個別指導WAM ブログ

  1. 2020.04.17

    自己責任②

    • 柳島校

    こんにちは。 個別指導Wam 柳島校です。   さて、前回記事で出ました中学生との一幕です。   私:(雑談している生徒の様子を見ながら)「このご時世なんだから、マスク越しとはいえ、ずっと話しているのは感心しないな。 勉強をするのに、分からない所なら私に聞きなさい。」 Bさん:(少しふて腐れて)「分かってるよ。わかんないところ無いから、仕事戻って。」 私:(席に戻って書類仕事) (また、話し声が聞こえる。教え合っているのかと思ったがそうでもない様子)「そろそろ、しゃべらず勉強しようぜ?」 Bさん:(再度ふて腐れた様子になって)「分かったから、こっち来ないで。分からなかったら…

  2. 2020.04.14

    自己責任①

    • 柳島校

    こんにちは。 個別指導Wam柳島校です。   こんなご時世ですが、思うことを書いてみたいと思います。   学校で徐々に感じ体得していく「自己責任」という言葉とその重み。 先日、ふと感じることがありました。   Aさん:「高校の勉強で分からない事があったから、先生教えて。」 私:「o.k ~中略~ こんな風に解くよ」 Aさん:「ありがとう!やっと解決した」 私:「??? 普段、分からない所どうしてるの?」 Aさん:「学校で先生に聞いてる。今休みだから聞けなくて…」 私:「お~。分からない所をしっかり解決出来てるのは流石じゃん!その調子で大学受験も頑張れよ!!」 Aさ

  3. 2020.04.10

    新学期が始まった途端…

    • 松伏校

    個別指導Wam松伏校です。 新学期が始まった途端に7都府県に緊急事態宣言が発令されました。 小、中、高生にとって、長い長い休みになってしまいました。 当塾の対応ですが、感染予防に留意しながら、引き続き授業を継続しております。 アルコールによる手指の消毒、マスクによる防疫、換気、除菌スプレーでのこまめなふき取り、 そして授業時間の分散による、極力少人数での指導を行っています。   自習室も、予約制ですが、塾外生も受け入れております。 (マスクは必ず着用でお願いします。)   一日でも早い事態の収束を願うばかりです。

  4. 2020.04.01

    新学年ですが・・・

    • 吉川美南校

    今日から4月! いよいよ新学年~~、といきたいところですが、コロナウィルスの影響で、入学式も次々と延期・中止になっています。新学期開始もいつになるかわからないところも多くなってきています。 長期戦になるようなので、気が滅入ってしまう生徒さんも多く、自宅での学習も、なかなか気が進まないかもしれませんね。   そんな時こそ、今月からWamで始まった、PCやタブレットを使った『eラーニング学習』に取り組んでみましょう!! 5教科、あらゆる単元が学習できますので、苦手なところだけでも、しっかり復習しておきましょう。毎日、1単元だけでもチャレンジしてください。 Wamでは、各生徒さんの進捗状況

  5. 2020.03.18

    差をつける行動

    • 柳島校

    こんにちは。 個別指導Wam 柳島校です。   コロナウイルスの猛威がなかなか去らない中 2週間が経ちました。 急に出来たこのような時間を何にあてるかが、 この後の結果を決めます。   皆さん、何をしていますか?     個別指導Wamでは、自習室も開放させていただいております。 学校より沢山の課題をもらっていても 「なかなか家で課題が進まない。」 これは原因として、解けないから進まない。というケースもあります。   学力向上=分からない事が分かるようになる。解けなかった問題が解けるようになる。   です。ただ、課題を漠然と進めていて

  6. 2020.03.10

    埼玉県公立高校合格発表

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。   昨日3/9は、埼玉県公立高校入試の合格発表日でした。 木曽呂校からも多くの生徒が合格しました! みんなよく頑張りました! これから、充実した高校生活を送っていってください!!   個別指導Wam木曽呂校では、春期講習受講を受付中です。 無料の体験授業も実施しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。    

  7. 2020.03.09

    合格発表

    • 吉川美南校

    本日、埼玉県公立高校の合格発表日です。 ほとんどの生徒さんが、無事に合格できました。おめでとうございます! また、残念だった方も、気持ちを切り替えて、私立高校で新しい道を切り開いていきましょう。   今は、コロナウィルスの影響で、受験終了の解放感を味わうことがあまりできないと思います。こんな時期だから、本など読んだり、自分磨きをしてみたり、家でできることをやっていきましょう。   高校生になってからの授業は、中学生時代とはかなり違い、予習・復習が必須です! 大学受験を目指すのであれば、高校1年生から本気を出さなくてはなりません。 Wamでは、さっそく高校の予習を始めることに

  8. 2020.03.02

    新型コロナウイルス感染症への対応

    • 柳島校

    こんにちは。 個別指導Wam 柳島校です。   塾に通われているご家庭には 既にメールでもお知らせしておりますが 新型コロナウィルス感染症への対応です。 厳格な衛生管理措置を講じることを前提に、 継続して開校をさせて頂く決定を致しました。   個別指導塾Wamでの教室での対応について 消毒アルコールの設置 手洗いを徹底します。 定期的な換気の実施 講師のマスク着用(用意出来次第) 教室内環境の消毒の徹底   ただ、ご心配な保護者様もいらっしゃる と思いますので、その際はご連絡いただ ければ、振替での対応をしております。   また、個別指導Wamでは、

  9. 2020.02.29

    新型コロナウィルス各学校休校に!

    • 牛子校

    こんにちはWam牛子校です。      表題ニュースが流れ、各学校も慌てて対応してしているとのことです。 塾近郊の中学校とお話ししたところ、学校サイドも急遽の事態に対応が間に合っていないとの事。   当塾といたしましては、通常授業で開校しております。 もちろん、教室では消毒、うがい、手洗い、換気を徹底いたします。   学校が休校になり学童保育等の受け入れも足りず、諸機関の対応が追いついていない現状に対して、特に共働きのご家庭の保護者様からは、お困りだという声が多く聞かれることを鑑み、個別指導Wam牛子校では、学校が休校になる期間、ご希望のご家庭には無料で教室を自習開放するこ

  10. 2020.02.28

    埼玉県公立高校入試

    • 松伏校

    新型コロナウィルスで混乱している中ですが、本日、埼玉県の公立高校の入試が行われています。 受験生及びご家族は、ただでさえ不安な中、例年以上に心配されている事と思われます。 当教室でも、昨日まで一生懸命勉強している生徒さんもおり、やはり不安そうでした。少しでも不安を取り除いてあげるように接しました。 今迄の成果を発揮出来るように願っています。

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)