2023.10.04
定期テスト対策講座
中間テスト・期末テストに向け 定期テスト対策講座を実施します。 高校受験に直結する内申点対策と学力向上にお役立てください! 今回は講習がお得になるキャンペーンも実施中です。 塾生:対策講座4コマ受講で冬期講習1コマ無料券 非塾生:対策講座6コマ受講で冬期講習1コマ無料券
2023.10.02
ハロウィンイベント実施します!
今年のハロウィンイベントは、感染拡大予防・安全確保のため、事前申し込み制となります。 勉強も絡めたイベントとなりますので、ぜひぜひご参加ください お申し込みはこちらから!
2023.09.29
気軽に聞けるってイイネ!
松飛台校です。 教室のゴミ袋を買いにお店へ行ったところ 年配の方に「これはティッシュなの?」ときかれました。 私はワイシャツを着ていたので、明らかに店員さんではないのですが、 以前にどこかで買ったティッシュでお気に入りがあるようで、一緒に探しました。 周りに聞くと、見知らぬ方に声をかけられるって珍しいらしいですね 今年の夏は、教室の前に自転車が止まったなと思ったら、男性が入ってきて教材を寄贈してくれました。 意味がわからなかったので、話を聞くと、 息子さんの勉強用に買ったけども、息子さんには難しすぎて使えない。…
2023.09.27
四中の体育祭を見に行きました!
松飛台校です。 生徒さんから「体育祭見に来てください」といってもらえたので、 見に行ってきました! 結構、フットワーク軽いんですよね。 自宅から松戸まで2時間かかるんですが(笑) 渋滞に巻き込まれ、あまり見れなかったのですが、 感じたことがあります。 生徒数が多い!!! 私の出身中学校の倍近く生徒がいるので、体育祭のスケールが違います。 四中の応援団長と、私の出身中学校の応援団長だと、まとめる人数が違いますよね。 教育格差では、勉強する機会などがあげられますが、教育の場で経験することの差も都市部と地方で違うなと
2023.09.25
授業の振替
松飛台校です。 本校では、前日までの連絡で授業の振替ができます。 当日の振替は、病気以外ではできません。 病気の場合は、ゆっくり休んでくださいね。 さて、当日の振替ができないとなると、不便ですよね。 欠席すると授業の回数が減るので、いいの?という疑問もわきます。 では、 いつでも授業変更できますよ! 授業時間が始まってからでもいいですよ! という塾の方がいいのでしょうか? 結論から言うと、そういった塾の方が成績は伸び悩みます。 教室長も元講師。 講師の立場からすると、当日授業がキャンセルになると、お仕事をしてい…
2023.09.22
松戸市内駅伝@柏の葉
松飛台校です。 生徒さんが出場するということで、応援に行ってきました! 走るのが苦手な教室長からすると、尊敬のまなざしです。 一生懸命頑張っている姿は、誰が見ても感動します。 結果も大切だけども、頑張ったことに変わりはありません。 結果も、その過程も大切だと強く感じました。 ところで、のぼりを持参する中学校があるんですね 次は、私も作っていこうと思いました!
2023.09.12
勉強嫌いの5歳児が、毎朝15分の学習習慣を身につけた! 驚くほど簡単な「3つのステップ」
松飛台校です。 気になる記事をお伝えします。 勉強嫌いの5歳児が、毎朝15分の学習習慣を身につけた! 驚くほど簡単な「3つのステップ」 ざひ、ご覧いただきたいのですが、要約すると ・興味がわく教材を用意する ・目標を定めて学習する ・時間を決めて、習慣化する ・気乗りしない日でも少しだけはやる。ゼロにしない
2023.09.08
夏期講習の成果
松飛台校です。 すでに受験は始まっているといっても過言ではない時期ですね。 中三生の夏期講習は、怒涛の勉強ラッシュでした。 努力は裏切らない これは本当だと思います。 6月に模擬試験をうけた中三生が夏期講習を経て、どれだけアップしたかお知らせします。 教科 点数 国語 13点アップ 数学 25点アップ 英語 24点アップ 社会 26点アップ 理科 18点アップ 5教科 68点アップ 教科 偏差値 国語 3アップ 数学 12アップ 英語 13アップ 社会 9アップ 理科 5アップ
2023.09.06
子どもの成長応援臨時給付金
松飛台校です。 物価高騰等を経て、千葉県が給付金を出しています。 条件に該当される方は、申請をオススメいたします。 詳細は、それぞれのホームページでご覧ください 【松戸市独自】令和5年度松戸市子育て世帯生活応援特別給付金について 【鎌ヶ谷市】子どもの成長応援臨時給付金
2023.09.04
夏期講習、ほぼ終わりました!
松飛台校です。 夏期講習、ほぼ終わりました! 受験生は、継続している方もいらっしゃいますが、大方終わりました。 ぜひ、夏期講習で復習したことを忘れないように、 テキストを使って、何回も復習してください! せっかく頑張った夏ですから 生かしていきましょう!