個別指導WAM ブログ

  1. 2018.11.08

    11月、いざ開校月!

    • 岩出那高前校

    こんばんは。Wam 岩出那高前校です。 11月は、Wam 岩出那高前校が開校した月です。なんと開校してから丸9年、リニューアルオープンしてから1年が過ぎました。教室の中には、今までの塾生が残していった勉強の足跡があちらこちらに見ることができます。私自身はこの教室でその半分と少しを過ごさせていただいています。高校入試と大学受験の両方を携わらしていただいた塾生も出てくるようになってきました。 開校10年目に突入しますが、ケーキ屋さんの甘い香りをかぎながら、生徒・講師とともに、新しい歴史を刻んでいきたい思います。 個別指導 Wam  岩出那高前校 ☎   (0736)63-5520

  2. 2018.11.07

    単語を覚えよう

    • 岩出那高前校

    こんばんは。Wam 岩出那高前校です。 英語の授業があるなしに関わらず、授業にやってきた中学生には単語を覚えてもらっています。 約13~17の単語を全問正解か1問間違いまでは合格としています。合格しなかった場合は、授業の後に再テストか次の授業までにテストを受けに来てもらうようにしています。和歌山県の高校入試では、基本的な構文を覚えていただけではなかなか点数が取れません。そのためにも単語力を伸ばし、長文読解に役立てたいと考えたからです。 昨年の高3生は、高校に合格してからも継続してWamに来てくれていた生徒が多かったので、高1の時から『ターゲット』を毎回30単語覚えてもらっていました。その甲斐あ…

  3. 2018.11.06

    講師のやりがい

    • 岩出那高前校

    こんにちは。Wam岩出那高前校です。   「いろんな生徒や講師の先生が集い、たくさんの情報交換をしながらお互いに切磋琢磨していけるような Hot Spotにしよう!」これが、5年前にこの教室にやってきた時、私が思い描いていたことです。 現在の岩出那高前校を見ていると、少しずつ私が描いていた教室に近づきつつあるように感じます。   先日、この4月から勤務してもらっている講師が、「家でいる時よりも、大学で勉強や研究をしているときよりも、Wamに来て教えている時が今は一番楽しい。」と言ってくれていました。Wamにやって来て半年が過ぎ、教えることの面白さがわかってきたようです。教え

  4. 2018.11.05

    11月になりました

    • 和歌山駅前校-小中部

    こんにちは。駅前校からです。   駅前校には市内より様々な中学の生徒が通っているのですが、公立中学においても進度に多かれ少なかれ違いがあります。 科目によっては大幅に差異があって、少し驚くこともあります。 それで、教科書をときどきみるのですが、どの教科も抑制的であまり面白みを感じません。 先進各国と比較しても、日本の義務教育課程の教科書は極端に薄いということを聞きます。 教科書を学習指導要領が規定する最低限に縛りつけてきたがゆえに、巨大な参考書市場が育ったらしいですね。 同様に、公立学校で教えることを関係者たちが最低限に縛りつけてきたがゆえに、巨大な塾市場も育ったようです。 秋から新

  5. 2018.11.05

    駅前校その12

    • 和歌山駅前校-高等部

    和歌山駅前校からです。 11月に入り公募推薦入試も本格的に始まりました。この1ヶ月間は近畿圏の至るところで試験が実施されることになります。   さて、11月から3月までの受験シーズンは、生徒にとって長くて辛い時期に思える時もあると思います。回りの近しい大人がこぞってプレッシャーをかけてくるように感じイライラすることもあるでしょう。それは、ほとんどの人にとって大学受験が人生において大きな分岐点になるという暗黙の了解があるからです。   高3生が公募推薦入試を受験するメリットとしては、(第一志望の者たちの)受験機会を増やすというのみならず、受験生としての意識が早くなるということ

  6. 2018.11.04

    何をしていても日は過ぎる

    • 宮前校

    こんばんは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。   私用で、土曜日・日曜日と東京にいってきました。 やはり大都会はすごいですね、人数が…   ちなみに和歌山県の人口約93万人ですが (毎年1万人ずつくらい減ってる…) 東京の世田谷区が約90万人らしいです。 人口は同じなのに人口密度の差がすごい   大学時代の知り合いと10年ぶりぐらいに再会しましたが みんないい意味で変わっていました。   教室長をさせてもらっていると、なかなか変化出来ない? こともあるので、やはり外で刺激を受けて、いい意味で自分を 保っていかないといけませ

  7. 2018.11.02

    気付くべきことは・・・

    • 西浜校

    こんにちは。Wam西浜校です。日の入りの時間が5時台前半になり、夜空を見上げるとオリオン座が確認出来ます。もう冬   はすぐそこですね。少子高齢化が進むにつれ、医療介護の充実が叫ばれている中、看護師を目指す生徒の話は、やはり耳にし   ます。最近知ったのですが、今は病院も職場実習先になっているのですね。現場の活動時間帯を断片的に見るだけでは、窺い   知れない事も多くある様です。時間帯を変えて覗いてみると、患者の体から発生する老廃物や、埃をベッドの脇に落とし、そ   れらをほうきでかき集めたり、患者の体勢を変える為に二人がかりで体を持ち上げたり、分泌物に…

  8. 2018.11.02

    できない理由を探さない。

    • 四箇郷校

    勉強しない子は、勉強できない理由を探す天才です。 勉強する子は、勉強を続けられる方法を探します。 立派なことでなくてもいい。 日曜に大好きなドラマを観賞しまくるために、 月曜から土曜は毎日勉強するでもいい。 できない理由ではなく、 これだったら続けれれるかもというオリジナルな 方法を探ることも、勉強の一つです。     川口元典より。  

  9. 2018.10.31

    ここが踏ん張りどころ!

    • 日進校

    最近めっきり涼しくなりました。朝夕などは寒いぐらいです。   さて、10月になって当校の受験生から学校での実力テストの結果を見て「志望校を下げようかと考えている。」との相談に来る数名の塾生がいました。「今はその時期ではない。」と伝えるも、生徒たちにとっては焦りや不安で心を痛めているように見受けられます。   来年3月11日の公立高校入試まで、あと131日ではあるが、毎日を有効活用して自分に足りないもの、弱点は何なのか、今一度徹底的に検証し即行動に移しましょう! ここが最後の踏ん張りどころです。絶対に第一志望校に合格したいという強い意志・執着心を持って、自分を信じ諦めずにやり

  10. 2018.10.31

    明日から11月

    • 小松原校

    こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 今日はハロウィンであり、平成最後の10月です。年号が変わることが決定したため、テレビでは「平成最後の~」という言葉をよく使っているのをみかけます。平成を振り返る番組も増えて、「今年」が終わりに近づいてきていることを実感しました。小松原校でも入試までのカウントダウンを貼っていて生徒達が意識できるようにしています。   勉強も大事ですが、体調管理も大事です。今年は暖かくなったり寒くなったりと気温が不安定で、体調を崩しがちな子も増えています。しっかり勉強したのに、集中しきれなかったということにはならないようにしま

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)