2018.05.19
中学生の中間テスト、終了
八尾市の皆さま、こんにちは。 太田校の吉岡です。 太田校の多くの生徒が通っている 大正中学校の中間テストが昨日金曜日に 終了しました。 今のところではありますが、 どの生徒も「まあまあできた」との声を聞いています。 実際にテスト問題を解いていたのですが、 Wamの授業で教えたことや テスト対策直前対策で使った教材の問題が多くありました。 「しっかり覚えていれば」大丈夫と信じています。 テスト範囲は決まっているのですから、 それに合わせた問題を何度も何度も 繰り返すことが大切なのだ、と改めて思いました。 来週、結果が返ってきます。 私自身、期待と不安の数
2018.05.19
「努力の先にあるもの・・・」
こんにちは、出口校の西川です。 本日は、以前私がいました教室の生徒のお話しをさせていただきたいと思います。 彼女はバスケ部の3年生でした。 彼女のいた中学校のバスケ部は 大変厳しいクラブでした。 ほぼ全ての運動部は、夏休み前に引退します。 しかし、そのバスケ部は夏休みも練習があります。まだ引退しません。 そこで不安を感じた彼女は決断しました。 他の運動部よりも、さらに1ヶ月早く引退する。という決断です。 仲間に引き止められ、顧問の先生に呼び出…
2018.05.19
勉強の意味
八尾市の皆さま、こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校の賀川です。 曙川南中学校の側ですが、高美中学校、成法中学校、さらには高校生まで最近は通塾して頂き、非常に嬉しい限りです。 さて、題名にもさせていただきましたが、今年もあの名言が飛び出す季節になりました。 私も学生のころはよく言いましたし、その気持ちはすごくわかります。 主に勉強に本気で取り組み始めた中3生からよく聞く気がします。 そう、あの言葉 「こんなんやって、将来どこで使うん?」 もうこの言葉に対する答えも私のほうでは決まっています。 「いや、使わんよ!」 そう、私のような仕事を覗けば二次方程式など…
2018.05.19
暑いなぁ。。。
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 今週は、生徒も講師も、体調不良者が続出した週でした。 さもありなん…暑い、寒い、蒸し暑い、涼しい、昼間は暑い、夜は涼しい、夜も蒸し暑い、少し肌寒い…そりゃあねぇ。 ヒロチは基本、暑がりなので「暑い、丁度いい、暑い、まぁ暑い、暑い…」なので、逆に割り切った暑さ対策のままなんで、意外と元気なのかもですが。 ただ、普通の人には、この気温の変化はなかなかカラダにこたえるようですね。 まだまだ、寒暖差が大きい日はあるでしょうし、また、梅雨入りすると、不衛生な日が続いたりもします。 お互い、気をつけていきたいものですが…。
2018.05.17
不器用らしさ
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、不器用について 不器用な人っていますよね。何をするにもなかなかできない、上達が遅いといった人です。 その人にとって、なにがなんでもすぐにできるようになれ!といったものはとても厳しい挫折を招きやすいものだと思っています。 私自身も人よりもなにより不器用で、何をするにもできるようになるまですごく時間がかかる、いわゆる手間のかかる子どもだっただろうと思います。そんな中、いわゆるスパルタなもの(なにがなんでもできるようにする)といった類に挫折を味わったことも多くあります。 そこで何かを得…
2018.05.17
習慣化。
ブログをご覧頂きありがとうございます。 個別指導Wam加島校です 🙂 近隣の中学校では来週中間テストが実施されます。ということで定期テスト1週間前となりました。 今までに学習した場所の復習・提出物の確認・重要語句の暗記etc。 などなどやることはたくさんあります。では何をどのようにやっていけばいいのでしょう・・・? ここでもやはり大事なのは「習慣」だと思います。 テスト前だからといってあわてて頭に詰め込むのは逆効果です。夜遅くまでやっても大事な試験当日に最高のパフォーマンスが出来なければ意味がありません。「徹夜での勉強」はおすすめしません
2018.05.17
早め早めの習慣を!
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 GWも明け、明日は中学の運動会で、今週はその練習でクタクタにも関わらず、頑張って勉強&自習をしている受験生の姿が増えてきました(さすが!)。 運動会が終わるといよいよ今年度一発目の“定期テスト”です。 受験生は「問題集・ワーク」と「3年間の総まとめ」と今までと比べると倍近い分量の課題物がありますが、さすがにそこは楠根校歴戦の猛者、早め早めに動いていく習慣がついてきています。 授業のときに聞き取りをしても「頑張って進めてる」「少しずつやってるで」という答えが返ってきます。 中1・2もこれを実…
2018.05.17
中間テスト対策授業やります!
こんにちは!大阪市東淀川区にある小松校の林です(^-^) さて、今週の土曜日から来週の火曜日まで、中学生対象の中間テスト対策授業を実施します。 国語・理科・社会を中心に、テスト範囲に沿った内容のプリントおよび過去問題の解説をしますので、ぜひご参加ください!対策授業当日まで受け付けていますので、まだ申し込んでいないよ~という方は早めにお願いします(^0^)/瑞光中学校の中3生は今日まで修学旅行なので、申し込みがぎりぎりかもしれませんが・・・。待ってるよ~!! 1学期中間テストは1年間を通してもっとも点数の取りやすいテストです。しっかり準備をして、良いスタートダッシュが切れるようにいっしょにがんば
2018.05.16
明日から中間テスト
みなさん、こんにちは! 個別指導Wam石津川校です。 ついにやってきました・・・中間テスト。GWが過ぎ去って間もないですが近隣の中学校では、明日から中間テストが始まります。 中学1年生にとっては、初めての定期テスト。短期間で出される膨大な提出物の量に戸惑い、辟易してしまっているのではないでしょうか。 中学2・3年生はもちろん準備万端ですよね!まさかとは思いますが、まだ提出物すら終わっていないなんてことはないですよね とにもかくにも明日、実力を存分に発揮できるよう今日は早く寝て、備えてください。 それでは
2018.05.16
負ける原因
皆さんこんにちは! 個別指導Wam 福泉校です 新しい学年が始まって初めてのテストも昨日で終わり、 生徒も自習良く頑張っていたので、昨日と今日は休憩期間だそうです・・笑 何より良い結果を心から願っています。 さて、今日はまた僕の知っている知識のご紹介です。 勉強・スポーツ・仕事etc・・何においても、この世の中は 人と共存していくうえで人との勝負になります。 そこで負けてしまう人の敗因は細かく言うと色々あるかもしれませんが 「必ず共通してあるもの」が3点あります。それは・・ ①傲慢 ②情報不足 ③無計画 この3点です。 まと