2015.02.06
もう少しの頑張りで全く違う世界が…
みなさん、こんにちは!日下校の野村です。 個別指導Wam日下校は、東大阪市の北西に位置し、道路をはさんで向かいにある孔舎衙小学校をはじめ、孔舎衙東小学校・孔舎衙中学校そして大東市の四条中学校から、たくさんの小・中学生が通塾しています。 入試も直前に迫ってきましたが、同時に進級も迫っています。 大阪府の公立高校入試は、来年度から改定され、より普段からの学習が重要であることになります。 そこで、今回のお話のテーマですが、「勉強の努力」についてです。 勉強の努力と学習効果は、「べき乗」の関係にあることが知られています。 つまり勉強量と成績の関係は単純な比例関係ではなく、むしろ幾何級数的な急カーブを描…
2015.02.06
【あと4日!!】
どうも、西取石校の柴田です。 2月10日(火)まであと4日。この日は大阪府の私立高校入試の日です。 中3生の皆さん、特に私立専願の方はこの日のために一生懸命頑張ってきましたね。 だんだんと緊張も増えてくるでしょう。前日ともなると勉強も手につかないかもしれません。 でも、大丈夫です。今までどれだけ努力してきたか、思い出してください。 4月からコツコツ復習をしてきました。夏休みには暑い中毎日Wamへ来て基礎を固めました。秋からは土・日も休みなく特訓もしました。 そして、冬休み。入試に向けて実践的な問題にチャレンジして、実力をつけました。 めちゃくちゃ頑張ったこの1年を思い出してください。そして自信
2015.02.06
いよいよ
こんにちは沢之町校の岡田です いよいよ私立高校入試が迫ってきました受験生にとっては、今回が初めての受験という人も多いと思います不安になっている受験生も多いと思いますが、今まで勉強してきたことを信じて入試に臨んで下さい 特に私立高校専願の受験生にとって、不安は大きいと思いますが、今まで勉強してきたことを再確認して入試に臨んで下さい それと体調管理には気をつけて・・・残りの期間、悔いのないように! 頑張れ!受験生
2015.02.06
いよいよ受験!
お疲れ様です。小松校の岡田です! 来週からついに受験が始まりますね! もうここまできたら、体調を崩さずに、本番で自分の実力を出し切って欲しいです。 不安のある子は教室に来て、皆と一緒に勉強しましょう! きっと何よりも励みになると思いますよ! がんばれ!受験生!
2015.02.04
大阪私立高校入試まであと少し
こんにちは。大阪府岸和田市にある山直校教室の前です。 大阪府の私立高校入試まであと少しとなりました。受験生も毎日自習に来てくれて、夜遅くまで残ってくれています。 テストに挑む際には、程よい緊張感があれば良いと思います。過度に緊張しすぎても頭が真っ白になるでしょう。また、リラックスしすぎで挑んでも簡単なミスをしてしまうでしょう。なので、「今までの成果を出し切ろう」という気持ちで、今までの自分を信じて、テストに臨んで下さい。 また、夜遅くまで勉強している生徒は、今のうちに早めに眠れるように調整していきましょう。当日のテストも朝は早いです。寝ぼけてささいなミスをしてしまった・・・。などは出来るだけ無
2015.02.03
中学1年生・2年生の皆さんへ
皆さんこんにちは。東大阪市にあります個別指導wam六万寺校の森永です。 大阪の私立高校入試まであと1週間になりました。受験生の皆さんは、徐々に緊張感が高まってきているのではないでしょうか。 ところで中学1年生・2年生の皆さん!今の学年で実施される最後の定期テストが2月の終わりから始まります!新しい学年を迎えるにあたって、最後のテストを良い形で締めくくりたいですね。 六万寺校では、周辺の「縄手南中学校」「縄手中学校」の生徒を対象にした定期テスト対策授業を実施します。 「勉強の仕方がわからない」「なかなか一人では勉強する気になれない」 などなど、勉強についてお悩みの方は、wamに来て一緒に勉強して
2015.02.03
節分
『節分』とは、実は季節の変わり目を意味します。 昔は、『せち分かれ』と言って立春、立夏、立秋、立冬の、季節の始まりの日の前日を節分と言っていたそうです。今では冬から春になる『立春』の前日の、2月3日だけが『節分』として残っているそうです。 季節の変わり目には鬼が出ると言われていて、節分に豆をまいて鬼を追い払う行事は、室町時代から続いているそうです。 なぜ豆をまくのでしょうか...? 豆まきの豆は必ず炒った豆を使うとされていますが、豆を炒る理由は、【豆=魔目】を炒る【炒る=射る】事で、鬼を退治することを意味します。だから豆をまくのです。 〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋3-8-26個別
2015.01.31
1月も終わりです
楠根校の森藤です。 塾生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 さて、早いもので1月も終わりです。 2月は、私立と前期公立高校入試があります。 特に前期公立高校入試は、毎年競争率が高い為、非常に厳しい競争 が予想されます。 しかし、競争率はあくまで建前上の数字であって、気にする事はありません。 受験勉強の成果を入試当日で発揮出来れば、合格は出来ます。 実際に、一昨年も楠根校では前期入試受験生は全員が合格しています。 前期入試まで、あと約3週間ありますので、受験生は引き続き受験勉強を 頑張って下さい。 塾長・講師一同、応援しています。
2015.01.31
早くも1月が終わります!
こんにちは。東大阪市にあります六万寺校の森永です。 最近、寒さが一段と厳しくなっておりますが、体調は崩されてないですか?特に受験生の皆さんは、風邪など引かないように気をつけてくださいね。 さて、今日で1月も終わりです。早いもので、2015年の12分の1が経過しました。この1ヵ月は皆さんにとっていかがでしたか? 「新年に立てた目標通りに行動できている!」という人もいれば、「何となくこの1ヵ月を過ごしてしまった。」という人もいるのではないでしょうか。 何か新しいことを始めるにあたって、まず「目標を立てる」ことは大事です。その一方で、一度立てた目標に対して、今の段階で「自分がどの程度の位置にいるのか
2015.01.31
計画を立てよう!
八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、本日は試験も近いことですので少しだけアドバイスをさせて頂ければと思います。 題名にもさせて頂きましたが、それは予定通りに動くことです。 といっても受験日までの勉強の計画の話ではありません。受験当日の話です。 なんとなく考えていては急なトラブルに動揺してしまい、いつも通りの実力が発揮できるかわかりません。 色々なトラブルに備えて、しっかりと計画を立てておきましょう。例えば、多くの生徒が考えている内容でいくと、 朝〇時に〇〇高校へいく→入試をがんばる!! それ以上の細かいところまでしっかりと考えてほしいの