2022.07.11
7月4日新規開校
粟生外院校の村田です 🙂 7月4日に新規開校いたしました!! 一週間経ってからのブログ更新で申し訳ないですorz 随時更新していくのでよろしくお願いします。 皆様からのお問い合わせを心からお待ちしております 😆 0120-313-503
2022.07.11
my, yourのおさらい
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は中学1年生で習うmy, yourのおさらいです。 お子様と一緒にご覧ください! my, yourを理解できているかしっかりとチェックしてあげてくださいね! ・my:私の ・your:あなたの my, yourの使い方がわかっていないお子様もいるのではないでしょうか。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。
2022.07.10
図形の性質
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! お子様と一緒に勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は小学5年生で習う図形の性質の説明のしかたのおさらいです。 お子さまと一緒におさらいしてみてくださいね。 定義がわかっているかチェックしてあげてくださいね! ・正方形…すべての角が直角ですべての辺の長さが等しい ・長方形…すべての角が直角な四角形 ・ひし形…すべての辺の長さが等しい四角形 ・平行四辺形…向かい合う2組の辺が平行な四角形 ・台形…向かい合う1組の辺が平行な四角形 四角形の定義が理解できていないお子様もいるのではないでしょうか。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相
2022.07.09
1000兆よりも大きい数について
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! お子様と一緒に勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は小学4年生で習う、1000兆よりも大きい数についてです。 お子さまと一緒におさらいしてみてくださいね。 次の単位を理解できているか、確認してください。 一京=10,000,000,000,000,000 ご不明な点がございましたら、いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。
2022.07.08
【天才のそれ-頭がいい人の考え方-】
地域のみなさんこんばんは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です いきなりですが問題です 「1から100までの数字をすべて足しなさい」 どうでしょう?解けましたか? 現役の高校生ならば数列の知識を使って瞬殺だと思います ですが数列の知識がないと中々に面倒くさい問題ですよね これと同様の問題が7歳の子どもたちに出されました 当時の先生は計算の早い子でも最低10分はかかるだろうと予想していました しかし、一瞬で解いてしまった子どもがいます それが天才数学者ガウスです 一体ガウスはどうやって1から100までの数字を瞬間的にといたのでしょうか? 考え方としてはこうです まず、1から100までの数字をもう1…
2022.07.08
(2位数)+(1,2位数)の計算のおさらい
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今日は小学2年生で習う(2位数)+(1,2位数)の計算のおさらいです。 お子様と一緒にご覧ください! 繰り上がりが理解できているかしっかりとチェックしてあげてくださいね! ・位をそろえる ・空位、欠位を理解する 位をそろえるのも難しいお子様もいると思います。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。
2022.07.07
【国語の読解問題の点数があがらない人へ】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 本日は国語の読解力に関して思うことをお話ししようと思います 小学校の問題を見ていると低学年のうちは 「この後太郎君はどうなったと思いますか」のような 自分の考えを聞かれることが多く 学年があがるにつれ 「なぜ太郎君はこの行動をしましたか」のような 問題文に書かれている根拠をもとに答える問題が多くなります 何故このような問題の変化が起こるのでしょうか? あくまで僕の想像ではありますが しっかりとイメージさせるために 文章を正…
2022.07.07
青山学院大学の受験対策について
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今回は、青山学院大学の受験対策についてご紹介します。 【難易度】 首都圏において、早稲田・慶応・上智などに次ぐ難関大学グループ「GMARCH」の一つ。全国的に知名度も高く、人気もあり難易度は非常に高いです。偏差値は学部・学科によって異なりますが、60程度。共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには8割以上を求められる難関校です。 【入試の特徴・勉強のポイント】 英語の青山といわれるほど、英語の難易度が高いです。 その反面、英語以外の科目で差がつきにくいため、各科目の標準レベルの問題をミスなく解答する実力と処理能力が求められます。 実戦形式の演習を数
2022.07.06
漢字検定・9月3日(土)に実施します
八尾市の皆さま、こんにちは。 個別指導WAM太田校の吉岡です。 太田校では、この夏も漢字検定を実施します。 WAM生でなくても(漢字検定のみの)お申込ができます。 日程:2022年9月3日(土)午前 場所:個別指導WAM太田校 実施級: 【150点満点で120点以上合格】 10級・小学1年生修了程度 9級・小学2年生修了程度 8級・小学3年生修了程度 【200点満点で140点以上合格】 7級・小学4年生修了程度 6級・小学5年生修了程度 5級・小学6年生修了程度 4級・中学中級修了程度 3級・中学校修了程度 準2級・高校中級修了程度 【200点満点で160点以上合格…
2022.07.06
夏だ!暑いぞ‼ 驚きだ♩ WAMだ♫
こんにちは、個別指導WAM吹田桃山台校です。 夏は遊んで、勉強する季節です。この時期に、勉強の不安を解消して、9月の期末テスト、実力テストで驚きの結果になりましょう。 当塾の夏期特別キャンペーンをお知らせします! 【体験】 ★夏期無料体験授業 90分×4回/0円 (当塾へのお問い合わせが初めての方) 【夏期講習】 当塾の夏期講習は、個別指導によるオーダーメイドの内容になるので、 面談で話し合ったうえで学習プランを作成します。学習項目はご提案しますが、 スケジュールは自由に決めていただけますので、運動部のお子様にも対応できます。一緒にオリジナルの講習を作…