個別指導WAM ブログ

  1. 2016.09.01

    受験生進学相談会

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは。駅前高等部の久保です。   来週の9/10(土)に、教室の目前にあるJAビルにて、受験生を対象に近畿圏の大学&短大を中心とした進学説明会が開かれます。高3生はもとより、高12生もこういう機会を利用して奮って参加してみてください。   さて、駅前校でも模試の結果などが続々と返却されているのを目にします。 中には志望校や目標を変えようかなという相談も受けます。しかしながら、目標を決める時に一番大切なことは、今の実力から目標を決めてしまわないことだと思われます。 現役生はこれからの勉強次第で相当の得点力を身につけることが可能です。   まずは「目標ありき」で

  2. 2016.08.26

    二次・私大オンライン指導

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんばんは。和歌山駅前高等部の久保です。   前回公募推薦について触れたのですが、いよいよオンライン指導の「個別入試対策」が9月より開始致します。 私立大学を中心とした公募推薦入試を筆頭に、国公立大学の二次試験や難関私立大学の個別学力試験にも対応した指導となる予定です。既存の塾生はもとより、新規の方々のお申込みも受けつけております。   現役東大生たちの力を存分に活用して、秋以降の本番に備えていただければと存じます。  

  3. 2016.08.22

    夏休みがあけて

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは。駅前高等部の久保です。   今週から、大半の高校では2学期が始まりました。 そして、公募推薦入試まで残り3ヶ月を切りました。 関西圏は10月後半から12月初頭まで公募推薦入試が盛んに実施されます。 武庫川女子大や神戸女学院大学などの有名女子大を皮切りに、京都産業大学、関西外国語大学と規模の大きな入試が続き、最も受験者の多いといわれる近畿大学でだいたいフィニッシュです。   書店では有名な大学の赤本が販売されていますから、一度手にとってみることをお勧めします。  

  4. 2016.08.20

    センターまで

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんばんは。和歌山駅前高等部の久保です。 オンライン指導も定着し、従来の指導とのハイブリッド化もいい形になってきたように思います。 さて、センター試験まであと、145日になりました。 あと5ヶ月しかないと焦る生徒もいれば、まだ5ヶ月もあると思う生徒もいるでしょう。駅前校の生徒たちはオンライン指導を受けていく中で、センターの基礎学力の醸成が出来たのではと秘かに思っております。 とにかく、1日1日過ぎていく中で、秋以降は本当に日が過ぎるのが早く感じるようになるでしょう。 時間は、皆に平等に与えられています。有意義に使われるようお願い申し上げます。

  5. 2016.08.19

    将来について

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは。駅前高等部からです。   さて、お盆があけ来週から学校もスタートしますが、勉強や部活動などはどうですか? 高校生ともなりますと、進学、就職に関わらず将来の進路が切実な問題となってくる時期でもありますね。   今の年齢で将来の目標や職業を決めることは、なかなかに難しいことだとは思います。進路や仕事に関わる情報が決定的に少なく、経験もないからです。ただ、なるべく早いうちに目標は決めた方がいいのは確かだと思います。 駅前校高等部では相談にはいつでも応じていますので、気軽に相談してもらえればと思います。   本日はここまでです。  

  6. 2016.07.17

    夏休み後の自分

    • 和歌山駅前校-小中部
    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校です。   7月も半分が過ぎ、いよいよ夏本番となりました。 いかがお過ごしでしょうか?   もうすぐ夏休みを迎える学校も多いのではないでしょうか? 和歌山駅前校の生徒も部活や夏休みの予定など話してくれています。 ぜひ、充実した夏休みにしてもらいと思います。   塾生にも面談の際にも話しているのですが、夏休み後の自分をイメージしながらこの夏過ごしてもらいたいと思います。 夏休み後以降にこうなっていたい、これができるようになりたいなど、なにか一つでもいいので目標をもちそのためにこの夏何をしたらいいのかを見つけて実戦してほしいと思い

  7. 2016.07.08

    もうすぐ夏休み!!

    • 和歌山駅前校-小中部
    • 和歌山駅前校-高等部

    こんばんは、個別指導Wam和歌山駅前校です。   7月に入り1週間が経ちました。7月に入り連日猛暑が続いていますが体調を崩されていないでしょうか?   テストも今週で終わり、もうすぐで夏休みに入ります。 夏休みの予定はお決まりでしょうか?   この夏休み中3生や高3生の受験生にとっては大事な期間となりこの夏の頑張りで秋以降の伸びに大きく繋がっていきます。 また中3や高3生以外の学年も夏休みの過ごし方で2学期以降変わってきます。   夏休み長いようであっという間に終わってしまいます。 なかなか家だと集中できない、家だとダラけてしまうなどお悩みの方は、この夏

  8. 2016.06.30

    夏本番

    • 和歌山駅前校-小中部
    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校の保田です。   6月も本日で終わり、明日から7月が始まります。 いかがお過ごしでしょうか?   中学生、高校生はテストが真っ只中のところ、テストが終わったところもあると思います。 この期末テストが終われば、夏休みがやってきます。   そこで、本日は夏休みを迎えるにあたりお得なキャンペーンのお知らせです。 すでに折り込みチラシも入っているため、ご存知の方もおられると思います。この夏休み期間の前期は7/20(水)~8/5、後期は8/17(水)~8/31(水)の各期間で5,400円(税込)で10回授業を受けることができるというもの

  9. 2016.06.11

    【自己分析】

    • 和歌山駅前校-小中部
    • 和歌山駅前校-高等部

    皆さん、こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校の保田です。   6月に入り10日が過ぎました。暑い日が続いていますね。 体調は崩されていないでしょうか?   6月に期末テストがある学校がほとんどかと思います。 皆さん準備はしっかり出来ていますか?   和歌山駅前校でも前回の中間テストの結果を踏まえて期末テストに向け指導にあたっています。   点数だけを見て一喜一憂していませんか? テストをみて点数だけでなく、それ以上に大事なのは中身です。どういうところが出来ていてどういうところが出来ていなかったのかまた何が原因で間違えたのかなどしっかりと「自己分析」する

  10. 2016.05.28

    中間テスト返却

    • 和歌山駅前校-小中部
    • 和歌山駅前校-高等部

    皆さん、こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校の保田です。 日中の暑さが増してきましたね。いかがお過ごしでしょうか? さて、タイトルにあります中間テストが終わったところ、これからのところがあると思います。 テストが終わったところについては、皆さん結果はいかがだったでしょうか? 駅前校でもテストが終了した学校については続々と返却されています。特に今回は中1生が初めてのテストになりましたが、みんな頑張ってくれておりいいスタートを切れた生徒が多く嬉しく思います。 まだテストが来週に残っている学校もありますので、最後の追い込みしっかりとサポートしていきます。 またテストが終わった生徒に関してはまた期末

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)