2017.07.14
その111
「競走馬と農耕馬の違いは、農耕馬と牛の違いよりも大きい」(G・D) こんにちは。河西貴志高等部からです。 さて、塾生の進路面談が続いていますが、来週から本格的に夏期講習がスタートします。 この夏は高3生は当たり前として、受験までもう少し時間のある高2生なども、勉強に没頭する時間をつくって欲しいですね。定期テストのような範囲の限定された勉強ばかりしていても、いずれ来る入試では歯が立たないことは、もう分かってきていると思います。 いつまでも勉強もどきではなく、本格的な勉強に取り組んで、英語なり数学なりに通底している発想や思考に触れる必要があるでしょう。そう
2017.07.12
夏の計画
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 今日は朝からセミが鳴き始め、夏が来たと感じました。皆さんも日差しが強く、暑く感じていることだと思います。 さて、期末テストが終わり、あと夏休みが始まるまでどれぐらいだろうかとワクワクしている学生さんも多いかもしれません。 休日では短くて新しく何かをするのは難しいと考えている方も、夏休みに入れば普段できないことにもチャレンジできるでしょう。自由研究や読書感想文といった宿題が出るのも大きな休みの特徴ですが、ただの宿題と思わず、新しい発見や成長のきっかけだと前向きに考えてみるのもよいかと思います。遊びと勉強の
2017.07.11
質の高い生活習慣を
こんばんは。JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 夏まっさかりですね! 蒸し暑い日々が続きますが、体調にはきをつけてください! と言いながら、私も連日の暑さに少々ばて気味です・・・。 1日3食たべて、夜更かしをせずに、早く起きること。 夏休みは、勉強の中身も去ることながら、質の高い生活を送ってほしいと思います。 特に中3受験生には声を大にしていっておきたいですね。
2017.07.10
いつもと違う夏休みにしませんか
和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。 只今夏の10回体験の申し込みを受け付けております。この体験をきっかけに勉強に対する意識がガラッと変わる生徒も多いです。まずはお気軽にお問合せください。お待ちしております! それでは。 個別指導Wam河北校 073-452-9626
2017.07.10
記憶に残る夏期講習とは?
皆さん、こんにちは。 個別指導Wam和歌山駅前校の藤田です。 7月に入って気温も上がり、夏が近づいてきたと実感しています。 教室でも夏期講習の準備が進んでおり、講習内容に入った生徒もいます。 今回は私の夏期講習について書きたいと思います。 私の家庭は教育熱心だったので、小3くらいから進学塾の夏期講習に通っていました。塾の季節ものの講習は20回以上受けていますが、授業内容が記憶に残っている講習は高3の1回だけです。 内容は数Ⅲの計算問題200題です。工学部に進学するにあたり、数Ⅲに必要な計算力を鍛えるためです。この特訓のおかげかは分かりませんが、受験までに数学の2次試験の問題も解けるよう
2017.07.10
夏期講習受付中!
10回体験へのお申込み たくさんいただいています。誠にありがとうございます。 ご都合のよい日時を選んでいただくためにも お早めにお申込みください。 Wam西脇校 073-480-2688
2017.07.09
復習について
こんにちは。Wam六十谷校の川口です。 テストが終わり、結果は様々ですが夏休みに向けて意気込みを新たにしている方も多いと思います。今回は夏期講習に向けて復習の重要性について考えていきたいと思います。 勉強も仕事も日常生活でも記憶することは重要です。ヘルマン・エビングハウスは忘却曲線というものを示したことで現在でもよく知られています。20分後には40%を忘れてしまうなどと解釈されがちですが、あれは記憶量の減少ではなく、節約率の減少を示しているグラフです。 彼は節約率という記憶した内容を再び完全に記憶し直すまでに必要な時間を計測し、どれぐらい時間を節約できたかを基準に考…
2017.07.08
リニューアルオープン!
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 和歌山市北部にあります河西貴志校小中部です。 夏期講習を控え6月より準備してきました、第2教室がようやく整いました、塾生の皆さまおまたせいたしました。 この夏、勉強に集中できるように講師と共に作り上げてきました。 自習スペースはもちろん、英語のリスニング講座にも使用したりと様々な希望にこたえていけたらという願いもあります。 期末テストも終わり長い夏休みがはじまろうとしております。いまお子様の学習方法や志望校、また中学受験などをお考えのかたは是非この機会に夏の特別講習にご参加してみてください。 講師ともども心よりお待ち申し上げておりま
2017.07.06
夏の面談にて
こんにちは、個別指導Wam宮前校からです。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他に さまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 いまはちょうど夏講面談の時期なのですが、 「なんでもっと勉強しないの!?」 面談の席でも、子どもに対してお父さん・お母さんが上のような言葉を繰り広げる光景を目の当たりにします。 一応、両方の言い分もあると思うんです。 お父さん・お母さんは勉強していない姿を見ると心配だし 子どもたちは、自分なりに勉強していると思ってるし(子どもたちの認識が甘いかもしれないのはさておき) &nb
2017.07.05
暑くなってきましたね。
みなさん、こんにちは。小松原校教室長補佐の和田です。 いよいよ夏期講習が始まります。私は暑いのが非常に苦手なのですが、何とかこの夏を乗り切ろうと思います。 ところで、なぜ夏は暑いのでしょうか。ここでは、あえて結論を控えさせていただきます。理科の天体の単元でその答えが書いてあります。 そもそも、「夏だから暑い」のではなく、一年の中で暑い時期を「夏」と呼んでいるのです。名づけるという行為は、他のものと区別するということでもあります。 「なぜ砂漠は雨が降らないのか」という問いも同様です。砂漠だから雨が降らないのではなく、雨が降らないから砂漠になっているということです。 結