2022.06.25
整える(ととのえる)
皆さんこんにちは。個別指導WAM脇浜校です。 梅雨入りが発表されたと思ったら、気温が急に上昇し始めたりと不安定な天候が続いています。 体温調節もなかなか難しい季節となりましたが、皆さん体調を崩されていませんか。 こういう時だからこそ規則正しい生活を心がけたいですね。 まさに今回のタイトル「整える」です。 最近、メディアで「整える(ととのえる)」という言葉を耳にするようになりました。 TVではサウナブームの様で専門用語ように使われたりしていますが、私は普段の生活でもこの「整える」ことは大事なことだと感じています。 辞書で調べてみると、意味的には「 必要なものをすべてそろえる。間に合…
2022.06.25
位をもとにした計算
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! お子様と一緒に勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今日は小学4年生で習う、位をもとにした計算についてです。 お子さまと一緒におさらいしてみてくださいね。 次の練習問題に是非取り組んでください。 ①500=5×?の位 ②5000=5×?の位 ④50000=5×?の位 上の問題を通して、倍数について確認するようにしてください。 ご不明な点がございましたら、いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。
2022.06.25
『100年時代の人生戦略②』個別指導Wam桜丘町校☆
皆様、こんにちは! 桜丘町校 教室長の岡田です。 あっと言う間に6月下旬ですね。 来週から7月に入るなんて、当に日々の経過が加速 している感じがします。 そんな日々の中、以前読んだ本で、最近読み返している本を紹介したい と思います。 表題の「 LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」です。 この本には,今後の時代を予測する内容が他分野に渡り 書かれています。機械化・AI後の働き方から、お金に換算 できないものとしての見えない「資産」、選択肢の多様化 など。興味深い内容が書かれていました。 「エイジ(=年齢)」と「ステージ」がイコールで結び付かなく なることも今後加速していきそうです。 教…
2022.06.24
テスト対策
こんにちは、個別指導WAM福泉校です。 只今 福泉校では、1学期の学期末テスト対策の真っ最中です。 今まで自習に来なかった生徒も自習に来る時期です。 福泉校においては、25日(土)・26日(日)は、 学期末テスト対策講座を開催しております。 中学生の皆様にとっては、内申にもかかわる大事なテストです。 内申は中学1年生から見られます。 気を抜かず、体調管理もしっかり行い皆さんがんばりましょう。
2022.06.24
【説教するってぶっちゃけ快楽?】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 「大人の俺がいっちゃいけないこというけど説教するってぶっちゃけ快楽」 これはなんのセリフでしょうか? そう、『セカイノオワリ』の『habit』の歌詞です PVではボーカルの深瀬さんが先生役としてうたっておりますが 果たして本当に説教するのって快楽なのでしょうか? 結論は【yes】です 人は人の悪口を言うときにやる気や快楽に関与するホルモン「ドーパミン」が放出されます。 これは美味しい食事したりお金もらったりセ…
2022.06.24
【中学生】国語・長文速読のポイント
はじめに こんにちは、Wam枚方校の新藤です! あじさいが可憐な花を開き始めたこのごろ、いかがお過ごしでしょうか。 国語の長文読解は、人によってかなり読み方が異なります。 そんななかで、まだどのように解いたら分からない、読み方が分からないといった人に見ていただきたいです。 ということで今回は「国語・長文速読のポイント」という内容になっています。 いろんな読み方の中の1つの方法として参考になれば幸いです。 ぜひ最後までご覧ください! 長文速読のやり方 ①問題文から確認しよう 本文を読む前に、まずは問題から確認しましょう。 どんな問題があるのか、長文で答える問題はあるの…
2022.06.24
(2位数)+(2位数)の計算
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今日は小学2年生で習う(2位数)+(2位数)の計算についてのおさらいです! お子様と一緒にご覧ください! 計算ミスがないかしっかりとチェックしてあげてくださいね! ・筆算の理解 ・繰り上がりの理解 ・空位、欠位の理解 特に繰り上がりで躓くお子様は多いと思います。 いつでも個別指導Wam加美北校にご相談くださいませ。
2022.06.23
楠根校Instagram始めました✨
こんにちは。いつも当校のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は楠根校の教室のInstagramのご紹介です😍 通常授業の様子や講習の様子時には休み時間の様子などを投稿しています。 ぜひご覧いただけたらと思います。 楠根校では学習相談受付中! 勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、WAMがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。 楠根校では引き続き、 ・アルコール消毒の徹底 ・教室の換気 ・生徒、講師間の距離を保っての授業 など密を…
2022.06.23
上智大学の受験対策
こんにちは! 個別指導Wam加美北校です! 今回は、上智大学の受験対策についてご紹介します。 【難易度】 上智大学は「早慶上智」と呼ばれ、早稲田大・慶応大に次ぐ難易度を誇る私立文系大学の最難関大学の一つです。偏差値は学部・学科によって異なりますが、57~70程度、共通テストにおいても確実に合格を勝ち取るには8割以上を求められる難関校となっています。 【入試の特徴・勉強のポイント】 試験問題の難易度は標準から少し難しい程度となっていますが、基礎を徹底的に固めることで点数を取ることができます。問題数が多い傾向にありますので、問題を素早く処理する解答力が求められます。演習を数多くこなし、解答スピード
2022.06.22
【中学生】受験勉強時間の目安。
勉強は時間で縛らない方が良い こちらを大前提で、本ブログをお読みください。 こんにちは。Wam枚方校の堀野です。 中学生の志望校の偏差値別の勉強時間の目安をまとめましたので参考程度にご覧ください。 基本は時間ではなく勉強内容でやるべきです。 しかしその勉強内容と時間は比例しますので、その時間を算出しました。 勉強の本質 「本気度」「質」「量」が重要です。 ただ時間を守れば良いというわけではありません。 志望校に向けた準備や必要量を考慮すると、これくらいの時間(量)が 必要ということです。逆に言いますと、この時間内に終わらせる必要が あるということでもありますので、し…