2010.11.19
教室であったうれしいできごと
こんばんは。岩出那高前校担当の住野です。 最近あった教室でのうれしい出来事。 先日、小学生のある塾生が、「せんせ、最近算数よくわかるようになってきた。」といってくれました。私たち教えている側にとって、その一言がどれほどうれしいことでしょう。前にやってできなかった問題が自力で解けるになったと自分で気付いた時、初めて「あ、勉強して頭賢くなったな」と実感するのでしょう。 現状の学校教育の弊害なのか、今の日本社会全体の雰囲気からくるものなのか、とかく最近の子どもはすぐに正答を尋ねたがります。なぜそうなるのか、どうしたらその答えが出るのかといった「過程」の部分ではなく、その結果出た「正答」だけを聞きたが
2010.10.28
ステキな野菜
こんばんは。ワム那高前校担当の住野です。 少し前に10月末には木枯らしが吹き始めるらしいですと書きましたが、ここ2・3日で、思った以上に大きく気温が下がりましたね。ただ、寒暖の差は大きく、室内ではかなり温度が上がることもあるみたいで、あまり体に優しい気候とはいえませんので皆さんご注意下さいね。 さて、今回は少し変わった話題を。実の中にある状態で発芽してしまったかぼちゃの話を目にしました。普通、実がなる植物で「実が残っている状態」で発芽するようなことは起こらないそうです。そりゃそうでしょう。実が残っているということは、「人が収穫しなければまだ本体とつながったまま」ということです。茎にぶらさがった
2010.10.22
秋の実感も薄いままに。
こんばんは。岩出那高前校担当の住野です。 聞いたところによりますと、今日北海道の北部では初氷が見られたそうです。10月頭まで夏日が続き、ほんの1ヶ月も、秋を実感してもいないのに今月末からは木枯らしが吹き始める地域も増えてくるとか。奄美・沖縄の集中豪雨なんかでもそうですが、本当に天気に振り回されっ放しの感がありますね。奄美・沖縄地方の天候の回復と避難されている方の安定が一日も早く訪れるように願ってやみません。 さて。中3生は、いよいよ修学旅行も終わり、残すところ勉強だけとなりました。毎年、律儀にも中3生たちは修学旅のお土産を持って帰ってきてくれます。大いに感謝しながら、講師やほかの塾生たちと分け
2010.10.12
秋の風物詩
こんばんは。岩出那高前校担当の住野です。 ここ最近、めっきりと朝晩冷えるようになって、気候的に秋が深まってくるのを、文字通り「肌で感じて」いる最近ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 那高前校の裏側に田んぼが広がってるのですが、先週稲刈りが行われていました。それを見ると「あぁ、秋だなぁ」と季節を実感したものですが、皆さんは最近どんなものを見て秋を実感しましたか。 あちらこちらと開発が進んでいくと季節感を感じさせてくれる風景も少なくなってしまい、どこか寂しく感じるものですが、和歌山にはまだまだ自然が多く残っていますよね。 便利になるのはいいことだけど、自然の豊かさも残っていて欲しい。そんな風
2010.10.08
残念ながら雨の三連休
こんばんは。岩出那高前担当の住野です。 せっかくの三連休も、今日の夕方~日曜まであいにくの雨模様となってしまうそうですね。お出かけの計画などを立てられていた方もいらっしゃるかもしれませんが、とても残念ですね。 ただ、幸か不幸か、岩出中・岩出第二中のみなさんはテスト期間中の三連休ですので、雨が降ればあきらめて勉強に集中できるかも。 三連休最後の月曜日は晴れるらしいので、その日は少しだけ気晴らしをして、、、、休みが明けたら、またテスト当日に備えてしっかり勉強していきましょう。 くれぐれも、連休だからといって夜更かしをして、体調を崩したりということはないようにお気をつけて。 今回はこの
2010.10.05
岩出中テスト発表!
こんばんは。岩出那高前校担当の住野です。 ついに岩出中学校で定期テストの範囲が発表されました。2日遅れで木曜には岩出第二中学校も発表となります。 積極的にテスト範囲の学習プリントに取り組む生徒、「今日から毎日自習に来るわ!」と言ってくれる生徒、生徒の反応はさまざまですが、みんなテストに向けてがんばる気持ちが出ています。 教えるこちら側も「がんばれ!」と全力で応援していますが、最後の最後に問題を解くのは自分自身ですから、「自分で考えて解く力」を磨いていかないといけません。 これから一週間。勉強に追われる日々が続きますが、精一杯力を尽くして、終わった後に「よくやったぞ、私!」と思いっきり自分を褒め
2010.10.01
今日から10月
こんばんは。岩出那高前校担当の住野です。 早いもので今日から10月の始まりです。10月といえば暦の上ではもう秋真っ盛りのはずなのですが、今日の近畿各地の最高気温は27度を超えていたとのことです。ちなみに25度を超えると夏日といいますが、もう10月になるのですが。一方、最低気温はと言うと13度のところもあったくらいで、寒暖差が10度以上の地域も多かったようです。みなさんくれぐれも体調には気をつけてください。 ところで、秋といえば皆さんは何を思い浮かべますか。よく、食欲、読書、スポーツなどが挙げられますね。何かと忙しい冬の季節が始まるまでに、普段やろうと思ってもなかなか取り組めてないこと何かに手を
2010.09.29
こんばんは。岩出那高前教室の住野です。 今日はうれしいニュースがありました。今年度の当教室としては、第一号の大学合格の報告です。 夏休み前~9月にかけて二人三脚で志望校対策に取り組み、時には厳しいこともいいながらやってきただけに喜びも大きいのです。 最近の子どもたちの様子を見ていると、「あがく」ということはかっこ悪いことだと思っているかのように見えます。もちろん、部活動や趣味などで必死でがんばっている子どもたちは大勢います。でも、こと勉強に関して、必死になってあがいている子どもの絶対数が減ってきているように思えて仕方がありません。 これはきっと、私たち大人が「あがく」ことの大切さ
2010.09.28
いよいよテストが近づいてきました
こんにちは。 岩出那高前校の住野です。 秋深しといいたいところですが、日によっては夏のような陽射しもあり、季節感を狂わされっぱなしですが、当然カレンダーは進みますよね。 そうです。いよいよ学生さんには恒例の定期テスト週間が始まります。高校生はすでに今週からテスト週間を迎えていることもあり、教室内は自習する生徒が増えてきています。 秋は、運動会や文化祭、遠足に修学旅行と、どの学年にもいろんな学校行事があるので、気もそぞろになりやすいですが、まずは目の前のテストに集中して乗り越え、気持ちよく行事などに参加できるようにしましょう。 今回はこの辺で。
2010.09.27
秋の夜長に
こんにちは。 岩出那高前校担当の住野です。 おかげさまで岩出那高前校が開校して9ヶ月が経ちました。今後とも地元の皆さんに安心してお子さんを預けていただける塾を目指してがんばっていきます。 さて、気候も日々秋めいてきている今日この頃。皆さん体調管理は万全ですか。また勉強、部活動、趣味などにおいて「継続」はできていますか。 どこかで聞いた話ですが、人は気温や気候の変化に影響されて生きているということです。もちろん、日々の暮らしで季節の影響を受けるのは当り前ですが。 分かりやすい例で言えば、人によっては晴れの日は活動的になりやすいというように、その日の天気からも多少の影響を受けているとのこと。 最近