個別指導WAM ブログ

  1. 2015.12.31

    その43

    • 和歌山市
    • 河西・貴志‐高等部
    • 和歌山教室

    Let’s try to practice a little brain-washing on ourselves.(J・Lacan) 「少しだけ頭を整理することにしましょう」 こんばんは。河西貴志校からです。 さて、小中学生の年内の冬期講習は昨日で無事終了しました。高3生は今日も授業を続行中で、一定の学力に到達しているものは、過去問等を素材に知識の整理を行っていきます。片方にセンター英語を、もう片方に関大や関学の赤本を抱えながら指導していくのですが、円滑に進めていくには、やはり事前準備が必要だなと痛感します。 掲載されている解説以外の派生知識を伝え、生徒の思わぬ知識の欠落をすぐに補正し、さら

  2. 2015.12.31

    【感謝】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。 今日は大晦日ですが、受験生にとっては関係ないと言わんばかりに勉強しにくる生徒がたくさんいます。また、受験生ではなくても自習に来る生徒もいたので感心の一言につきます。 さて、Wam小松原校は今年で3周年を迎え、今年も無事に終わることが出来そうです。これもひとえに塾生たちとその保護者様方に支えられてのものだと、改めて感じています。 そして、授業を一生懸命してくれた講師の方々のご協力もあって成果を上げることが出来た1年でもあります。 来年は、新年早々中学入試を筆頭に1月に入試が続きます。中学生も実力テストを控えているので、1月4日から講師とともに頑張っていきま

  3. 2015.12.31

    【】

    • 小松原校

  4. 2015.12.31

    【感謝】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。 今日は大晦日ですが、受験生にとっては関係ないと言わんばかりに勉強しにくる生徒がたくさんいます。また、受験生ではなくても自習に来る生徒もいたので感心の一言につきます。 さて、Wam小松原校は今年で3周年を迎え、今年も無事に終わることが出来そうです。これもひとえに塾生たちとその保護者様方に支えられてのものだと、改めて感じています。 そして、授業を一生懸命してくれた講師の方々のご協力もあって成果を上げることが出来た1年でもあります。 来年は、新年早々中学入試を筆頭に1月に入試が続きます。中学生も実力テストを控えているので、1月4日から講師とともに頑張っていきま

  5. 2015.12.31

    良いお年を!!

    • 川永校

    今年もあと12時間程で終わろうとしています。皆さん、いかがお過ごしですか? Wam川永校の皆は、ついさっきまでテストをしておりました。終わりよければすべてよし。今年1年、いい形で締めくくれたと思います。 年が明けるとすぐに、入試が始まります。気を抜かずに、新年を迎えたいと思います。 それでは、皆様、くれぐれもお体には気をつけて・・・良いお年をお迎え下さい!!

  6. 2015.12.31

    1年間のお礼

    • 日進校

    保護者のみなさま地域のみなさま 今年1年間、当塾の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。皆様方のおかげで、Wam日進校も今日まで頑張ることができました。あらためて深く感謝申し上げます。 私たちは日頃から、子どもたちの成長を願うとともに、その一助となれるよう努力しております。まだまだ至らぬことが多々ございますが、これからもさらなる活躍ができますよう私をはじめ、講師一同、全力で邁進していく決意です。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 Wam日進校 教室長 上野山 敬紀

  7. 2015.12.30

    振り返り

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 私事ですが、今年1年を振り返ると自分自身でいろいろ変化がある年でした。 動きが多いほど、如何に周りに助けられているかがわかります。独りよがりでは何も出来ないことが身に染みます。 子どもたちには、それを伝えることが出来るでしょうか? 自分自身と同じ轍を踏んでほしくない。それを子どもたちに伝えていきたいです。 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330

  8. 2015.12.30

    年末

    • 和歌山市
    • 楠見校
    • 和歌山教室

    こんにちは!楠見校の松田です! 年末ですね今年もお陰様で良い一年を過ごすことができました。保護者、講師、生徒、皆さまに感謝申し上げます。 続けることができる、を考える あきらめずにいられることも続けることができる、があってこそ。 継続は力、です。 いろいろな意味があります。・続けることができている、とは続けていくうちにいろいろな苦難があっても続けているから力が備わっている・積み重ねているから積みあがって、力となっている・続けていくために必要な要素を発見できたから、続けることができているなど、です。 続けることは難しいことだとおもいます。難しくても、頑張ってそれを解こうとすることは頑張る価値のあ

  9. 2015.12.30

    気持の継続

    • 西脇校

    「何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている」(羽生善治) みなさんの才能は気持ち次第です。

  10. 2015.12.27

    その42

    • 和歌山市
    • 河西・貴志‐高等部
    • 和歌山教室

    「競走馬と農耕馬の違いは、農耕馬と牛の違いよりも大きい」(G・D) こんばんは。河西貴志校からです。 高校生もようやく冬休みに入り、高等部の冬講習も本格的になってきました。私立高校などは年末も夜8時まで勉強しているところもありまして、隙間でしか冬講習に入ることができませんが、そのピンポイントで指導できる内容を指導に落とし込んでいかねばなりません。さらに受験も間近ですから、素早く効果の実感できるものでないと話になりません。 さて、前回講師の力量云々の話をしましたが、やはり高等部講師に一等求められるのは高度な専門性だと思われます。数学や英語や化学など科目の専門性が非常に高く(=どのような質問にも答…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)