2023.02.23
学年1位と250点ぐらいしか取れない子との違い
こんにちは! 個別指導WAM西湊校です!! 今回は定期テストで450点以上取れる人と250点ぐらいしか取れない人の行動の違いを4つ紹介します!! スマホの触り方が違う 鉛筆を握っている時間が違う 勉強をする順序が違う 食べるものと出すものが違う 1.スマホの触り方が違う 皆さんんは勉強をするときにスマホをどこに置いていますか?? 机の上に置いたり、カバンの中にしまっておいたりと、 スマホを触らないように色々考えていると思います。 しかし、机の上に画面を伏せて置いておいても、カバンの中にしまっておいても あんまり意味がないんですね。 どうすればいいかというと、 ス…
2023.02.23
【阪南大学高校合格】Yくん、合格おめでとう㊗
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 私立高校全員合格しました👏 生徒さんが合格体験記を書いてくれたので、一部ご紹介します😄 ㊗ 阪南大学高校 総合進学コース 合格 ㊗ 必ず宿題をしてきて、しかも、宿題確認テストではほぼ毎回100点でした! 日々の小さな努力の積み重ねにより、どんどん学力がついた生徒さんです! 休憩時間もテキストを開いて暗記をしている姿が印象的でした✨ ●Wam南花田校に入塾したきっかけ● 当時の自分を変えるきっかけがほしかったから。 ●Wam南花…
2023.02.23
亀井中チラシ配り【ブログ】
こんにちは!WAM久宝寺校の仲間が増えるように、亀井中学校にてチラシ配りをさせていただきました。 普段、授業をしていただいている講師の方にもご協力いただいて、たくさんの中学生にもらっていただきました!天気に恵まれて本当に良かったです。上着を脱いだ先生が、「日かげやと寒いですね」と、まだまだ冬の厳しさの残る中、協力してもらえることは本当に嬉しいです。 さて、中学生の反応ですが…遠巻きに「知らん人立ってるわ…」という警戒心が見えます。むむむ…。教室長から元気よく行こう!というアドバイスがありましたので、とりあえず挨拶することにしました。 すると、私が「こんにちは!」というとしっかり返してくれる子…
2023.02.22
もうすぐ春です♥
こんにちは。個別指導WAM吹田桃山台校です。 2月10日に私立高校の受験が行われました。 当塾からの受験生は全員合格となりました。 おめでとうございました。とても安心しました😊。 次は、3月10日の公立高校受験があります。 残り、3週間ですが受験まであと少しがんばりましょう👍。 中学1・2年生は、来週学年末テストがあります。頑張って新学期を迎えてください! 春は次のステップに向けての準備期間として、とても大切にしたい時期です。今、わからない部分を対策しておくことで 新学期からは予習をメインに学習することができます。気を引き締めて、学生生活を楽しんでください&
2023.02.22
私立受験お疲れ様でした
こんにちは。個別指導WAM沢之町校、安納です。 2/10に私立高校の受験が行われました。 今年も、中学3年生が塾生でも多く、たくさんの合格通知をいただきました! 見事、沢之町校の生徒は全員合格となりました㊗ 中学受験をした生徒や大学受験をした生徒からも合格の通知を貰い、とても安堵しています! 次は、3/10の公立高校受験があります。 残り、1か月を切っていますが受験まであと少しがんばりましょう🌸 そして、今週は学年末テストがあります。インフルエンザ等で日程変更が出たりしていますが、 中学1・2年生は、体調不良に気をつけながら、テスト勉強も頑張って新学
2023.02.22
私立高校入試を終えて
個別指導WAM 加美北校のホームページをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 先日、大阪府では私立高校入試が行われ、 この教室の3年生もそれぞれの志望校を受験しました。 今年も3年生から続々と合格の報告を頂きました。 結果は全員合格しましたが、 専願の人は高校に入ってから困らないために、 併願の人は公立の入試に向けて、 引き続きしっかりとサポートさせて頂きます。 また、中学生、高校生ともに学年末テストが近づいてきています。 それぞれのゴールに向かって最後までしっかり頑張っていきましょう。
2023.02.21
私立高校受験合格速報!!
みなさんこんにちは。個別指導Wam 河内長野駅前校です。 中学3年生の年生の生徒さんが私立高校の志望校に全員合格🌸されました :-D受験生のみなさん、本当におめでとうございます!!! 🌸私立高校専願合格の生徒さんへ🌸 さあ、一息ついたらそのまま気を抜かずに楽しい高校生活に向けて体調管理と学校課題をしっかりしておきましょう!! 🌸私立高校併願合格の生徒さんへ🌸 併願で合格できたことはあなたにとって間違いなく努力の賜物であり、強みであります! 本命の公立高校入試に向けて体調を整えて、あと一息頑張りましょう!! &nbs
2023.02.21
スタートダッシュを決めよう!!
皆様こんにちは。 個別指導WAM楠根校の福原です。 ただいま近隣中学校では学年末テスト期間中でたくさんの生徒が自習に授業にとても頑張っています(^^)/ さて、WAM楠根校では随時春期講習の受付を募集しています。 春休みはがむしゃらに勉強するには短く、かといってなにも勉強しないでいるにはあまりにもったいない微妙な長さです。 さらに、4月からの成績は中学生の方々は全員受験に関わってきます。 しっかりと一緒に計画をたてて勉強し、4月からいいスタートダッシュを決めれるようにがんばってみませんか? まずは教室見学からでも受け付けていますので、お気軽にご連絡下さい。 楠根校では学習相談受…
2023.02.21
【阪南大学高校】Rさん、合格おめでとう㊗
こんにちは🍀 個別指導Wam 南花田校です🥰 私立高校全員合格しました👏 生徒さんが合格体験記を書いてくれたので、一部ご紹介します😄 ㊗ 阪南大学高校 総合進学コース 合格 ㊗ 学校の定期テスト前に、怒涛の追い上げを見せる生徒さんでした! 提出物もきちんとこなし、学校の定期テストの点数はもちろんのこと、 成績表もどんどん上がっていき、生徒さん自身もびっくりしていました! ●Wam南花田校に入塾したきっかけ● 友達がWamに入ってテストの点数がとても上がっていた …
2023.02.21
オススメのWAMブログ記事【ブログ】
こんにちは!WAM久宝寺校では頑張ってブログ記事を更新しようと日々精進しております。 塾のある八尾市についてや、勉強や学問の面白さ、教室での取り組みなど…。 毎日更新に近い勢いで投稿しようと思うも、なかなか難しいです。 そこで諸先輩方のブログをのぞこうと(笑)せっかくリンクをつけることができるので、並べてみました。 1.受験・テスト 1-1.【共通テスト現代文10年分講評ー8】2017年②ー東京都四谷三丁目駅前校 1-2.中学入学準備は万端ですか? 中1ギャップ 中学での学習は小6までのそれとは少し違うー東京都町谷校 2.勉強や学問の魅力 2-1.”やる気”はどこか…