個別指導WAM ブログ

  1. 2015.12.20

    【総量】

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! もうすぐ冬休みに入っていきますね。冬期講習は12/19~はじまっています。 今年どれだけ勉強できたでしょうか まだ間に合います。今年の勉強量の更新を目指しましょう。 今年中の勉強は今年中に。 今年のラストスパート。年初めのスタートダッシュ。 終りと初めは肝心ですね。 想いが体を勉強に向かわせる。 勉強をきっちり行っていくうちに想いがあとからついてくる。 どちらからでも構いません。 心が身を、身が心を、引っ張ってくれますよ。 身につくと体が自然に良き行動をとってくれる。 身につくまで辛抱してやりあげていきましょうね。

  2. 2015.12.17

    目指す

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です。 12/19~冬講習が始まります。冬休みを有効に活用して皆それぞれの目標課題に向け取り組んでいきます。 苦しい時もあります。うまくいかない時もあります。それでも向かっていく。 前に進まないときには塾が後ろで支えます。 今に感謝する。そうすることで一歩前に進みます。 皆、必ず誰かを救っているよ。 やればやるほどに減っていくのではなく増すように取り組んでいく。 個性であったり、何においても上達させる。どんなものであれ、上達させると、それなりのものとなります。 冬休み、皆の頑張りを応援させていただきます。

  3. 2015.12.08

    【頑張り】

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! 受験の季節、皆、気を張って受験めがけて進みます。 真剣にならなくてはいけない時っていうのは存在し、その時に真剣に向き合えるか。 1人では難しくても塾に行って勉強をする。 ここにはヒトの想いがのってきます。 心を砕いて応援してくださるお母さん・お父さん。だから、頑張る時なんです。 お母さん・お父さんに感謝する。 感謝しそれを糧(かて)にして勉強する。 せえいっぱいやってみる。やってこそ意味がある。後に残るくらいなら今する。 頑張ればわかることも、頑張らなければわかりません。 自身を成長させて応援もしてもらって、せえいっぱい頑張ってほしいと思います。

  4. 2015.11.27

    【寒さ増す】

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! もうすぐ12月に入りますね。 冬らしい寒さになってきました。 寒さで身が引き締まります。 勉強するときは塾に来て集中して勉強する。決めた時間に休む。 生活習慣にも気を配っていく。 勉強すると決めた時間は集中できづらいときにもやりあげる。 特にのびるのは勉強がはかどらないとき。 真剣になる。力がわいてくる。必ずやって良かったと思えます。 思えるようにやってみせる。 やらないとしんどく重くなる。 やればやるほどに充実する。

  5. 2015.11.24

    習慣付け

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは! 楠見校の松田です。 期末テスト期間に入りましたね。早いところでは明日からテストがあります。 最後までテスト勉強を一緒にしていきましょうね。 今回は、習慣付けについて 良い習慣を学生の時分に身に付けることが重要とされています。 ここでのポイントが順序立てて、一つずつです。 小さな習慣からはじめてみましょう。 今日はすごく眠たいけど、寝ずにがんばってみよう。一ヶ月のうち、10回眠たいのを9回に減らしてみよう。 とても低い基準の目標の例を挙げましたが、とても重要です。 10回眠たいのを9回に減らすのが重要なのではなく、 もっと大きな目標のために重要となります。 いきなりとても難しく自分

  6. 2015.11.16

    【一息ついて】

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! 最近、気温の変化とともに風邪がはやってきています。 手洗い、うがいを心がけましょう。 今回は、枯高(ここう)について 意味は、枯れ長けて強い、です。 若い松が、幾年も雨風や雪などをくぐり抜けて、丈夫で品のある枝になる。というものです。 受験の時期ですので、言えることは立ち向かうことが必要だということです。 初心に戻って一つ。 勉強から逃げるな!です。 逃げることをやめたときはじめて自分の置かれている現状をみることができるのではないでしょうか。

  7. 2015.11.11

    わかることの楽しさ

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! 今回は、わかる楽しさについて インターネットの普及により、答えはいたるところに転がっています。 答えなんて、インターネットで調べればわかるでしょ、という事を聞きます。 答えがあれば、やみくもに頑張るよりは有効的といえます。 テストでは、答えは何かが問われているので、こういった発想がうまれます。 実際、答えが知りたいだけでしょうか? 勉強してて仕事の役に立つの?というのも聞きます。 仕事の役に立つのは、職業訓練です。 勉強は、たくさんの知識の蓄積もひつようですが、 わかろうとする姿勢ではないでしょうか? 私は日々、多くの人から学んでいます。例えば、保護者、講師、生

  8. 2015.11.06

    さあ、どうする?

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! テストがいくつもあり、その返却もあり、という日が続いていますね。 今回は、『自己分析と周りのことをよく理解する』について ・自己分析とは、自分の良いところ、悪いところをあぶりだすことです。 ・周りのことをよく理解するとは、例えば、入学選抜実施要項や学生募集要項をよく読んで理解することです。 自分をよく分析して、周りのことをよく理解する。 周りがこうだから、私もこうする、であったり、周りがこうだから、私はあきらめる、であったり。 二宮尊徳という偉人の話。 詳しい事は知りませんので、簡単なところを。二宮尊徳は、勉強する時間を作ることができない家庭で、薪(マキ)を背負

  9. 2015.10.30

    【勉強をするために】

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です。 勉強をするためには、どうすれば良いか。難しいテーマだと思います。 勉強が苦手、点数がなかなかとれない人はなおのことです。 遊ぶことや、勉強しない理由つくりは、すぐにできませんか? アタマの中で、正確で精密な情報処理が瞬時に行われ、 遊ぶ・勉強をしない、という決定を苦手意識無く、する事ができます。 これが瞬時にできるのであれば、勉強をすることもできます。 同じような過程をふんで、勉強する理由付けをしていく。 例を挙げると、みんな勉強していないから私もしない、ではなく、みんなしていないけれども、こういう理由でこうして、そこからこういう理由でこうして、そこからこういう

  10. 2015.10.23

    【実力テスト】

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! 公立中学3年生について これからどんどんと実力テストが学校で行われていきます。 現状の実力テストの点数が何点なのかがわかります。 実力はどうすれば発揮できるでしょう。 実力があるから、勉強しないでよいは、あまりふさわしくないと思います。 運動面で言いますと 実力があるからと、久しぶりに体を動かせば、筋を痛める、腰を痛める、怪我にもつながります。 もちろん実力をあげていく勉強も必須です。 それ以外では、実力を発揮する、の点にも注目する必要があります。 実力を発揮するとは、自分のベスト記録に近いものを出すこと、です。 久しぶりに、いきなりやって出せるか。 出せる可能

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)