2015.01.17
あなたはどっち?
八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 いよいよ、入試の日が近づいてきました。 そして今日はセンター試験、中学受験の当日ですね。 わかっていても、どれだけ勉強していても入試当日はびくびくするものです。 そこで最近私は生徒の子供達にこう聞いています。 「今から冬休み前くらいに戻って、もう一度同じ勉強経験してみたい?」 そう聞くとほとんどの生徒が「二度ともどりたくない。」と答えてくれます。 そう思えた方は大丈夫です。結果はどうあれ二度と味わいたくないような努力をした人は悔いなく受験を思い返すことが出来るでしょう。 逆に「もっと勉強しとけばよかった]
2015.01.17
センター試験
こんにちは。 東上野芝校の川端です。 さて、本日は大学センター試験です。 高校3年生・浪人生の皆さんにとってはまさに正念場でしょう。 この苦しみを乗り越えて、新しい境地へと歩んで欲しいと思います。 センター試験・高校入試・会社の面接試験・・・ これらに限らず、人生は「選択」の連続です。 「日々の生活をどう過ごしていくか」を、我々は試されているので、 後悔のないように生きねばなりません。 未来は、この一瞬一瞬の積み重ねなのですから。
2015.01.17
焦らず、自信を積み重ねましょう
こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。 ついに、高校入試まで残りわずかとなってきました。 受験生と話しをしていると、焦り・不安・自信・・・さまざまな思いがめぐっているようです。 焦りや不安を少しでも和らげる、そのためにも今は受験勉強に全力を注ぎましょう! 出来ない問題やわからない問題が出てきて、余計に焦りや不安に駆られることもあろうかと思いますが、今その問題を発見できたことは、よかったことなんですよ。 入試当日、出来ないわからない問題が出て焦ってしまった結果、なんてことない問題もミスしてしまい、失敗してしまう・・・そんなことにならないためにも。 受験勉強に関しては、ここまでやれば完成!…
2015.01.17
センター試験が始まりました!
八尾市の皆様、こんにちは!!南高安校の井手です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅)にある個別指導の学習塾です♪100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 いよいよ大学入試センター試験が始まりました。志願者数は前年より1540人減の55万9132人。このうち今春高校などを卒業予定の現役生は81.4%で過去最高となったとのことです。 約56万人が受験をしているこの瞬間にも「もっと勉強しておけばよかった!」と感じている受験生さんは多いかと思います。 一方、「普段どおりのチカラを出せば大丈夫」と、落ち着いて臨んでおられる方も多いことでしょう。 この違いは生まれ持ってのセンス
2015.01.16
明日はいよいよセンター試験です!
こんにちは。東大阪市にあります六万寺校の森永です。 明日はいよいよ「センター試験」ですね。受験される高校生の皆さん、頑張ってください! さて、これから受験生の皆さんは本番が近づくにつれて、徐々に焦ってくる時期だと思います。 過去問などに取り組む中で、「全然知らない問題が出た!」「解き方がまったくわからない」といった経験は、皆さんされているのではないでしょうか。 そこで焦って色々な参考書や問題に飛びつくのではなく、大事なことは今まで学習した内容をしっかりと復習して「自分の知識として定着させる」ことだと思います。 これからどのように過ごそうと、受験まであとわずかです。終わってから後悔することがない
2015.01.16
大阪府の英語の高校入試が変わる?
こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 タイトルにも書かせてもらったのですが、大阪府の英語の高校入試について少しだけ書かせてもらえたらと思います。 まず大阪府教育委員会は「実践的に使える」英語を目指していて、 Reading(読むこと)、Writing(書くこと)、Speaking(話すこと)、Listening(聞くこと) この4技能が全て必要だとされていていますが、今までの高校入試ではこの4技能の中で半分以上を占めていたのはReading(読むこと)で、Listening(読むこと)、Writing(書くこと)はほとんど問われていませんでした。 しかし、今後の入試に関してはSpeak…
2015.01.16
3学期
こんにちは!小松校の岡田です! 早いもので、3学期が始まって1週間が経ちましたね! 受験生は早速実力テストがあって結果に一喜一憂しています。 しかし、この実力テストで分かって欲しいのは、「自分がどんな問題を間違えるのか」なんです! テストという真剣な場で、どれぐらい実力を発揮できるのか。 発揮できなかったとしたら、どこが問題なのか。 実力テストの解答にはそれが詰まっています。これをやり直さない手はない! 何人かの解答を見ましたが、もったいない間違いをしている生徒がまだまだいます。 冬休みから言い続けてますが、「とれる問題をとる」出来る問題を間違わない、これは受験の鉄則です。 この難しさが大分分
2015.01.14
講師インタビュー③:樫山講師
皆さんこんにちは、庄内校の塩崎です。 冬期講習も終了し、いよいよ受験に向けラストスパートという時期になってきました。 そんな中、今回ご紹介するのは、庄内校きっての人気講師である樫山先生です。 生徒の皆さんはご存知のことと思いますが、樫山先生は庄内南小からの七中出身。生徒の皆さんともよく学校の先生の話なんかで盛り上がっています(笑)今回はそんな樫山先生との、一時間弱にも及んだインタビューをご紹介いたします。 ************************************************** &n…
2015.01.14
~基礎の確認~
みなさん、こんにちは西湊校の福井です。 新年を迎えて始めてのブログ更新です。Wam西湊校から一番近い大浜中学ではインフルエンザが流行しており学級閉鎖もでています。以前から何度もお話していますがみなさん体調管理には十分気をつけて下さい!! さて今回は基礎についてお話していきます。算数(数学)・国語・英語・理科・社会において基礎が無いと勉強が始まらないのはみなさんもわかりますね。 算数(数学)でいうと計算問題・国語では漢字・英語では英単語といったものが挙げられます。今回は算数・数学の基礎の重要さをお話します。計算問題はできても文章問題になると全くわからない!!という人もたくさんいると思います。それ
2015.01.13
心を引き締めて!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。どうぞ本年度も宜しくお願いいたします。 3学期が始まりましたね。受験に挑む子もいれば進級する生徒も。様々な心境の変化が訪れます。非受験生は学年末テストに向けて、受験生は志望校に向けて全力を惜しむことなく出す時期です。1,2学期と比べて、あっという間に感じると思います。1日1日を一体何のために費やすのか、しっかり頭に入れながら計画を立てていきましょう!中3生は一通り小論文対策の結果を見せてもらいました。文章力が格段に上がっている生徒がほとんどでして、先生は感動しました。