2016.07.28
夏本番
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 さて、暑い日が続きますが体調を崩していはいないでしょうか? ある部活の生徒達からこの暑い中、毎日5時間近く部活動に励んでいるという話を聞きました。熱中症で倒れる生徒もいるようですが練習時間を減らす、ということも無いようです。また、練習以外で顧問の先生の話を聞くときは炎天下の中、礼儀だと言って帽子を取らないと怒られるという話も聞きました。これが事実なら少々時代錯誤が過ぎるのではないでしょうか。実際その部活の生徒は体調不良ということで欠席も多いです。何事もバランスが大事だと思うのですが・・。 本日は以上です。
2016.07.28
多くの体験生が頑張っています
多数の体験申込ありがとうございます。 後期体験はもちろん、前期体験もまだ出来ます。 お申込はお早めに。
2016.07.28
夏期講習の真っ最中
こんにちは。四箇郷校の川口です。 受験生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。wam四箇郷校は、夏期講習2週間が経過しようとしています。 中学受験、高校受験をする塾生たちも日々勉強に励んでいます。少し疲れが見えはじめていますが、残り約4週間、後悔しないよう一緒に勉強していきましょう。後悔は先には立ちません。自分の目標に向かって、ひたすら突っ走ってほしいと思います。 大人になって後悔することNO.1は 「あのとき、勉強していればよかった」です。 その証拠に、おじいちゃん・おばあちゃんになって、大学に通いだしたり、大人になった芸能人が勉強に励んでいる姿が、放映されたりし
2016.07.27
その68
こんにちは。河西貴志高等部からです。 さて先日より待望のオンライン指導が始まりました。 現代文と古文の基礎からでした。生徒は懇切丁寧な指導を受けていましたが、満足度はなかなか高いものがありましたね。 途中、ネットワークの接続が切れて、それに重ねて進路面談の保護者と生徒が来られ、焦りに焦りました。 肘ミサイルが出るわけでもなく、絶対絶命だと思ったのですが、別のモニターに切り替えて事なきを得ました。 接続や設定が大掛かりではないこともメリットの1つだと思います。 またオンラインの準備がありますので、今日はここまでです。
2016.07.27
明日からではなく・・・
明日からと言う人の明日は、明日からやろうの繰り返し。 今日からやる人の明日は、今日もやろうの繰り返し。 こんにちは。 Wam日進校の上野山です。 長い夏休みも今日で一週間が経ちました。 みなさん、計画通りに勉強はできているでしょうか? うんっ!まだ計画を立てていない!? では、今すぐ明日からの計画を立てましょう。 いいえ、今日からの計画を立てましょう。 明日から・・・、明日から・・・。 結局、この繰り返しで42日間が終わってしまいますよ。 さて、今年の夏期講習もたくさんの新入塾生、新規体験生を 迎えています。ありがとうございます。 Wam日進校では、まだまだ新規体験生を募集しています。 明日の
2016.07.26
【継続の難しさ】
こんばんは!Wam小松原校の北野です。 Wamでは先週から夏期講習が始まり、連日沢山の生徒達が授業や自習に来ています。 特に中3生・高3生を中心とした受験生は、朝早くから自学習に来る人もいます(朝8時には何人か来ます)。 夏休み前に毎日自習に来る!と意気込んでいた受験生もいましたが、1週間~10日間経つにつれて、段々と脱落していく生徒もいます(もちろん授業や自習をしていますが、目標の時間に届かない日がちらほら)。 受験生になって毎日長時間勉強するということは決して簡単なことではありません。 1~2日は頑張れても、定期テストとは違いこれだけ長期間毎日勉強
2016.07.25
好きな言葉は「情熱」です!
という某クリニックのCMがありますが、「情熱」という言葉で名言があります。「つぎ込んだ情熱は必ず形になって戻ってくるものだ。」ーゆたかー あなたも、この夏、Wamで情熱をつぎ込んでみませんか? 個別指導Wam岩出那高前校 武内
2016.07.25
その67
こんばんは。河西貴志高等部からです。 明日からいよいよオンラインの指導が始まります。 デモを何度か視聴したのですが、指導は丁寧であり、数学でも現代文でも根本から解説してくれるはずです。 このあたりはさすが東大生であり、あまり誤魔化しはありません。 今日は再度デモを確認し、明日の書類を準備して終わろうと思います。 本日はこれだけです。
2016.07.24
夏休み
和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。 夏休み。そもそもなぜ夏休みはあるのでしょうか。理由はいくつかあるようですが、冷房器具が整っていない学校(昔は)では暑くて勉強に集中できないため、この期間は自宅等で勉強するのが好ましいとありました。 そうなんです。夏休みは「勉強しなくていい」ではなく「自分で勉強する習慣を身につける」休みなのです。確かに夏は気候的に開放感に陥り易いですが、そうしていると「あっ」という間に休みは終わり、何も身についてない⇒授業にもついていけなくなる⇒勉強がさらに苦手になる⇒成績も急降下、、、。みなさんは大丈夫ですか?楽して結果はついてきませんよ。
2016.07.24
冷麺はじめました
こんにちは、JR宮前駅より歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 宮前校の近くの中華料理屋さんで 「冷麺はじめました」の看板があがっていました。 なんとなく、夏を感じさせますね。 日本は本来であれば、四季を豊かに感じることが出来る国なはずで 俳句の季語などにも、単語1つで季節を感じさせるものが多々あります。 しかし、食べ物であれば年中食べられるようになるなど 気温ぐらいでしか季節を感じることが出来なくなってしまってはいないでしょうか。 細かな変化や出来事から四季を子どもたちに感じてもらうのも 勉強のひとつなのかもしれません。