2021.10.07
松伏第二中、松伏中、越谷東中、北陽中定期テスト
松伏第二中の定期テストが、本日終了しました。今後い向け、明日よりテストの振り返り(問題解説)を行います。又、松伏中、越谷東中、北陽中は来週が定期テストが行われますので、今、まさに対策授業実施中です。Wamでは、教えるだけではなく、必ず身に付けて貰うように取り組んでいます。お気軽にご相談下さい。個別指導Wam松伏校 TEL048-971-9560
2021.10.07
FB社社員の内部告発は衝撃的でした。
こんにちは!牛子校の鈴木です。 昨日のFB社ハウガン氏のニュースは衝撃的でした。私たちが普段、何気なく使っているフェイスブックやインスタグラムが、会社の利益の為に意図的に操作され、それが子供たちの成長に悪影響を及ぼしているというのです。日々、子供たちの成長を見守る立場にある者からすると手放しで触れさせることは考えなければならないと感じました。これだけSNSが生活の中に浸透している日常なのですべてを閉ざしてしまうことは無理だとおもいますが、今回のニュースにあるようなことが現実としてあることを前提に利用する必要があります。さらに読売の朝刊では東北大学の川島先生の研究結果も紹介されていました。インタ
2021.10.04
中間テスト始まりました
今日から、続々と中間テストが始まってきます。 1年生は、1学期よりもどんどん難しくなってきますので、油断は禁物です。 2年生は、1年生の基本ができていないと取り残されてしまいます。 3年生は、言うまでもなく、中間テストでも受験対策として、特に数学では1~2年の範囲も出題されます。 毎回、最低でも2~3週間前から準備をしよう!と言っているのですが、なかなか対策モードになれない生徒さんも多いです。 受験生は、ここで本気モードに入らないと、手遅れになりますよ!!! 公立高校受験まで早くも4か月と少しです。 Wamでは、徹底的に対策ができる準備はいつでもできています。あとはみなさんがそれについてきてく
2021.10.04
砂中、南古谷中の範囲表が発表されました
こんにちは!牛子校の鈴木です。 管轄する全中学の範囲表が出そろいました。社会においてはほとんどの中学、学年で時事問題が出題されます。予想されるネタとしては何といっても自民党総裁選です。新総裁の名前はフルネームで覚えておきたいです。他にはアフガニスタン問題も連日、とりざたされています。最近減っては来ていますが、ミャンマー問題も前回の期末テスト以降の話題です。いずれの国も世界地図の中でどこに位置するかは把握しておきたいです。
2021.10.04
まちがいさがしクイズ③ in 柳島校
柳島校のブログをご覧の皆さん、こんにちは。「柳島のみっちー」です。 さて今回も皆さんに、柳島校の紹介をかねて、「まちがいさがしクイズ」を出題します。 何年も教室に通っている「冥王(めいおう)君」ならば、簡単に答えがわかるかな? ちなみに、冥王って、あだ名だよね? えっ?王は英語でキングだって…⁈ 今までのクイズはこちら 第1回 https://www.k-wam.jp/blogs/2021/09/post-67867.html 第2回 https://www.k-wam.jp/blogs/2021/09/post-68020.html さあ、画面の前に…
2021.10.01
川口市立東中対策!!
こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。 10月14日(木)から川口市立東中の中間テストがあります。 南鳩ヶ谷校から東中は少し距離がありますが、 夏休みから、東中の生徒さんが通ってくれています。 部活動の部長としての責務も果たしながら、授業だけでなく 自習でも教室に通い、とても頑張ってくれています。 あと2週間。 南鳩ヶ谷校に来てから一発目の定期考査。 努力が報われて、彼女が喜ぶ姿を目にするために、 教室全体でサポートしていきたいと思います。
2021.10.01
台風対策
まだまだ、雨風が強いですが教室は雨風対策して教室は通常授業行います。 通塾予定者は気を付けて来てください。 シャッター半分閉まってますが開校中です。 ※本日は、台風の影響があります。ご家庭の判断で当日振替の対応を致しますので連絡下さい。 皆々様、気を付けてお過ごしください。
2021.10.01
中間テストが近づいてきています
みなさん、こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。 本日10/1は台風の影響により、 木曽呂校の周辺もかなりの雨が降っています。 このまま大きな被害がなく、 台風が過ぎて行って欲しいと思います。 さて。 2学期の中間テストまで残り僅かになりました。 川口市立北中の試験まではあと1週間、 神根中はあと2週間です。 勉強は順調に進んでいますか? もし困っていることがあれば、 遠慮なく質問してください。 分からないところを分かるようにして、 テストに臨みましょう。 個別指導Wam木曽呂校では、 北中、神根中の中間テスト対策授業を
2021.09.30
勉強の“秋”ですね!
こんにちは、個別指導Wam戸田公園校の増田です。 最近めっきり秋らしくなりましたね。 季節の変わり目、風邪などに注意しましょう。 学校では、そろそろ中間テストが近づいてきたのではないでしょうか? 勉強が不安な人は、是非個別指導Wam戸田公園校に来てください。 一緒に頑張って行きましょう!! 皆さんの点数を少しでも上昇させたいと思っています。 お待ちしています。
2021.09.30
睡眠は大事です!
9月も終わりですね。 10月は定期テスト、そして北辰テストと中3にとって大変な月です。 一生懸命勉強に励まれていると思いますが、一つ大事な事があります。 睡眠です。規則正しく、充分な睡眠を疎かにすると効率が落ちたり、 体調を壊したりして逆効果になってしまいます。 授業中にウトウト・・・なんて最悪ですね。 睡眠を削っての伸也勉強はほどほどにして、毎日、計画的に勉強をしましょう!