2023.08.24
WAM-1グランプリ
こんにちは! 教室長の牧です。 今週から始まったWAM恒例模試 【WAM-1グランプリ】が始まりました!!! 今回の模試は 小学6年、中学1年、中学2年 の対象の模試となります。 そして、、 今回の模試の問題は、私が作らせていただきました!!! ということで、プラザ校では 【LEO模試】と案内させていただいています笑 問題レベルも非常に程よい感じで作らせていただきました笑 そして、プラザ校限定で 中学3年生も作成いたしました! 公立高校の配点と同じで、問題レベルも公立高校に合わせてみました!! 非常にいい模試だと思います笑 もう既に受験
2023.07.31
夏休みと通知表の話
皆さん、こんにちは。 個別指導WAM南浦和辻校です。 さいたま市の小中学校では7/21(金)から夏休みに入っています。 皆さんは夏休みの宿題は計画的に進められていますか? すぐ終わると思って、残しておくと2学期開始前に大変なことになってしまいます。 閑話休題。 ここから話をしていくのは夏休みに入る前に、学校から渡された通知表に関するお話です。 中学生の皆さん、通知表の数字はどうでしたか? 「5があった」、「3がいっぱいだった」など、人によって様々な感じだと思います。 この通知表の数字のことを評定といいます。 実は埼玉県の高校入試では1~3年生までの通知表の評定も入
2023.07.29
2023年度 夏期講習スタート!
こんにちは! プラザ校教室長の牧です。 夏期講習が今週から始まりました!!!! 毎朝9:00~21:30まで開校しております! 人生で大きく変わる夏です! 今年の夏も楽しみましょう!!! “WE RUN ON FATH”
2023.06.30
プラザ校 -1周年-
こんにちは!プラザ校の牧です! 私がこの校舎に来て、1年が経ちました! 沢山のありがとうを伝えていた1ヵ月。 ということで、 塾生全員にチョコレートをプレゼントしました!!! また、テスト対策では応援として、またまたチョコレートを笑 そして、校舎では新しくプラ…
2023.06.22
もうすぐ夏休みになりますね。
こんばんは、個別指導WAM三橋大宮校です。 現在、学生の皆さんはテストを頑張っていると思います!ファイト‼ テストが終われば夏休み間近かですね。 夏休みだからこそ、勉強習慣を無くさないようにしましょう! 長期休みは復習するのにもってこいの時期です。 分からない単元を復習し、良い新学期のスタートを切れるようにしましょう! 夏期講習期間は授業は増えてると思いますが、自習も沢山来て下さいね!
2023.05.24
夏期講習に向けて
こんにちは!プラザ校です。 夏期講習が近づき新たな風として、新しいオブジェを作成しました! 新規の社員の方にもお手伝いしてもらいました。 入口を入ってすぐのところに飾ってあるので、是非感想聞かせて下さい。 夏期講習に向けて、今から体力をつけてがんばりましょう! まだ5月ですが、めちゃ暑いので体調にもお気を付けください。
2023.04.19
GW開校状況
こんにちは!プラザ校の牧です。 いよいよ待ちに待ったGWがあります! 今年のGWは4/29(土)~5/5(金)までです! プラザ校は、5/1(月)・5/2(火)も開校し、 5/3(水)~5/5(金)まで休校となります。 また、北辰テストが4/30(日)にありますので、 4/29(土)も通常開校します! GW明けは中間考査もあります。 しっかり対策をしつつ楽しめるGWにしましょう!
2023.03.30
2023年度へ
こんにちは!プラザ校の牧です。 受験も終了し、新しい年度に切り替わります。 私事でございますが、先日誕生日を迎え、 私自身も新しい“歳”として校舎と共に心機一転成長する気持ちです! 日頃の感謝を込め、教室にまた新しいオブジェを設置しました! 入口正面に見えるこのロゴWAMの看板は非常に好評!!! 生徒も一緒に写真を撮ってくれました!!! ここからプラザ校はまだまだ大きくなるという実感が持てました! さて、新年度! 一緒に成長して頑張りましょう!
2023.02.14
“信念のもとに走り続ける”
こんにちは! プラザ校の牧です。 校舎に新しいオブジェを作成しました! WE RUN ON FAITHという英文です。 “信念のもとに走り続ける”という意味です。 プラザ校は「個性が強い学習塾」です。 その好きなものを「好き」と堂々と言える人になってほしい 好きなことを信じて自分らしく生きてほしい そんな想いを込めています。 プラザ校はまだまだ進化し続けます。
2023.01.07
『徹頭徹尾』
こんにちは!プラザ校です。 『徹頭徹尾』こちらの四字熟語ご存知ですか? 「てっとうてつび」:最初から最後まで という意味です。 先日で冬休みが終了し、冬期講習も一段落しました。 まさに、「徹頭徹尾楽しい冬休み」でした! 毎朝9時から開校し、朝から受験生は学習をし、 閉校の21:30まで学習している生徒もいました!!! 季節講習で一番身に着く【体力】を鍛えることができました! 本当にお疲れ様でした! 学習の合間に、私はオブジェに色塗りをしました!!! また、生徒も休憩がてら一緒に手伝ってくれました!!!