個別指導WAM ブログ

  1. 2016.07.30

    必死

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は必死さについて   必死にやっていくことは、とても難しいことだとおもいます。 いたるところに、必死にならないで済むことは転がっています。そんなに頑張らないで、やめてしまいなよ、遊ぼうよ、等です。   必死になることは、辛いことや投げ出してしまいたい課題への挑戦だと思います。   必死でいれば、それがすべてではありませんが、やってのけることができます。   無謀は、失敗ありき、休むことや、あきらめることありき、遊んでしまうことありき、のものです。   必死は、その反対のもののようにおもい

  2. 2016.07.16

    メンテナンス

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   年中暑がりの私が、これからの夏に感じることは、暑くならないことを祈るばかりです。   しかし、祈ってばかりいても、暑い夏がやってきます。来るのはわかっています。   すべきことは何か、それはメンテナンスではないでしょうか。   夏を乗り切る、目標に向けて頑張ることがまず前提条件です。 できるだけ動かず、時が過ぎるのを待つ、ではなりません。   どうすれば夏を疲れることなく進んで成長していけるか。   例えば、5分走れば着くとおもっていたことが、1時間だったとします。 この時点で、予想外で、歩…

  3. 2016.07.12

    景色

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、景色について   景色、すばらしい景色に足を止めじっくりと眺める。今までなんともおもっていなかった景色に感動する。 このようなことも起こります。   つまり、今まで気にも留めていなかった様々なことにも、すばらしさが所々にあることを意味しています。   私の好きな言葉に『諸行無常』というものがあります。 他にも、人間の体は、約3ヶ月間のサイクルで入れ替わっているようです。   移り変わって進んでいく、というものには趣があります。 どうなろうとするか、良いとされるものをどれだけ取り入れていくか、

  4. 2016.07.06

    向かう

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、受験に向けて向かうことについて   受験にむけて頑張るためには、必要なことがあります。見え方の点で言うと、 頑張らずに楽しく遊んでいる人をみて、うらやましく思うかどうか、です。   うらやましいと思っているということは、そうしたい、ということです。そうしたいのに、しなければ我慢となります。 我慢はおすすめしません。   しかし、うらやましいことでしょうか?その時は楽しくても、あとで後悔のようなものが残るものかもしれません。 後悔が残るものであるのなら、それは、うらやましいことでもなんでもなく、遊ばなけれ…

  5. 2016.06.30

    気付き

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、気付きについて   気付くことが一つでも多ければ、見えている、見ている先が違ってきます。目の前のこと以上に、遠くの先まで見ることができます。   また、気付くことができれば、その遠い先にある障壁、今の自分と圧巻との違いも感じることができるようになります。   気付いた上でできることは、 一つ一つ小さなできることを増やしていく積み重ねとともに、 そこを目指すために、行動であったり考えれていたりすることだと思います。   気付きがあれば、気付きが無いよりも、良い成長につながるものだと信じています。

  6. 2016.06.27

    学習

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。 今回は、学習について 勉強で教えてもらったことを理解すること、とあります。 それ以外の一つを取り上げます。 何か嫌なおもいをしたとします。 そうならないようにするため、どうすべきか、どうすべきだったか、考えてみます。 それを考えて、そうならなければ、学習した、となります。 そうならないように行動したからです。 学習するとは、何かを理解するだけではなく、何か嫌なおもいをしないために何かを抑えて、そこに集中して頑張ることであったり、次にはそのためにこうする、といったものを浮かべることだと思います。 他の視点では、何か嫌なおもいを与えた相手の考えを理解すること

  7. 2016.06.24

    夏に負けずに熱く

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。 暑くなる時期が近づいてきましたね。暑いのは苦手ではありますが、この時期は熱くなってきます。 なんとかしたい、という気持ち。自分がどこまでできるのか、乗り越えることができるのか、試すことができるか。 長いようで短い夏です。いっしょになんとかしていきたい、という想いが募っています。やり遂げることは自信につながります。 このなんとかしたいという気持ちは、強く持てる人とそうでない人とがいると思います。 応援してくれる人や、その他の理由を大きく持つことができれば、おのずと、前に向かい、 それを最後までやってのけ、しかもできた自分に対し、周りへの感謝も沸いてくるもの

  8. 2016.06.22

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、森という例えについて     あくまで例えですが、木を切ることは悪いこと、そんなことが言われます。   自然のまま放置された木々や、森というのは、日当たりが悪く、木々に栄養がまわらず、下草で覆われ所々木々が枯れ荒れており、枯れた木が倒れ森の機能を失って、保水機能も失い、土も弱り、土砂崩れなどを起こすようです。   一見、多く木々が生えているほうが、豊かでその方が森にとって良いようにみえ元気にもみえますが、実際は弱っている場合があるようです。   良いようにみえて悪いもの、そんなものも…

  9. 2016.06.20

    頑張り方は一つではない

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、頑張り方の一例について   ある目標について頑張るとき、それが途方も無く高かったり、なかなか克服できない難題であったりするとき   身動きがとれなくなってしまう場合もあります。   勉強を頑張ろうとしていても、重苦しいと感じることもあります。   大きく視点を変えます。   大人になって、勉強をしたくなる人もいます。 勉強しないといけない学生時分にはそれが苦痛であったのに、なぜそういった発想がうまれるのでしょう。   今その人にとって、勉強は元気になる原動力のようなものにな…

  10. 2016.06.14

    ありのまま

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、有の儘(ありのまま)について   意味は、 ・実際にあるとおり ・偽りのない姿 とあります。   偽りのない姿でいるでしょうか? テストで点数取れなくて、悔しかったり、落ち込んだり、悲しいおもいをしていないのでしょうか。 テストで良い点数がとれた自分と、点数がとれなかった自分を考えてみて下さい。 どちらが自分は喜んでいますか?   つまり言いたいのは、辛くて苦しくても、自分を喜ばしてほしい、ということです。   しなければいい、という考えにも疑問をもちます。 たとえしなかったとしても、本当に自…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)