けから早速・・・

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 弁天町校は1月4日より授業を始めています。 お正月気分もどこへやら、中学生は明日から実力テストです。 皆、前回より良い点数をとれるよう頑張っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大阪市港区弁天にある個別指導塾です。 弁天小、市岡中、市岡東中、市岡高、港高・・・ 他、私立小中高学校からも多数の生徒達が受講しています。 体験授業、随時実施中! ↓↓↓ 動画もご覧ください ↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=a2yq4yv9-q0   個別指導Wam弁天町校 大阪

  7. 2024.01.09

    • 楠根校

    新年明けましておめでとうございます。楠根校です。 昨年も皆様に支えていただき、 無事に新年を迎えることができました! 今年も引き続きよろしくお願いいたします。 楠根校は本日1月9日が冬期講習最終日となりました。 長時間授業があった生徒も多かったと思います。お疲れ様でした。 中学3年生は 私立入試まで23日、公立一般選抜入試まであと57日となりました!! ここからの時の流れは、 本当にあっという間です!! 1日1日を大切に過ごしていきましょう!! 本年も楠根校を どうぞよろしくお願いいたします!  

  8. 2024.01.09

    中学生 リスニングの練習方法

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    こんにちは。個別指導WAM堺市駅前校です。 今回は中学生の方々に向けて、リスニング対策の効果的な方法についてお伝えします。 ○ 教科書を音読してみよう まず初めに、教科書を音読してみましょう。教科書は学校で学ぶ文法や単語がズラリと並んでいます。 教科書の音読はリスニング力の向上効果があります。しかし、それだけでなく単語や文法がの定着効果も含まれています。 何度も何度も音読する事が重要です。是非積極的に実施してください。 ○シャドーイングをやってみよう 音声を受動的に聞くだけでなく、能動的にリスニングしてみましょう。 やり方としては「シャドーイング」がおすすめです。英文の音声を聞き、そのまま追い…

  9. 2024.01.09

    建国記念日と神武天皇

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    こんにちは、WAM堺市駅前校です。   毎年2月11日は「建国記念日」を祝います。ではなぜ、建国記念日は2月11日なのでしょうか。   皆さん、神武天皇をご存知ですか。 神武天皇は、日本の伝説に登場する最初の天皇ですね!   この神武天皇が即位した日が2月11日と日本書紀に書かれているようです。   それが、建国記念日が2月11日になる由来です。   歴史を学びながら、祝日を過ごすのもいいかもしれませんね。

  10. 2024.01.08

    今日は成人式(成人年齢が変わった)

    • 堺市駅前校
    • 堺市
    • 大阪教室

    こんにちは。個別指導WAM堺市駅前校です。 今日はとても特別な日ですね。特に成人を迎える方々にとっては。 1月の第二月曜日、新成人をお祝いする「成人式」の日です。   成人式と言えば、華やかな振袖やスーツに身を包んだ若者たちの姿は、日本の伝統を感じる瞬間です。   さて、皆さん。成人年齢が2022年4月1日から、日本の成人年齢が20歳から18歳に変更されたことはご存知でしょうか。この変更は若者たちが社会に与える影響を大きく拡張する事が目的です。 変更の背景には主に三つの大きな理由が挙げられるようです。第一に、若い方々の社会参加を促進するためです。私たちの未来を見据えて18歳…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)