2025.05.23
初石駅前校 駐車場の使い方について
こんにちは、初石駅前校です。 今日は初石駅前校の「駐車場」について紹介します。 神戸ヒルズにある「駐車場」ですが、建物向かって右側の手前2つです。しかしながら普段は生徒の「駐輪場」として使用しているため、車を駐めるのは難しいです。但し、面談など一時的なら右手一番奥なら駐められます。 左側には絶対に駐めないでください。 時々、保護者で駐められる方いらっしゃいますが、確実に叱られます。 左奥は神戸ヒルズの「オーナー」様専用(赤カラーコーン有り)、左中はトラック運搬なら「(株)トップライン」様専用、左手前は不要な物なら「買取大吉」…
2025.05.22
季節講習が終わると、必ず実力テストを行う
こんにちは、初石駅前校です。 今日は「塾内実力テスト」について話します。 個別指導WAM 初石駅前校では季節講習(春期講習など)が終わると、2週間後の土曜日を使ってテストを行います。これは講習の効果を図るものです。また講習ではそれまでの苦手単元を中心に修正を行っているので、その単元ができたかを正誤表を見て判断しています。 テストは千葉県ですので総進テスト(「Sもぎ」と同じ総進図書)を積極的に活用しています。 中学生に関しては中学1年生の段階から高校を意識させ、志望校(目標校)を4つ書きます。従って偏差値から高校合格率も出る訳…
2025.05.21
初石駅前校は「漢字検定」準会場です
こんにちは、初石駅前校です。 只今、漢字検定の申込み受付をしております。 初石駅前校は漢検の準会場となっており、流山市、柏市、野田市、松戸市在住の方々が受検しに来ます。塾生よりも校外生の申込み、受検の割合が多いです。また学生に限らず、社会人や一般(大人や親)の方も受検されています。 3級以上は履歴書にも書くことができるので、資格として重宝されているようです。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、 柏高、柏中央高、柏陵高など 公式インスタグラ…
2025.05.20
令和7年5月24日「土曜教室開放のお知らせ」
こんにちは、初石駅前校です。 土曜教室開放は以下の通り行います。 日時: 令和7年5月24日(土)13:00-20:00 場所: 個別指導WAM 初石駅前校 対象: 塾生、体験生、校外生 内容: 中学3年生・1年生は定期テスト対策授業(理科)があります。 持ち物: 学校のワーク、塾テキストなど必要なものを持参 費用: 無料 ※ 小学生・高校生も自学習歓迎 ※ 校外生は事前予約(04-7199-2884)が必要、当日身分証明書(学生証や保険証など)持参。 ※ 塾生は塾アプリで時間と内容を確認してください。 塾長より …
2025.05.19
友人紹介&入塾ありがとうございます
こんにちは、初石駅前校です。 友人紹介&入塾ありがとうございました。 友人同士、切磋琢磨しながら成績を向上して欲しいものです。 当塾では紹介した人、された人双方に特典があります。また、お子様だけでなく、保護者にもあります。 またご紹介ください。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、 柏高、柏中央高、柏陵高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツイッター( @stha
2025.05.15
令和7年5月17日(土) 土曜教室開放のお知らせ
こんにちは、初石駅前校です。 土曜教室開放は以下の通り行います。 日時: 令和7年5月17日(土)13:00-20:00 対象: 塾生、体験生、校外生 持ち物: 学校のワーク、塾テキストなど必要なものを持参 費用: 無料 ※ 校外生は事前予約(04-7199-2884)が必要、身分証明のため学生証持参。 ※ 北部中 中学3年生は数学先取り演習を行います ※ 各中学校の中学1年生は定期テスト対策があります。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、…
2025.05.14
令和7年、今年も光英ヴェリタス行ってみた
こんにちは、初石駅前校です。 今日は千葉県松戸市にある「光英ヴェリタス中学校・高等学校」に行って来ました。 今年も塾対象説明会のシーズンに入り、毎年一番初めに行く学校です。 今年の「特徴や変更点」だけ先にお知らせします。 【中学校】 ・津田沼受験会場は都内在住が多い ・VERITAS算数入試が新設、算数だけの1科受験で10名枠。受験日は1/21(水)14:30~。特待への逆スライド有 ・必ず2回受験して欲しい。第一志望入試(単願)と第1回入試で逆スライド狙う ・英検準2級プラス(高2レベル)の加点を追加 ・特待減免制度は授業料以外に充てる…
2025.05.12
とことん演習で勝負
こんにちは、初石駅前校です。 当校では演習を徹底的に行っています。説明よりも演習。成績を上げるには物量がものをいいます。 塾では限られた時間しかありません。要領良くポイントを教え、時間を有効活用するには演習に費やす必要があります。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、 柏高、柏中央高、柏陵高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連動中!! フォローして
2025.05.10
中学3年受験生 数学単元先取りで…
こんにちは、初石駅前校です。 だいぶご無沙汰してしまいました。 少し時間が取れるようになってきたので、また再開します。 さて、今日は土曜教室開放日ですが、振替授業とともに自習や質問に来る生徒、卒塾生(第Ⅱ期生)が勉強しに来ています。土曜日はこの様に色々な使い方で塾開放しています。 特に中学3年生は先取りで「円周角」を行いました。入試に向けての早めの対策です。全国の一行問題集の中に、「円周角」「平行線と比」「三平方の定理」の問題が良く出題されているので、三週に渡って先取りをします。これは昨年度から実施しており、早め早めの対処として秋以降の土曜特訓に繋げて…
2025.02.15
本日、漢字検定実施
こんにちは、初石駅前校です。 本日、準会場として漢字検定実施しております。10級から2級まで3つのグループに分けて実施。今回から全ての級を午後受検にしています。 流山市、柏市、野田市、松戸市の方が多く受検され、今回は埼玉県からの受検者もいらっしゃいました。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、南部中(野田) 柏陵高、柏中央高、流山おおたかの森高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツイッター(…