個別指導WAM ブログ

  1. 2020.08.04

    英単語の覚え方。

    • 西浜校

    語学を学習する上で、単語の暗記は避けて通れない。 どう工夫しても、文法のように論理的に理解して覚え るのには限界がある。 そこで、何か上手い覚え方はないかと探すのは、至極 当然のことだ。 だが現実は、誰にでも合う方法というのは存在しない。 個人個人でやり方を模索していくしかない。 方法を血眼になって探すよりも、復習するタイミングを 考えたほうが、遥かに有益である。 寝る前に5分、起きた後に5分、夕方に5分、これで1日 3回は同じ単語を見たことになる。 これを毎日するか、1日おきにするか、2日おきにする かは自分の忘れやすさを考慮して模索していけばいい。 あるいは、昼食前と夜を加えて、1日5回復

  2. 2020.08.04

    夏期休講のお知らせ

    • 西脇校

    夏期休講のお知らせ

    夏期休講のため8/8(土)から8/16(日)の期間、教室は閉まっています。 塾の宿題やるのはもちろん生活リズムを崩すことなく感染に気をつけて過ごしてください。  

  3. 2020.08.03

    今回の定期テストはいつもと違う!

    • 日進校

    こんばんは。個別指導Wam日進校の田中です。   先日、中学校の定期テストが終了しました。   今回の定期テストは、いつもと違う!   新型コロナウイルス感染症の影響で、学校によって、学年によって、教科によって様々な傾向が出ています。   中学1年生にとっての初めての定期テスト。   例年通りのスピードで、これから中学で学習していく内容の基礎になる最も重要な内容をしっかり身に付けることができた学校もあれば、   コロナ休みが明けて、中学初めの1か月を猛スピードで駆け抜けた中学もあります。   基礎が定着しないまま膨大なテスト…

  4. 2020.07.31

    夏休みは….…ないんです!!

    • 楠見校

    こんにちは。個別指導Wam楠見校の尾崎です。   気温が高くなり、クーラーが必須になりましたね。 期末テストの結果はどうでしたか? 思っていた通りの結果は出ましたか??   昨年と違って今年は夏休みはお盆休みのみとなり、 復習・予習ができる時間はほぼないと言っていいでしょう。 1分、2分をどれだけ無駄にしないか。   楠見校では、いつでも新規生を募集しております。 是非ぜひゼヒ、1度体験授業に来て下さい!

  5. 2020.07.31

    コロナとの向き合いかた

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   テレビでは連日感染者が増えているアピールが盛んですが実際のところどういう風に日々を過ごしていくべきでしょうか。 個人的にテレビは一切信用していないのですが、ここ最近1学期振り返りの三者面談をさせてもらってそれぞれのご家庭の考えを聞いてみると同じような方々が多いように感じました。   まず感染者増大のからくりとしては数か月前よりも検査数が圧倒的に増えています。また、感染はしていても8割ほどは無症状であることもテレビで報道されていないのではないでしょうか。重症者や死者数は勿論、退院者の数も隠し、100%増え続ける累計の罹患者数だけで報…

  6. 2020.07.31

    7月ももう終わり。

    • 河西・貴志‐高等部

    こんにちは。 個別指導Wam河西貴志 塾長の尾崎です。 梅雨の明けとともに本格的に夏が来ましたね。 今年の受験生は、夏休みがないので大変ですね。 気合いれて、頑張っていきましょう!!

  7. 2020.07.31

    夏だ。WAMだ。猛勉強だ

    • 河西・貴志‐小中部

    こんにちは。 個別指導Wam河西貴志 塾長の尾崎です。 梅雨の明けとともに本格的に夏が来ましたね。 今年の受験生は、夏休みがないので大変ですね。 気合いれて、頑張っていきましょう!!

  8. 2020.07.31

    夏を楽しもう

    • 六十谷校

    みなさん、こんにちは。そして、はじめまして。 JR六十谷駅から徒歩約5分のところにあります、個別指導Wam六十谷校のラーメン大好き川端です。   本日で7月も終わりを迎え、明日から8月が始まりますね。 ここ最近は天候が悪く、雨風の強い日々が続いていましたが、日差しの強い夏らしい晴れの日が多くなってきました。 天気がいいことは嬉しいですが、暑すぎますよね。 急な天候や気温の変化に体調を崩さないように気を付けていきましょう。     天気の話になってしまいましたが、今年の夏はコロナウイルスの影響もあり、学生にとっては例年とは異なった夏になります。 夏休みが約10日しか…

  9. 2020.07.31

    【普通】

    • 四箇郷校

    こんにちは。Wam四箇郷校です。7月最終日にして、ようやく梅雨が明けました。爽快な青空が広がって「やっと夏が来た!」と言う感じで   すが、くしくも暦の上では、あと10日足らずで「秋」なのですね・・・(笑)滑稽(こっけい)なものです。今現在、本来であれば、学校は概   ね「夏休み」の期間であったと思いますが、今年は「それ」が数日~約10日足らずしかありません。色々な意味でいつもと違う日常を過ごす事   になっているのでは無いでしょうか?個人的には、毎年「この期間」は「朝から夜まで教室にいる」と言う事が私にとっての「夏」の「普通」   でしたが、今年は「そ…

  10. 2020.07.28

    【夏期講習2020】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。   今年は夏休みが短く、生徒たちは7月下旬も通常通り学校に通っています。 夏休み自体は8月8日~8月16日しかありません。   しかしながら、今まで勉強してきたことの復習を例年通り夏期講習で行うことは いうまでもありません。   例年よりも時間がないことはわかっていますが、復習をしなくてよいことには ならないからです。   時間がない中でも受験勉強をしなくてはならない小6生、中3生、高3生はなおさら 大変かと思います。   それでも例年通り夏期講習にどの生徒も来てくれています。 時間がないのはどの受験生も

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)