2019.08.02
制す
初めまして、こんにちは。 現在、個別指導Wam小松原校で研修中の田中です。 梅雨が明けて非常に暑い日が続いております。 皆さん体調などは崩さずに元気に頑張っているでしょうか? 夏休みになり、Wamでも夏期講習の真っ只中です! 生活リズムを崩さず、勉強するときは集中して勉強する。 休むときはしっかり休む。 メリハリをつけてやっていくのが大事です!! 昔の偉い人は言っていました。 左を制するものは世界を制す。リバウンドを制するものは試合を制す。 夏を制するもの
2019.07.17
三連休の後は
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 今週は月曜日が「海の日」だったため、先週の土曜日から三連休でした。そして、今週末には終業式がある学校も多いのではないでしょうか。 ワム小松原校では祝日や三連休など関係ない状態でした。土曜日は中学三年生が模試を行ないました。難しい問題も出てきますが、受験する彼らには良い刺激になったかと思います。 月曜日は祝日ですが、通常授業はあります。夕暮れ時に小学生が授業を受けに来て頑張っております。模試を受けた中三生は仮採点された用紙を返却され、直しからスタートです。三年生になると成績表や定期テスト、復習テストの点数が大事になって
2019.07.10
【欲張らずに頑張ろう】
こんにちは!Wam小松原校の北野です。 7月に入って暑くなるかと思いきや、例年に比べると涼しい日が続いています。 ただ、それでも熱中症などにかかる人もいますので、油断せずに毎日を過ごしてほしいものです。 さて、あと10日ほどで夏休みに入る学校がほとんどですが、夏休みは色々な事をすることが出来る チャンスです。 生徒達も1人1人夏休みのテーマを持って勉強をしてもらいますが、夏休みに勉強することを 沢山計画しすぎると失敗する可能性があります。 勉強というものは計画を立てる時はやる気になってあれこれ詰め込む生徒が多いですが、目標を高く 設定しす…
2019.07.03
梅雨の季節
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 ツイッターを見るとトレンド欄に今日は何の日か書かれていることがあります。ちなみに七月三日は通天閣の日、ソフトクリームの日だそうです。語呂合わせで決定されることが多いように思われます。 しかし、私達に馴染みがあるのは梅雨でしょう。梅の雨と書いて「つゆ」と読みます。天気を表す漢字はたくさんあり、特別な読み方をする熟語だと「雪崩(なだれ)」「時雨(しぐれ)」「吹雪(ふぶき)」などがあります。 小松原校では先週の土曜日に漢字検定を実施しました。小学生から高校生まで2級~7級を今回受験しており、時間が過ぎ行くなかペンを走らせて
2019.06.26
【自習の意味】
こんにちは!Wam小松原校の北野です。 6月下旬は中学校・高校ともに期末テスト期間の為、連日多くの自習生が勉強するために自習室へ 足を運んでくれます。 自学習をすることは、教わった内容を定着させたり、自分で分からない部分を調べたりするために必要な 行為ですので、どの生徒にも積極的かつ能動的に取り組んでもらいたいと考えています。 生徒自身が自学習をきちんと出来ること(テスト前だけではなく普段から自学習することが本来望ましい)が 点数アップの条件ですが、自学習することを目的にしてしまい満足している生徒についてはなかなか点数が 上昇しません。 …
2019.06.19
言の葉で紡ぐ
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 月曜日に芥川賞、直木賞の候補作が発表されました。本屋ではたくさん並べられることでしょう。今年は直木賞候補全員が女性だそうで、初めてのことだと報道されていました。 映画やコミック化、電子書籍など今までの「小説」という枠から変化して売り出されている世の中ですが、受賞作はどうなるか楽しみです。 さて、今週は中学、高校のテスト発表があります。特に今日は中学校だと三校もあります。 高校一年生のテスト範囲一覧を見ると現代文に「羅生門」が! 芥川龍之介の小説で、名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。テス…
2019.06.12
【意識と行動の差】
こんにちは!Wam小松原校の北野です。 中間テストが終わって2週間程度しか経っていませんが、もうすぐ期末テスト発表の時期になってきました。 生徒からすれば、『またテスト・・・』と思っている人もいるのではないでしょうか? テスト自体はどの生徒にもやってきますが、『またテストなのか~』と思う人と、『またテストだけど、頑張るか!』 と思う人で意識の差は随分と見えます。 同じ境遇に立っても、人間はそれをどのようにとらえるかで意識もかなり異なるのだと改めて思います。 また、『テストを頑張ろう!』と意識した生徒でも、そのために実際に行動を具体的に出来るかどうかで、…
2019.06.05
生活の見直し
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 もう六月になりました。時が過ぎるのは早く、中間テストが終われば、復習テスト、そして塾での模試。それが終われば期末テストと夏の講習・面談とあっという間です。 塾生もクラブ活動で忙しいようで、学校が終わって急いで塾に来て授業を受ける子もいます。文武両道は難しいですが、勉強も運動も大事です。両立させることができるように生活を見直す時期でもあるでしょう。梅雨の時期であり、気温の変化が激しくなりますので体調を崩しやすくなります。風邪に注意しつつ、次は期末テストに向けて頑張りましょう。 中間テストの結
2019.05.29
【素直さは最大の武器】
こんにちは!Wam小松原校の北野です。 5月にも関わらず真夏日になったり大雨が降ったりと、何かと不安定な日々が続いていますが、塾生のほとんどは テスト期間またはテスト返しの時期になっています。高校生についてはテストが終わり、高校総体直前の為、部活 に精を出している人も多いようです。 部活をしている・していないに関わらず、学生である以上は勉強というものは付きものです。勉強は学校の授業や 塾の授業で教わったり、宿題をしたり、自学習を行うなどして進めていきます。 教える側の立場で話すと、教えた時の理解度よりもどれだけ素直に話を聞いて受け止めてくれるかが、生徒…
2019.05.23
切り替えスイッチ
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 5月下旬になりましたが、新中学一年生、新高校一年生は学校に慣れてきましたか? 高校生は最初の定期考査(テスト)が佳境をむかえています。中学生は中間テストの範囲が発表される週です。 テストの時期が来ると憂鬱になる子もいますが、勉強嫌いであったとしても、結果を出すために「一生懸命」になる行事です。 小松原校に通う新高校一年生は返却されたテストを見て色々話していました。時間が足らない。うっかりミスをした。平均は超えた。思ったよりできたなど。月日が流れるのも早く、第二回定期考査もじきにやってくるでしょう。その時、今回のテスト