2018.09.18
お知らせ
中学生対象の中間テスト対策特訓講座は10月20日頃を予定しています。
2018.09.17
駅前校その9
There is no difficulty in the world, it just depends. Do not pretend you understood.(Mao Zedong) 「世の中に難事はなく、ただ心がけ次第。分かったふりをしてはいけない。」 和歌山駅前校からです。 大政治家であるとともに優れた詩人でもあった毛沢東は、多くの諺語のようなものを残しています。 過ごしやすい時期になりました、といいたいところですが、昨日今日と蒸し暑い日が続きます。 さて、来月後半から私立大学の公募推薦入試が始まります。 近畿圏は特に公募推薦入試が盛んで…
2018.09.16
自然の力
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 先週の台風で被害等は無かったでしょうか。当日の教室に来たのですが道中のバス停が軒並み倒れていたり、信号機が曲がっていたり大きめの看板が倒れていたりと凄まじい状況でした。和歌山市内はほぼ全域が停電になっていたようですが、幸い山崎北校は停電も断水もありませんでした。 また立て続けといった感じで北海道でも大きな地震がありました。和歌山も私が小さいころからいずれ大きな地震がくるくると言われ続けています。普段はどうしても平和ボケしているというか災害が起こることをいまひとつ想像できていないように感じますが、こういった天災を機に今のうちからしっかりと被災
2018.09.15
中3生の自習
駅前校からです。 高3生は毎日自習に来ている生徒は多いのですが、中3生もそろそろお尻に火がつきだしたのか自習に来る生徒もチラホラです。ここで、公立高校の入試の合否判定方法を簡単に確認しておきましょう。 和歌山県では学校ごとに、調査書の評定で選抜する割合、学力検査の得点で選抜する定員の割合が決まっています。 だから、学力検査+調査書(内申点)の総合点で判定されるのではなく、それぞれ、当日の学力検査の結果だけで上位から順番にならべて判定、3年間の調査書の結果だけで順番にならべて判定という形を取ります。 メリットとしては受検生の自信のある方で判定してもらえることが挙げられ
2018.09.14
黒白フィルムに学ぶ
こんにちは。Wam西浜校です。今週は空が迷う様な、ためらう様な、不安定な天気が続きましたね。しかし、雨の降らない 夜は虫の声が聞こえて、涼しさを促してくれる感じがします。体調は崩されていないでしょうか?昨夜、「し尿のゆくえ」と 言う動画を見ていました。(今、食べ物を含まれている方、すみません)白黒動画なのでかなり古い作品だと思います。因み に、アナウンスは宮田輝さんでした(ご年配の方がよりご存知かと思います)。今でこそバキュームカーが街の中を駆けずり 回り、それを仕事とされている方々がいますが、昔は、手動で便槽から手動でし尿をすくい上げて…
2018.09.12
【本気でやろう】
こんにちは!Wam小松原校の北野です。 夏休みが終わって学校が始まり既に3週間が経ちました。暑さも和らぎ、学校では体育祭や文化祭シーズンに 突入しているところもあるようです。 夏休みに沢山勉強して一息つきたいところですが、9月後半から10月前半にかけて2学期中間テストを実施 する学校も多く、受験生は模試や実力テストなども毎月のように実施されます。 受験生に限らず、『次の中間テスト頑張る』『〇〇高校へ行きたい』『〇〇点とりたい』などと、様々な目標や 希望を口にする生徒も多いですが、なかなか行動できていない生徒も多いのではないでしょうか? 本…
2018.09.10
駅前校その8
There is difficulty, there is a stool law, there is hope.(Mao Zedong) 「困難あり、便法あり、希望あり。」 駅前高等部からです。 台風は去り、数日停電状態だった教室もようやく落ち着きを取り戻しました。 県内のインフラに大きな爪痕を残したのですが、生徒がみな無事だったことにほっとしているところです。 さて、高3生の皆さんは引き続き勉強をしているかと思います。 場合によっては入試も来月に迫り、焦燥感もあるでしょうが、一度夏休み中にやった参考書や問題集を復習しておくのが好ましいです。新たなテ
2018.09.10
心から感謝
こんにちは。 個別指導Wam楠見校の南です。 先日は、台風21号の影響で長時間の停電を経験しました。 私の場合は、15時ぐらいから深夜1時ぐらいまで停電していたのですが、 いかに日常生活で電気に頼っているかを痛感しました。 真っ暗で暑い部屋の中で過ごす不安は、想像を絶するものでした。 そして、電気が復旧した時のあの感動! 電気が使える事の有難さに心から感謝しました。 この度、停電を経験された方は、私と同じような思いをされてのではないでしょうか。 『エアコンがきいた明るい教室で勉強が出来る事』 この有難さを感じながら、これからも勉強がんばり
2018.09.07
「普通」や「当たり前」の基準
こんにちは、Wam西浜校です。天災が続き、不安定な天候も続いています。お元気でしょうか?以前、幾度か孔子の「論語」についてのお話を 致しました。孔子には多くの弟子たちが居り、以下はその中の一人、顔回(がんかい)について評した物です。 子曰く、賢(けん)なるかな回や、一箪(いったん)の食(し)、一瓢(いっぴょう)の飲(いん)、陋巷(ろうこう)に在り。人はその憂いに 堪えず、回はその楽しみを改めず。賢(けん)なるかな回や。 <訳>顔回は何と賢明な人物であろうか。竹作りの弁当箱一杯の食事と瓢(ひさご)の水筒一杯の水で、寂れた路地の奥に住んでいる…
2018.09.07
漢字検定のお知らせ
Wan西脇校では10/27(土)13:00より第二回漢字検定を実施します。塾外生・一般の受検も可能です。お申込み締め切りは9/18(火)です。お問い合わせ・お申込みは 073-480-2688 Wam西脇校まで。