個別指導WAM ブログ

  1. 2022.05.20

    中間テストを迎えて!

    • 六十谷校

    和歌山市の皆様 こんにちは!個別指導Wam六十谷校の黒木です。   みなさん、中間テストを迎えていると思います! いいスタートダッシュが切ることはできたでしょうか? いい点とった生徒は、よく頑張ったと思います! 次回の期末テストでもいい点をとっていきたいですね! ですが、なんだかんだ取れてしまった生徒もいるのではないでしょうか。 それが一番危険なんですよね。 「こんな感じでも取れちゃうんだ~楽勝だな~」 と、思っていると次に必ず痛い目を見てしまいます。 なぜなら!期末テストは、 ①範囲が広くなる可能性が高い! ②副教科の勉強もしなくてはならない! ③内容が難しくなる!! 慢心は捨てて

  2. 2022.05.20

    【無題】

    • 河北校

     こんにちは。Wam河北校です。5月も残す所あと10日程、日本各地では梅雨入りの地域が間もなく増えてくる でしょうか?日中の車中体感温度も、気持ち真夏日張り程の暑さを感じますから、水分補給と脱水に気を配る時 期にもなって来ますね。※今回は読み返してみると、話があちこちへ逸れ過ぎたので、敢えて「無題」に致しま す、すみません※さて、テスト期間前後の方が多いと思われます。勉強の時間配分を睡眠時間と相談しながら行 えているでし ょうか?実施される教科数にも依りますが、自身の得意・苦手もしくは各教科の理解度具合と相談して行ってい る方もいるでしょう。やはり当然になって来ますが、テスト範囲が発表され、実…

  3. 2022.05.20

    駅前校その55

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは。和歌山駅前校からです。 多くの高校で定期考査が実施されていますが、既に終了した学校もあるでしょう。 今日は自学習や高校の参考書としてよく使われている数学の黄色チャートについて、その使い方の一例を挙げておきましょう。   ⓵CHECK&CHECK 飛ばしがちですが大事な項目です。次の基本例題をやってみて解けない場合、自分の力が不安な場合、苦手意識のある単元の場合などはここを基本事項を見ながら解いてみることが必要です。とにかく、次の基本例題に全く手が付かない場合はここまで戻ること。   ⓶基本例題 ここはチャートの売りなのでペンとノートを用意して取り組むこと…

  4. 2022.05.19

    湿布の後には太陽に注意!

    • 川永校

    こんにちは!個別指導Wam川永校の櫻井です。   先日、久しぶりに母校でバドミントンをしたのですが、 翌日には腕に筋肉痛が。。。(泣) 運動不足の体が悲鳴をあげ、両親が使っている湿布を貼って寝ました。   一週間弱経って、ある日右腕だけにかゆみと湿疹が出ました。 「体の一部分だけ」「湿疹・かゆみ」から、「毛虫の毒」じゃないか? と、お父さんに言われたのですが、、 いつ・どこで刺されたか不明だったので、布団からパジャマまで掃除することになりました。。   次の日の朝、起きると右腕に長方形型に赤くなって、熱をもっていました。 お母さんに見せると、「こんな綺麗な長方形は…

  5. 2022.05.19

    多様性

    • 四箇郷校

     近年、「多様性」という言葉を耳にするようになった。また、日常会話でよく使われる言葉として「人それぞれ」という言葉もよく耳にする。どちらの言葉も「個を尊重する社会」を目指す過程において生まれてきた言葉なのだろう。  現代が「個を尊重する社会」になっているかどうかはともかくとして、「多様性」や「人それぞれ」という言葉には何か違和感がある。具体的には、それらの言葉自体に問題があるわけではなく、使われ方に違和感がある。  何か基本となるような土台があり、その上に乗っかっているものが「多様性」なのだと思う。スポーツで例えるなら、どのスポーツにもルールがあり、それに従ったうえでどのようなプレーをするのか…

  6. 2022.05.19

    多様性

    • 高積校

     近年、「多様性」という言葉を耳にするようになった。また、日常会話でよく使われる言葉として「人それぞれ」という言葉もよく耳にする。どちらの言葉も「個を尊重する社会」を目指す過程において生まれてきた言葉なのだろう。  現代が「個を尊重する社会」になっているかどうかはともかくとして、「多様性」や「人それぞれ」という言葉には何か違和感がある。具体的には、それらの言葉自体に問題があるわけではなく、使われ方に違和感がある。  何か基本となるような土台があり、その上に乗っかっているものが「多様性」なのだと思う。スポーツで例えるなら、どのスポーツにもルールがあり、それに従ったうえでどのようなプレーをするのか…

  7. 2022.05.18

    最初のテスト

    • 小松原校

    こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 5月半ばになりまして、授業は落ち着いてきたかと思います。昨日から桐蔭中学校はテストが始まり、西浜中学校はテスト発表されている状況です。   入学式・始業式など行事事が多い4月はあまり授業が進んでおらず、中学一年生は一学期中間テストの範囲が他のテストと比べ少なめかと思います。それに対し、中学二年生、三年生は前学年で終わらなかった単元や習った文法などもテストに入り量は変わらないことでしょう。 初めて定期テストを受ける中学一年生。熱心に勉強する子もいれば、特に危機感を感じず勉強が進まない子もいます。部活動もあり、

  8. 2022.05.14

    補助輪を外しましょう。

    • 西浜校

    勉強において、一番の時間の無駄は、 勉強している“つもり”になることです。 つもり症候群になっている人は、 練習を練習のまま終わらせています。 一方、つもり症候群から抜け出している人は、 練習の中に本番要素を組み込んでいます。 練習と本番の違いは、何でしょうか。 答えをみることができないという点です。 練習を練習のまま終わらせている人は、 いつまでも教科書や解説部分を頼りにしながら、 問題を解き続けています。 補助輪を外しましょう。 何もヒントのない状況で問題を解くという、 本番さながらの状況を自ら作らなければ、 「あれ?思ってたより点数とれなかったな」 という結果になりかねないのです。 &n

  9. 2022.05.13

    【多様な関心】

    • 河北校

    こんにちは。Wam河北校です。先日、暦の上では「夏」と申しましたが、ここ数日は雨が続いておりま   すね。週末は晴れ間が戻る様ですが、「春」の気まぐれにならない様祈ります(笑)さて、今回は、高校→   中学の順番で中間テストが実施される様で、既に範囲が発表され、準備に取りかかっている方もいらっしゃ   るでしょうか?特に時に中学1年生の方は、「初めて」の「テスト前」になりますから、遠足気分とはまた   違うでしょうが、「準備の仕方如何」に浮き足立っている方も少なく無いでしょうか?高校1年の方も国語   の観点で申せば、本年度の高校生から、高校に…

  10. 2022.05.10

    【GWが終わるといよいよ・・・】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校で教室長を務めている北野と申します!   最大10連休となったGWも気づけば終わってしまいました(皆様はいかがお過ごしになりましたか?)。   楽しい時間はすぐに過ぎ去り、生徒たちはいよいよ1回目の定期テストへと向かうことになります。   特に新高1と新中1は初めての学校でのテストとなります。   どのような先生がどんな問題を出してくるのか、どれくらい難しい問題を出題してくるのかなど、 まだまだ不明な部分も多いと思います。   さらに、新中1生は今まで定期テストの勉強をしてきたことがないため、何をどのように勉強すれば …

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)