2020.06.30
高校生の塾の大切さ
こんにちは。個別指導Wam河西貴志校 尾崎です。 学校が、再開されましたが慣れましたか? コロナの影響で中間テストが無くなりましたね。 いきなり、期末テスト。。1学期の評定は厳しそう・・優劣はっきり出そう・・ 授業も例年とは違い、早くないですか? つまずいてませんか? 個別指導Wam河西貴志校では、随時新規生を募集しております。 是非、一度体験授業を。
2020.06.30
学校の先生も・・・生徒も・・
こんにちは。個別指導Wam河西貴志校 尾崎です。 学校が、再開されましたが慣れましたか? コロナの影響で中間テストが無くなりましたね。 いきなり、期末テスト。。1学期の評定は厳しそう・・優劣はっきり出そう・・ 授業も例年とは違い、早くないですか? つまずいてませんか? 個別指導Wam河西貴志校では、随時新規生を募集しております。 是非、一度体験授業を。
2020.06.30
駅前校その42
月末になるとサーバーが重くなり更新するのに時間がかかるようです。 駅前高等部からです。 さて高校も再開しまして、今月来月は定期考査が連続するようです。 共通テストの話題もさることながら、推薦入試を考えている高3生は評定を上げるよう入念に取り組んでおきましょう。 以上です。
2020.06.30
6月30日
更新が遅れましたが7月を迎えることになりました。駅前校からです。 今月は小中高でようやく授業が再開し、高校では定期テストや模試も早速実施されました。 先月と打って変わってなかなか慌ただしかったと思われます。 さて、今は夏期面談を実施している最中でありますが、今回の夏は通常の個別指導に加え、中学生を対象にオンライン集団授業も実施しております。 とりわけ、中3生などは理科や社会などこの機会に復習しておいたほうが良いでしょう。 本日はこれだけです。
2020.06.30
夏期講習
こんにちは。Wam高積校です。 タイトルにもあるように、7/1(水)から夏期講習が始まります。 今年の夏期講習では、自宅から受講できる「オンライン集団授業」も実施していきます。 この夏にするべきことは一人一人違いますので、それに最適なカリキュラムを作成しています。 大変な時期ではありますが、一緒に頑張りましょう。
2020.06.27
テスト対策
和歌山市梶取交差点近くにあります、個別指導Wam河北校の谷垣内です。 もうすぐ7月になりますが、いかがお過ごしでしょうか。 7月には、中学校や高校で定期テストが行われます。 勉強面で不安を抱える方は少なくないのではないでしょうか。 さて、個別指導Wam河北校では、テスト対策授業を行います。 興味がありましたら、気軽にお問合せください。 テスト勉強の仕方について丁寧にアドバイスさせていただきます。
2020.06.26
【小さな事】
こんにちは。Wam四箇郷校です。6月も早や終盤、気圧配置を見るとオホーツク気団と小笠原気団が、まだまだせめぎ合っ ておりますね。今日は特に湿気がある中、遠目では陽炎も揺らめいて、蒸し暑さが満載でした。暑さ対策は出来ておりますで しょうか?おおよその中学校・高校では、来週から期末テスト期間に入っていくでしょうか?「勉強していますか?」とか 「勉強して下さい」と頭ごなしに言うよりはむしろ、「勉強する為」の「種」をきちんと蓄えているかという事が気になりま す。色々なものがあると思います。授業中、先生のお話をきちんと聞けているか?お話一つにしても…
2020.06.25
夏期講習
Wam西脇校では塾生たちの夏期講習が始まっています。 たくさんの生徒たちが通常授業と講習授業に参加し、 目標に向かって頑張っています。 1回90分500円の体験授業や2カ月無料キャンペーンも実施中です。
2020.06.25
勉強の遅れ・・・
みなさん、こんにちは。 Wam六十谷校です。 そろそろ暑さが本格的になってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 コロナウイルスもおさまりつつありますが、まだまだ油断はできません。 本当に気を付けていきましょう。 最近、ニュースでも取り上げられていますが、各学校の学習の進度がやはりコロナの 影響であまり進んでいないようです。わかってたことではありますが・・・ 3か月ほど学校が休みになり、間違いなくそのしわ寄せが子供たちに影響を及ぼしてます。 入試範囲の削減される地域もあるようですが、果たしてその削減された部分、また、 学習はしたが、本来の時間をさけなかった部
2020.06.24
【夏期講習が始まる】
お疲れ様です。北野です。 6月も下旬に差し掛かり、7月中旬には期末テストを実施する学校も多いです。 コロナの影響も少なくなり、自習に来る生徒も徐々に増えてきました。 7月からは夏期講習も始まる生徒がおり、塾の賑やかさも徐々に取り戻しつつある状態です。 夏休みが今年は短いということもありますが、夏期講習でやるべきことは例年通り たくさんあります。 時間がいつもよりない中で、夏期講習を受講して自学習をしないといけないのは 大変かと思いますが、生徒たちは頑張ってくれると信じています。 夏の講習を1度受けてみたい!とい