2020.02.10
駅前校その40
「自己を反省するためには、つまり自己をあるがままに発見するためには、非本質的なものは、他者への隷属を通過しなくてはならないし、本質的なものは他に依存する辱めを経験しなくてはならない」(L・Althusser) 駅前校からです。2月になり私大では関関同立大の入試がだいたい終了して、近畿大や京産大のB日程が始まるころです。今年は去年同様に推薦入試で決める生徒が多く、現役生の安定志向も伴って、一般入試は狭き門となっているようです。特に中堅私大の倍率が高くて、5~6年前なら簡単に受かっていたであろう生徒も、去年くらいからそう簡単に合格できなくなっています。 少し前と違って上
2020.02.07
まずは「伝える丁寧」さ
こんにちは。Wam西浜校です。2月になり、暦の上で立春を過ぎたにも関わらず、反面、更に冷え込みが増しましたね。厚 い雲が空を覆って、昨日は雪も散らついていました。実際の春は先ですね。さて、公立高校入試まで、32日と なりました。授業の一環としまして、過去問題の演習で生徒達各々に書き上げて貰った「作文」の添削を折々で行っている最 近です。近年の傾向としまして、短い古文を読んだ上での所感を述べたり、四字熟語を選択かつ使用した上での作文を書く必 要があったり、「論語」内から挙げられた5つの言葉のうち一つを選択し、体験談を書き上げたり等、多岐に渡…
2020.02.07
自分たちの役目
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 我々の仕事の本質とは何だろう?とふと思うことがあります。 ・授業をする ・保護者の方と面談をする ・進路指導をする などあると思いますが、「安心を与える」という言葉が今のところ一番しっくりきています。 受験も近づき、保護者・生徒ともに不安です。 我々も実は不安になることもあるんですが・・・それはさておき その不安がっている保護者・生徒に 「とりあえず塾に顔を出しておけば安心出来る」 と思っていただくことが一番かなと考えています。 やはり、親御さん…
2020.02.05
国語の教科書。
学生時代には分からなかったが、今国語の教科書を 読み返してみますと、まず作品のチョイスに感銘し ます。 例えば中学3年生の光村図書には、森鴎外の「高瀬 舟」が掲載されています。 安楽死や幸せとは何か、を考えさせられる文学作品 です。 ところが寂しいことに、和歌山市の国語の授業では あまり取り上げられないようです(すべての学校を 調べたわけではありませんが)。 学校側の事情は脇に置いておくとして、生徒側とし ては授業で扱われていない作品をどんどん読むこと をおススメします。 きっと将来の肥やしになるだろうと思います。 Wam四箇郷校より。
2020.02.03
【大学受験(国立・私立)】
こんばんは!Wam小松原校の北野です。 センター試験が終わって2週間が過ぎ、国公立大学の出願先もほとんどの生徒が決まった状態になりました。 今年のセンター試験は数学が難しかったようで、数学に影響を受けた受験生も多かったのではないでしょうか。 元々志望していた国公立大学を受験する生徒もいれば、他の国公立大学に変更した生徒もいますが、 どの生徒も残り1ヶ月頑張って勉強してもらいたいです。 また多くの高3生は私立大学の一般入試も始まっています。 関関同立などは2月前半に集中しているので、これから受験する生徒も多い状況です。 過去問
2020.02.01
お知らせ
Wam西脇校では中1・2対象の学年末テスト対策特訓を 2/15(土)午後から実施します。 塾外生も受講できます。 お問合せは 073-480-2688 Wam西脇校まで。
2020.01.31
「出来る事」
こんにちは。Wam西浜校です。ここ半月あたり、健康上のニュースが東奔西走しております。私自身もですが、気になりす ぎて、昂った感情を他の所にぶつけない様にだけはしたい所ですね。毎度月並みですが、口腔内を乾燥させない様にうがい、 雑菌を繁殖させない様に手洗い等、物の数分もかからないですから、自分で出来得る事は併せて行って行きたい所ですね。日 本の3学期は次年度に向けての学業イベントが目白押しですね。この時期は、気温が下がる故、生活を滞りなく行う為に室内 を暖める必要がやはり出て来ます。暖められた空気は水分が抜け、乾燥します。生き物は、酸素を…
2020.01.31
壁
こんにちは。 個別指導WAM楠見校 尾崎です。 突然ですが、皆さん壁にぶち当たってませんか? 楠見校の生徒さん達、壁(障害、誘惑)にぶち当たりながら 日々、受験というボスと戦っています。 色々なアイテムを装備しボス戦に臨もうとしています。 頑張れ、受験生! 大学受験の結果、高校受験の結果、中学受験の結果、それぞれに ドラマがありますね。今、正にこの仕事のやりがいを感じる時期です。 受験生よ、受かってこい!全力で戦ってこい! 明日も、受験を控えています。 今日は、ビックカツと、キットカットと合格カイロを 渡そっと!!! では。 楠見校では、
2020.01.31
文化的遺伝子
こんにちは。Wam高積校です。 入試本番が近くなり、中学生たちは日々自習に来て頑張っています。わからない問題があれば質問に対応したりと、私も日々微力を尽くしています。 彼らに正確な指導をするためには、指導者側はそれ以上に学び続ける必要があります。その姿勢を見て、生徒たちも育っていくと思います。 私も子どもの頃、家にある本棚の背表紙を見ながら育ちましたし、周りの大人たちを観察しながら育ってきました。 授業を通じて知識を教えることもしていますが、同時にそういったミーム(文化的遺伝子)も伝えていけたらと感じています。 今教室で講師をしてくれている人の中にも、元塾生がいます
2020.01.29
いよいよ本番が迫ってきました
こんばんは。和歌山駅前校からです。 中3生の市内統一テストも終了し、私立高校の入試を控える時期になりました。 中上位層の生徒は数学で後半の関数や図形絡みの大問に目が行きがちだったようですが、もっと前の問題で初歩的なミスをしている答案が散見されました。まずは小問集合をいつでも完全にクリアーできているか、これの再確認をする必要があるようです。 さて、今後は実力テストや私立高校の結果を踏まえて、2月以降の授業計画に修正を加えていかねばなりません。 どの生徒にも伸びしろはありますし、もう少し時間はありますから不確かな箇所に修正を加えておくことが大事です。 本日