2017.08.26
気持ちの切替!
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です。 長かった(?)夏休みも終わってしまいましたね。 前回も言いましたが、2期制の高槻市では、まもなく前期期末テストの2週間前に入ります。 夏休みの余韻も消えないまま、テスト対策に入るワケで…早く気持ちを切り替えないと、ですよね。 そして、氷室町校は今年度より英検の準会場にもなったため、10月には英検もあります。 少しでも内申書の足しにするため、有利に受験をむかえるため、英語が好きなので…など、いろいろと受験理由はありますが、とにかく「資格」「学歴」はいくらあっても邪魔にはならないので、みなさん、積極的
2017.08.25
雑草のたくましさを!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 教室の前に、雑草が茂っています。入り口ドアの前からは少しずれているので、常にじゃまになっているわけではないのですが。 実は、どれくらい茂るのかな、と実験してみたのです。2週間ほど前に、長さ1cmくらいまで刈り込んでおきました。 その生命力は予想以上でした。雑草などと呼びましたが、ちゃんと名前はあるはずです、私が知らないだけで。 切られても、踏まれても、しっかりと
2017.08.24
明日からいよいよ・・・
こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校:中山です。 高校野球も終わり、いよいよ、2学期も明日からスタート! 夏休みの最終日を楽しんでいることと思います。 中学生・小学生とも、夏休みの宿題は、もうとっくに終わっていることでしょうね。(いないと思いますが、もしまだの人がいるなら、最優先で期日に間に合わせて下さいね。) 新しいお友達もぼちぼち慣れてきてくれたと思います。自分自身の目標を見据えてがんばっていきましょう。 2学期にはいると、すぐ課題テストをはじめ、特に受験生は模試・実力テストが毎月のようにやってきます。 この夏のがんばりを確認する良い機会でもありますの…
2017.08.23
残り僅か・・・
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam石津川校です。 夏休みは皆さんゆっくりできましたか。 石津川校では、たくさんの生徒さんが毎日勉強に来ていました。勉強が嫌だと言いながらも真面目に取り組んでいる生徒を見て、うれしくなると同時に、私たちも負けずに頑張ろうと講師ともども全力で取り組んできました。 堺市では、25日が始業式なのですが、生徒の反応が様々でなかなかにおもしろいです。 大多数が、学校が始まるのが嫌だといっておりますが・・・(笑) 一方で、友達に会いたいから早く始まって欲しいという生徒もおり、納得すると同時に少し驚かされました。私は断然前者のほうで
2017.08.23
活性化エネルギー
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! だんだんと暑さも収まって秋も近づいてきましたね。暑い夏から涼しい秋になる。炎天下の中から、冷房の効いた場所に入るようなものでしょうか。 今回は、活性化エネルギーについて 活性化エネルギーというのは、簡単にですが、□+△=〇のようになる上で必要になる強いエネルギーのことです。 例えると、高い山を登って超えると〇になりますが、頂上の一歩手前までだと、□+△=□+△で、混ぜることはできても変化することは無い、といったものです。 自然には、そういったストッパーもあるわけです。ごく自然なことなのでしょう。 &n…
2017.08.22
8月②『暗黒』
イオンのそばの高見町公園の西側にある、個別指導Wam高見校の井筒です。 個別指導Wam高見校は高見小、伝法小、春日出小、四貫島小の小学生 此花中、梅香中、春日出中、咲くやこの花中や私立中の中学生、高校生が通塾されています! いつも読んでいただきありがとうございます。 いよいよ夏休みが終わってしまいますね>< たくさん思い出はできましたか?? みなさんの思い出話を聞かせてくださいね♪ 私も休みの日に高校野球を見に行き、腕や顔が真っ黒にやけてしまいました。 顔の皮がむけ始めて、人に会うのが恥ずかしいです。笑 では、…
2017.08.22
夏休み終盤
大阪府羽曳野市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司(キムタク)です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 埴生小 白鳥小 羽曳が丘小 西浦小 藤井寺南小 ・河原城中 峰塚中 羽曳野中 高鷲南中 藤井寺中 藤井寺第三中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 皆さん、夏休みもあと10日程となりま
2017.08.22
ああー真夏のJAMBOREE♪
皆さんこんにちは。個別指導Wam山直校です。 夏休みも残り10日を切りました。 皆さん調子は如何ですか? 夏ばてしてませんか? まあこの時期になってくると毎年出てくるんですよね・・・。 「宿題やってないお化け」が。笑 昨日も宿題をやっていない生徒が多発。 夏休みが始まった日から散々言い続けてもこの有様です。 まあこれも「妖怪のせい」なんですかね。。。(古) なんていっている場合ではないんです。 今は中学生全員が全ての行動が内申点に加算されてくるんです。 大事なんです。 やる時間が無かったんではないんです。やらなかったんです。 いまさら言っても遅いんです…
2017.08.21
最後までやり抜いて!
8月も終盤を迎えます。 夏休みを、遊ぶ期間にするのか、 それとも、勉強に専念する期間にするか、 進路はそれで大きく変わります。 1年を通して夏休みは自らの勉強に専念できる最も大切な時期です。 特に受験生の方々。もし、この夏休みに学習ができていないのならば、 危機感を抱いてください。 自分の目標に手遅れにならないよう、最後まで全力尽くして取り組んでください。
2017.08.21
feel the vibes
当ブログにお越し頂きありがとうございます。 個別指導Wam加島校渡辺です^^ 気づけばもう夏休みも終わりが近づいて来ました。勉強・部活・遊び。 たくさんの事を両立しながら有意義な夏休みは過ごせましたでしょうか?? 得意な教科はさらに伸ばす。不得意な教科は弱点の改善に向けて努力する。 大事なのは勉強を通じて何を学ぶのか。 最近は特にそう感じております。社会人になって目の前にある嫌な事から逃げてしまうと いわゆる「逃げる癖」がついてしまいます・・・。 勉強も同じです。いかにして苦手な事、嫌いな事から目を背けずに挑めるのか。 「あの時もっと勉強…